【OneModel】

NA2 NSX 土屋圭一Ver. Pearl white 1/18

さて今回はOneModelさんの1/18SCALEミニカーを

始めて買ったのでご紹介したいと思います\(^o^)/

まず箱ですが鮮やかなレッドとブラックの2色のとても高級感の有る箱です。

これは開ける前から期待が高鳴りますね!

今回、購入したモデルはOneModelさんの

NA2 NSX 土屋圭一Ver. Pearl White 1/18

定価:43,780円(税込)

99台の限定モデルで価格はなかなかにお高いですw

AutoArtさんのNA2 NSXモデルが欲しかったのですが、まだ発売されて無い様でしたので今回は他のメーカーさんでクオリティの高そうな物を購入して見ました。

中身はこんな感じです!メッチャカッコイイ!

DKことプロドライバーの土屋圭一さんの愛車をリアルに再現して居ます。

特に感じたのが塗装が非常に綺麗( *´艸`)

色々なスケールモデルを手にして来ましたがこのクオリティは非常に高いです。

OneModelさんは全体的にエッジを利かせシャープに感じるような造形の様です。

NA NSXはやっぱり良いですね~♪

実車は20年以上前の車にも関わらず中古車価格はかなり高いので

現実的に中々買えませんよね( ノД`)シクシク…

しかし!スケールモデルならそれが叶います!w

フロントバンパーやボンネットダクトのメッシュまでかなりリアルに再現されて居ます。

多くの方が満足出来るクオリティでは無いでしょうか♪

リアウィンドウ越しに見えるエンジンや細かいステッカー

ナンバーやマフラーもリアルに再現されて居ます。

アルミホイール・ブレーキキャリパー・ブレーキローターまで再現!

他社のスケジュールと比べてもOneModelさんの細部の造りは逸品ですね!

ドアやトランク、ボンネット等の開閉機能は残念ながら有りませんが車内まで忠実に再現されて居ます。

OneModel LIMITED EDITION 33/99

少々お値段は高いですがクオリティが非常に高いOneModelさんのNSX

プレミアがつく事も有るそうなので気に成る方はお早目にどうぞ(*^▽^*)

YouTubeでもこちらの商品を紹介して居ますので是非ご視聴宜しくお願い致します。

チャンネル登録・高評価もお待ちして居ります!

 

PS:AutoArtさんからもNA2 NSXが発売するかも!?発売したら購入して紹介したいと思います\(^o^)/

 

 

まさかS660新車購入!?

【S660#23】ゼロから始めるエスロク生活

さて先日、S660の生産終了が発表されてから

巷では思った以上の反響が有る様ですね!

思った以上にS660に興味を持たれて居た方が多かった様で

S660オーナーの僕としては非常に嬉しいです(*^-^*)

 

そして生産終了と同時に発表された

ModuloX VersionZ

こちらの車両が気に成ったので昨日、いつもお世話に成って居る

ホンダさんへ少しお伺いして見ました(≧▽≦)

と言っても現車が置いて有る訳では無いんですけどねw

ホンダ50周年を記念して発売されたS660

そのS660の生産終了合わせユーザーに感謝の気持ちを込め

発表されたのがModuloX VersionZと成ります!

僕は既にS660を所有して居ますし購入する気は有りませんでしたw

でした?wでしたぁ?www

S660 ModuloX VersionZ

この車両は限定販売では有りません。

ですが来年3月までに生産出来る台数にが限りが有ります。

メーカーのホンダからも実質、限定車ですとの異例のアナウンスが有りました。

専用サスペンションやホイール・ブレーキパッド・ローター

特別塗装色のソニックグレー・パール

電動アクティブリアスポイラー(ガーニーフラップ付)

ボルドーレッドロールトップetc・・・

専用シートにシフト・サイドブレーキ・ドアライニングパネル・カーボンインテリアパネル

オプションもテンコ盛りで超お買い得w

因みに17日時点で残り100台位との事でしたので・・・

 

元々新車でS660を買う気では有りませんでしたが

稀少価値性とお買い得感そして少しでも状態の良いS660を所有したい

と言う思いからオーダーしました\(^o^)/

因みに納期は既に2022年末か2023年頭との事!

