プロフィール
- プロフィール|ピグの部屋ペタ
- ニックネーム:東京スカイツリーファンクラブ
- 性別:男性
- 血液型:O型
- お住まいの地域:東京都
- 自己紹介:
- 東京アンテナ工事株式会社 代表取締役社長 三矢 宏 巧遅は拙速にしかず
- [ランキング]
- 全体ブログランキング
- 63,764位 ↓
- その他の企業・団体ジャンル
- 726位 ↓
[記事作成・編集]
最終更新日:2015.5.9
プロビデンスの目が語る、スカイツリーの謎 ダビデの星 続編とリンクしました。
最終更新日:2014.5.1
六芒星(ダビデの星)からスカイツリーを見る研究とリンクしました。
更新日:2013.10.24
ゲイン塔のリフトアップの動画を見つけたので追加しました。
5月22日(火)、雨。開業日のスカイツリーのチケットがゲットできず、やさぐれて昼・夜と2回もソラマチを訪れた傷心のファンクラブ。
↑選ばれしものたち。2012.5.22撮影
↑イチロー選手。2012.5.22撮影(行った人しか、わからないか。)
スカイツリーの展望台には上がれないので、
「せめて...」と思い、イーストタワーのレストラン街(31階)へ。2012.5.22撮影
開業日当日は、「粋」と「雅」が交代でライトアップ。雨だったけど...。
上から下に見下ろすショットも撮影できます。
空撮マニアではないので、4年近くもスカイツリーファンを名乗ってきたが、上から実際に見たのは初めてだった。
そして、見つけてしまった。
東京スカイツリーに巨大ダビデの星!?
都市伝説とかブームなので、誰か書くだろうと思っていたが「フリーメイソンの圧力なのか?」誰も書かないので、ファンクラブが書いて、様子を伺うことにした。笑。
東武鉄道社長のウラ話し
最近になって、東武鉄道グループの根津社長の「ウラ話し」的なモノの中に「666」があり、確かに東京タワーの333mの2倍の高さのタワーをテレビ送信所として設置する計画から東京スカイツリーが始まっているので不自然では無いのだが、666は聖書では「獣の数字」や「悪魔の数字」となっているらしいし、フリーメイソンとも密接な数字であるらしい。この辺りの「○○らしい」という感じが「都市伝説らしい」ところで、ゾクゾクするところと一致するのでありますな。うふふ。
ゲイン塔の謎
当初610メートルで設計されたスカイツリーだったが、2009年10月16日に634メートルに変更。
ファンクラブとしては、ゲイン塔の下の方については、当初予定されていないスペースなので、送信アンテナ等が一切設置されていないのだと推測しています。
ファンクラブ的には、2011年3月18日の634メートル到達時の映像がたいへん気になっている。ご存知の通り、当日スカイツリーは、ゲイン塔をジャッキアップして、世界一の高さになったのであるが、あの上がっていく雰囲気から推測するにまだ「伸びしろ」があると感じたのはファンクラブだけではないはずであります。おそらく残りの「伸びしろ」はズバリ32メートルのはず...というのが、私の「獣の勘」なのであります。うふふ。
ゲイン塔のリフトアップの動画(2013.10.24情報追加)
http://www.youtube.com/watch?v=bz5Y7YS804g&list=PLF08FF698B79DCB38&index=2
というワケで、結論。
東京スカイツリーの本当の高さは、666メートル!
ということで。信じるか信じないかは、アナタ次第です。
六芒星(ダビデの星)からスカイツリーを見る研究(2014.5.1情報追加)
http://ameblo.jp/tstfc/entry-11834633739.html
スカイツリーの写真をちょこっと見ただけで、撮影場所の方向がわかる方法をお教えしましょう。六芒星編(2014.5.1情報追加)
http://ameblo.jp/tstfc/entry-11835151753.html
スカイツリーの第一展望台(350m)と展望回廊(450m)の間のパラボラアンテナを数えてみよう!(2014.5.1情報追加)
http://ameblo.jp/tstfc/entry-11836389866.html
話題沸騰中!スカイツリーに「ケンシロウの壁」?!(2014.5.1情報追加)
スカイツリーを少し遠くから見るのが好きな東京スカイツリーファンクラブ提供。笑。
2015.5.9情報追加
プロビデンスの目が語る、スカイツリーの謎 ダビデの星 続編
http://ameblo.jp/tstfc/entry-12020416513.html
以下、東京スカイツリーファンクラブの会社、東京アンテナ工事(株)の宣伝です。よろしかったらご覧ください。
◆2017年TOKYO634TOWERカレンダー◆
弊社オリジナル(非売品)です。プレゼント企画を行っています。
B2サイズの2017年カレンダーを東京アンテナ工事が作成!写真は2016年の新湯カメラマン提供!↓
http://ameblo.jp/tstfc/entry-12223875816.html
◆学校無線LAN工事◆
葛飾区立中学校全校の無線LAN工事を東京アンテナ工事(株)が受注しました。
学校無線LAN:東京アンテナ工事株式会社
http://www.diginet.ne.jp/tokyo-ant/school.html
◆公衆無線LAN工事◆
柴又帝釈天参道と寅さん記念館の公衆無線LAN(フリーワイファイ)を東京アンテナ工事㈱が施工!!
公衆無線LAN:東京アンテナ工事株式会社
http://www.diginet.ne.jp/tokyo-ant/wifi.html
◆無料ワイファイ賃貸住宅◆
http://www.diginet.ne.jp/tokyo-ant/internet-apart.html
◆無料ネットカメラ◆
無料ワイファイ賃貸住宅との同時導入が人気です!
http://www.diginet.ne.jp/tokyo-ant/camera.html
◆無料ホームセキュリティ◆
Z-WaveやBLEなどを活用した無料のホームセキュリティのご提案をしています。
http://www.diginet.ne.jp/tokyo-ant/internet-of-things.html
◆長距離無線LANコンサルティング◆
コンサルティングは関東圏だけです。よろしくお願い申し上げます。
http://www.diginet.ne.jp/tokyo-ant/choukyori.html
◆ドローンを活用した新技術のご提案を開始しています。◆
http://www.diginet.ne.jp/tokyo-ant/drone.html
◆病院ワイファイ◆
~病院様・歯医者様・薬局様の待合室に無線LAN設備を設置しませんか~
パワーポイントのご提案書(2015年版)もあります!
http://www.diginet.ne.jp/tokyo-ant/hospital-wifi.html
◆かかりつけ薬局ワイファイ:東京アンテナ工事株式会社◆
【薬局ワイファイ】お薬手帳アプリのお客様を無料ワイファイでおもてなしする「かかりつけ薬局」↓
http://www.diginet.ne.jp/tokyo-ant/yakkyoku-wifi.html
◆街頭防犯カメラ(無線):葛飾区補助金・LTE・3G対応◆
平成29年度葛飾区補助金対応
カメラの高さと撮影範囲の違いなどの資料も作成しています。
http://www.diginet.ne.jp/tokyo-ant/camera.html
◆ワイファイサイトサーベイ:無線LAN電波調査◆
FLUKE各種や光ファイバー融着機、OTDRを自社保有しています。
http://www.diginet.ne.jp/tokyo-ant/survey.html
◆Foreign investors 外国人投資家の皆様へ◆
First place in Tenant Popularity Equipment Rankings!!
http://www.diginet.ne.jp/foreign-investors.html
◆クレジットカード対応ショッピングサイト◆
弊社で使用している機材の一部を通信販売しています。
東京スカイツリーファンクラブさんの読者になろう
ブログの更新情報が受け取れて、アクセスが簡単になります