東京スカイツリー、ダイヤモンド→雅→消灯→夜明け 2012.11.9タイムラプス
地球最後の日かと思うくらいの赤い空。夕焼けの色の変化を楽しんでいただきたいです。10fpsですが、夕焼けのシーンは他の時間帯よりも細かく撮影(15秒間隔)している関係でコマ数が多いため、動画でも夕焼けのシーンが長くなっています。
以下、弊社の宣伝記事となります。よろしかったらご覧ください。
産業交流展に出展します。

産業交流展2012 東京ビッグサイト 11月20日~22日にヨーロピアンアンテナを展示させていただくことになりました。是非、弊社ブースにお立ち寄りください。入場無料です。
47都道府県制覇目標!!
下町の工事屋の挑戦、スペイン製アンテナ代理店募集中です。

現在、東京・千葉・神奈川・埼玉で8社様に代理店となっていただいております。
まだまだ募集中です。よろしくお願い申し上げます。
詳細は、下記!!

入会金など一切掛かりませんのでお気軽にお問い合わせください。
東京アンテナ工事(株)テレベスジャパン事業部
スカイツリーファンクラブ謹製
アンドロイド・アプリ↓
アポロニウス11号は、「東京スカイツリーと東京タワーが同じ高さに見える場所を探す」ためのスマホ専用のアプリですが、スカイツリーと現在地との距離も自動計算して常に表示する機能(自動更新)を装備していますので、スカイツリー関連の散策には是非一緒に連れて行っていただきたいと思っています。

より直感的に使いやすく!アポロニウス11号ver.1.2
グーグルPlayストアで無料ダウンロードサービス中です。

100人突破!!

いいね!ありがとうございます。

スカイツリー都市伝説シリーズ、続々公開中!!

三囲神社の三角鳥居と東京スカイツリーの底辺の三角形が一致していることについて
東京スカイツリーと柳しま:葛飾北斎と歌川広重(最終更新版)
皇海鳥居(すかいとりい)。
牛御前社(牛嶋神社)周辺散歩
ロンドの謎を解け?!
ダイヤモンド富士でダイヤモンドスカイツリーの研究(5):最終回
東京スカイツリーに巨大ダビデの星?!本当の高さは666メートル!?



ファンクラブ名を冠した2009年4月開始の

副題「東京スカイツリーが大好きな方々と友に。」が基本理念です。