2023年3月が生産終了な訳ですから・・・

残り生産可能な枠としては本当に少ないでしょうね(´-∀-`;)

チューニングをお考えの方はメーカーコンプリートの

モデューロXがお買い得なのでオススメです♪

 

完全なノーマルで乗りたい若しくはご自身でチューニングして行きたいと言う方は

αまたはβを選択して下さい(*^-^*)

 

共に新車で購入される場合は6MT若しくはCVT(パドル付AT)を選択可能です。

 

また市場に有る程度、S660の中古車が流通して居ますので中古で狙うのもアリだと思います。

今なら100万円代の個体も多いので狙い目だと思います。

 

生産終了に伴い中古車価格の高騰化も懸念されるので購入をお考えの方はお早目にどうぞ!

 

👇ホンダHP S660

 

尚、S660の良さをYouTubeでも紹介して居ますので

宜しければご覧下さい(≧▽≦)

チャンネル登録・高評価もお待ちして居ります♪

 

【2021新作ホイール】

WORK VS XV 19in 50プリウスに装着!

今日は発表するや否や人気爆発中の

WORKさんの新作ホイールを紹介したいと思います\(^o^)/

WORK VSシリーズ新作!XVです(≧▽≦)

正統派3ピースメッシュ!

今回はこのホイールを当社の在庫車に装着しました♪

AIMGAINのフルエアロを纏った50プリウス!

エアロでボリュームアップしたボディに19inホイールがベストマッチ♪

前後9Jの深リムホイールをツライチで装着です!

ホイールの交換に伴い車高も再調整致しました。

セミオーダーの19inステップリム仕様のVX

ホイールが変わる事で印象が大きく変わります。

ホイール交換はエアロパーツやオールペイントにも匹敵するドレスアップだと考えます。

足回りのパーツのみを交換した上でフェンダーや車両側の加工は敢えて行わず仕上げて居ます。

ホイールの色はシルキーリッチシルバーでリムはバフアルマイトリムと成ります。

共にVSXVの標準設定色と成ります。

オプションでゴールドピアスとゴールドエアバルブでアクセントを♪

VSシリーズ専用センターキャップのゴールドロゴとの相性もバツグンです\(^o^)/

尚、WORKさんのホイールはカスタムオーダープランでディスクカラーやリムのカラーを自分好みにアレンジする事も可能。

その為、拘るドレスアップユーザーには大変人気のホイールメーカーと成ります。

 

皆さんも自分だけの1本をオーダーして見ては如何ですか!?

MADE IN JAPANのハイクオリティホイールを是非愛車に♪

更に今ならWORKさんのアルミホイールを買うとナント!

WORKさんのアイルホイルが1本付いて来る!

キャンペーン実施中!

これはもう買うしか無いですね(≧▽≦)www

こちらのホイールをYouTubeでもご紹介です♪

高評価・チャンネル登録もお待ちして居ります(*^-^*)

 

👇車両購入を希望の方は下記より詳細をご確認下さい♪

 

 

【S660#22】

ゼロから始めるエスロク生活

絶版トミカ S660 1/56スケール 6台紹介!

さて今日はS660のトミカをご紹介したいと思います\(^o^)/

やっぱり自分の愛車のミニカーは欲しいですよね♪

僕はミニカー好き(特にトミカは好き)なので色んなカラーを買いそろえてしまいましたwww

既にS660のトミカは絶版して居たのでネットオークションやフリマやリユースショップ等で買い集めて来ましたw

まぁ色々探すのも楽しみのひとつです( *´艸`)

