1周年
今日は、4月1日。新しい年度がスタートしました。
新たな『門出の日』となる方も多いかと思います。
私自身も昨年の4月1日に開業し、お陰様で1周年です。
本当にあっという間に時が経過しましたね。
そして、多くの方々のお力添えが、本当に大きな支えに
なっていると実感してます。
2年目に突入しますが、今までどおり「あせらず、じっくり」
日々向上できるように頑張りますので、これからも宜しく
お願い致します。
では、新年度も張り切ってがんばりましょう
復活
今日は、事務所にて内勤です。
朝からインターネット通信トラブル
通信が不安定状態が数時間・・・。
メールチャックがなんとかできたのが、
不幸中の幸いでしたが。
ようやく復旧し、ブログ更新です。
数時間インターネットに繋がらないと
作業効率がかなり下がりますね。
改めて実感しました。
天才塾セミナー
昨日は、天才塾主催のセミナーに参加しました。
講師は、株式会社マイルストーンの水野浩志さん。
「資格業の方に向けてのセミナー入門」
感想は、すごく勉強になりました。
一番印象に残ったのは、
「行動が伴わないアドバイスはダメ」ですね
セミナー講師として伝える時だけでなく、日々お客様
との会話でも同じ事が言えますよね。
「サービスって何?」 「私の使命は何?」
改めて考えさせられました。
さっ明日から仕事です。
先週は比較的のんびりとした一週間でした。
明日から新年度に向けて気合を入れ直します
そして早起き復活します。
新聞ネタ
本日の日経新聞より。
JR 宇都宮線、高崎線、常磐線が東京駅まで
行くことになるそうです。(現在は、終点が上野駅)
さらに、東海道本線と直通にもなるそうです。
これは、埼玉を含む北関東にとっては、非常に
電車の便がよくなりますね。
さらに山手線の混雑緩和に繋がる事でしょう。
私も若き専門学校本科生の頃、大宮から錦糸町まで
電車通学でしたが、上野~秋葉原の山手線大混雑は
今でも、強烈に覚えてます。
完成は5年後です。 非常に楽しみですね