『盗塁に自信があるランナーほど刺しやすい』

どうも皆さんおはようございます⭐️
ツボイスポーツの後藤です⚾️




今日は久しぶりに、
オフトークでもしようかな🤔




このブログを開設当時、
自己紹介の意味も兼ねて、
私後藤の野球歴を書かせていただいたことがあります。







そう、
今でこそ極度の運動不足から塁間のボール回しも怪しい私ですが、

元々本職は"投手"なんですよ、私。
こう見えて。笑




そんな中、
内野も兼任していたためか、
痛烈なピッチャーライナーやバント処理などにはある程度の自信はあった、
現役時代の後藤なんですが、
それ以上に自信のあったもの・・・。




それは『牽制』である。




走塁に自信のあるランナーほど、
我が黒魔術が良く効いたものじゃ。

ひゃっひゃっひゃ。笑




ヒットはね、
自分的にどんな会心のボールを投げたとしても、
打たれてしまうこともありますよ。



身体も投手としては小さすぎるくらいですからね。
やはり身体の大きな速球派投手と張り合った所で勝てるはずがないんです。




もちろん色んなジレンマというか、
葛藤はありましたけどね。




人一倍負けず嫌いな後藤なので、
"負け"を認めるという事は今でも中々割り切るのは難しいのです。




だからといってそこを張り合った所で、
自分の出場機会を自分で掴んでいくために、
投げる事を諦めた訳ではなく、

『そいつらに出来ない事を極めてやろう』

と自分の生きる道を考えた時に、
フィールディングや連投が出来る身体作り、
コントロールを磨いたり、
"牽制"の練習をしましたね。




これは僕の持論ですが、
牽制でアウトを取ろうと思うと、
一塁手や捕手の仕草や構え方、
投手である自分への声の掛け方の演技というものが非常に重要なんですよ。




もちろん投手の所作が1番重要ではありますけどね。




なのでファーストの選手や、
キャッチャーの選手と、
そのピンチの状況から逆マウントを取るために、
色々意識の擦り合わせをしたりしましたね。




話を戻しましょうか。




打者はもちろん、
投手が投げる会心の球をしっかり捉えてヒットが打てて、
"安堵感"を塁上で感じているわけです。




ヒットが打てて嬉しくないハズがありませんよね。



投手の皆さん、
その一瞬を見逃してはいけません。




そこで打たれてしまった事に落胆してはいけません。




その安堵感こそ、
フォアボールで出塁した時と比べて、
リードの取り方が変わってくるものです。




特に足に自信のある選手はね。




ソコからアウトをもぎ取るんです。




もうですね、
性格の悪さが溢れ出ていますよね。笑




ダークを通り越して、
自分がサイコパスですらあると思っています。笑




僕の投手としての1番の快感はですね、
三振を取った時でもバットをへし折った時でも三者凡退に抑えた時でもなく、
"牽制死をもぎ取った時"だったわけです。





多分その光景を目の当たりにした事のある今までのチームメイト達は、覚えている事でしょう。




マウンド上で澄ました笑みを浮かべる、
小さな悪魔を。笑




ね、サイコパスでしょ。笑

良い子はみんな真似しないでね🤣

あと必要以上に後藤とソーシャルディスタンスを取らないで下さいね。笑




これは経験のある人にしか分からないと思うんですが、
牽制でアウトをもぎ取った時、

"チームの雰囲気がガラッと変わってノッてくる"

んですよ。




このワンプレーに全く関係のない、
外野手の選手とかベンチの選手とかも、
めちゃくちゃ喜んでるんですよね。笑




ぜひ投手の皆さんに、

『牽制の美学』

というものをぜひお教えしたい。




需要があればですが。笑




ただ僕もまだかろうじてマウンドに上がることもあるので、
全てを語ってしまうともう草野球で牽制死もぎ取れなくなっちゃうので、
今後小出しにしていくスタイルでいこうと思います🤣笑




相手チームからすると、
天国から地獄。




自チームからすると、
地獄から天国。




この差はデカイですよ、
投手の皆さん。




『流れを変えるワンプレーは、自分の手で掴み取れ。』

by  小さな悪魔




ではまたバイバイ




ツボイスポーツ 後藤












☆第2話はこちらより☆





☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆



悪魔と天使の世界で

あちらが正しいとか
こちらが間違ってるとか解らないんだ


「悪魔と天使」

 僕らがどちらなのかなんてさ
解るはずもなければ

解りたくもない



SEKAI NO OWARI  先生

【天使と悪魔】より抜粋



★☆★☆★☆★☆★☆★☆★





⚾️お知らせ⚾️


数量75個限定‼️


"JUNKEI-GLOVE 75周年記念セレクト和牛オーダー"のご注文を受付中‼️


詳細は過去ブログをご覧下さいませ🙇✨



☆12/25ブログ【突然の風に吹かれて】☆


☆1/8ブログ【チャンスの順番】☆






☆ツボイスポーツ ホームページ☆

https://tsuboi-sports.com






ツボイスポーツ 各種SNS

ぜひフォローお願い致します🙇


☆店舗Instagram☆

https://instagram.com/tsuboi_sports?igshid=9k7118p0fpyc



店舗Twitter☆

https://twitter.com/tsuboi_sports?s=21


後藤個人Twitter☆

https://twitter.com/rinrins10?s=21



☆店舗Facebook☆

https://www.facebook.com/tsuboisports/