まずはトミカナンバー98

ホンダ S660 通常版と初回特別仕様と成ります。

最もスタンダートなモデルですが初回特別仕様は数が少なく人気が有ります。

通常版はまだお安く買えますよ~♪

続いてAEON限定トミカ

第32弾 チューニングカーシリーズ ホンダ S660

第36弾 S660 β 特別仕様車 #コモレビエディション 東京モーターショー2017 展示車両

の2台に成ります。

人気のAEONトミカですが特にチューニングカーシリーズのS660は人気が有る様でプレミア価格で無いと手に入りませんでした。

続いてオープンカーセレクションの中に入って居るS660に成ります。

こちらは少し前まで不通に売って居たのですが・・・

売ってる時は特に欲しいと思わず無く成ったら欲しくなるアルアルパターン(´-∀-`;)

ガンメタのS660が欲しいばかりに購入w

幸いまだプレミア価格には成って無いのでお安く手に入れる事が出来ました。

ガンメタのボディカラーにブラックとシルバーのストライプが入ったカッコイイS660です。

最後はトミカ ホンダコレクションの中に入って居るS660

こちらも少し前まで普通に売ってたのを見たのですが買わずwww

幸いこちらもプレミア価格には成って無いのですが・・・

セットモデルって普通に買っても高いんですよねw

欲しいミニカー1台の為に・・・って感じです(;´Д`)

他にもメッキモデルや限定ペイント仕様やトミカ昔話しモデル等も有りますが・・・

個人的には出来るだけ実車に近いモデルが好きなので余り仮装されて居ないこの6台を購入しました\(^o^)/

 

生産終了のアナウンスに伴い話題のS660

実車とは行かなくともこの名車をミニカーで味わって見ては如何でしょうか?

S660のトミカは1/56スケールと他の車種に比べて比率が大きいので

より実車に近いイメージです。

尚、こちらのトミカS660をYouTubeでもご紹介して居ます。

チャンネル登録・高評価も宜しくお願い致します(*^-^*)

 

 

緊急告知!

【S660#21】ゼロから始めるエスロク生活

S660生産終了&ファイナルバージョン発売

 

ファイナルバージョン

モデューロX バージョンZ 発売開始!

え~本日、S660の生産終了がホンダより公式発表されました!

生産終了は2022年3月との事です。

非常に残念ですが、そろそろ生産終了との噂も聞いて居ましたので

やっぱりか!と言うのが正直な感想です。

それに伴い特別仕様車ファイナルバージョンと成る

S660 モデューロX バージョンZが本日より受注を開始しました!

専用色と成るボディカラーを纏って発売です!

生産可能な台数には限りが有りますのでS660の新車購入をお考え中の方はお急ぎ下さい!

価格は通常のモデューロXの10万円アップと為る315万400円!

これはかなり安いと思う!

S660に好みのパーツを装着すると直ぐに300万を超えるので

仕様を考えるとかなりのバーゲンプライスに感じます。

by S660オーナー

僕は既にS660を所有して居ますのでファイナルバージョンの購入はしませんが・・・

(R3.3.17 S660モデューロX バージョンZ オーダーしました!結局買ったwww)

こんな楽しい車は他に無いので非常にオススメです♪

 

因みに来年3月生産終了ならまだ1年有るしまだ急がなくても良いと思ってるそこのアナタ!w

生産が来年3月までで有って受注が来年3月迄な訳では有りません。

1年間でのS660の生産可能枠が何台か解りませんが・・・

昨年末にホンダ アクティT(軽トラ)の新車をオーダーしようとして

既にオーダー枠が埋まってしまって居て新車を買いそびれた

僕の様に成らない様にご注意下さい(´-∀-`;)www

 

注文は早いに越した事は無いので本当にお急ぎ下さいねw

 

 

PS:S660は軽自動車なので維持費も安くお手軽価格でミッドシップスポーツが楽しめる数少ない車です。バイクの様な一体感の有る走りが魅力のS660。アフターパーツも多く年式が新しい車なので故障も少なく純正パーツに困らないのもポインです。

S660をお探しの方は条件の良い車両をお探し致しますので是非ご相談下さい(^-^)

お買い得くな中古車両が有れば在庫でも仕入れも考えて居ます♪