断捨離®トレーナー&トレーナー・インターン関西組企画

「私、こんな所に住んでいます!」


第5弾は 奈良県市在の

おくだみねトレーナーをご紹介します。

 

 

 

 

 

 

 

こんにちは

やましたひでこ公認

断捨離®トレーナー

さわようこです照れ

 

 

 

 

本日もブログにお越しくださり

ありがとうございます。

来たよって、

ぽちっと押してもらえると嬉しいです。

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ

 

 

おくだトレーナーのブログを読んで、

私、奈良に思い込みがあったと知りました。

 

 

私のイメージは

奈良県 = 奈良盆地でした。

夏は暑い!

冬は底冷え!

奈良の人は、我慢強いと思っていました。

 

 

でも、おくだトレーナーのブログによると、

盆地は、面積は、県全体の24%に過ぎません。

その東の大和高原が12%

南部の山間部が、

全体の64%を占めています。

青字はおくだトレーナーのブログより引用

 

 

一部を見て全部と思い込んでいました。

思い込みって恐ろしいですね。

 

 

 

他には、奈良と言えば、私は、昔TVで見た

さだまさしさんの東大寺コンサートが出てきます。

 

 

何故かというと、

厳かな大仏さんの前で歌う?と

子供心に謎が残ったからです。

 

 

ネット検索したところ、

コンサートの経緯が分かりました。

 

 

昭和48 年(1973)から7年かけて

東大寺金堂(大仏殿)の大修理が行われたそうです。

工事に関わった建設会社は、

7900m2の屋根を覆う約13万枚の瓦を

葺き替えたとのことです。

 

 

その際、さださんが、

修理費用を寄付されたそうです。

 

 

落研出身のさださん、

「アタシが私財を投じ、無事完成にこぎつけた」と言いましたが

その私財は瓦2枚分とのこと(笑)

これは、ネットの動画でトークを聞きました。

 

 

私財を投じたおかげで(?)、

昭和55年(1980)秋、落慶法要が営まれ、

さださんのコンサートに繋がったそうです。

 

 

さださんの歌「まほろば」は、奈良が舞台です。

男女のすれ違いの歌と思っていましたが、

この歌詞の一部は、万葉集からの本歌取りというブログを発見しました。

 

 

他にも検索して分かったのですが、

「防人の詩」も万葉集に基づいているそうです。

 

 

「防人」をウィキペディアでみると、

悲しい歴史がありました。

青字はWikipediaより引用しました。

 

 

日本飛鳥時代から平安時代律令制度下で行われた軍事制度である。

7-8万人の兵力。兵士は農村から徴兵された他、

犯罪者や無住者など所払いの人達も送られた。

任期は3年だが、延長される事もしばしばあった。

食料・武器は自弁であった。

 

 

万葉集』には防人のために徴用された兵や、

その家族が詠んだ歌が100首以上収録されているそうです。

 

コンサートに至る前の、

修理に私財を投じたお話も、

万葉集からの流れを想像しました。

 

 

「まほろば」リリースは、さださん27歳、

「防人の詩」リリースは、さださん28歳です。

 

 

その若さに驚きつつ、

56年住んでいるのに、

私は日本の事を知らないことを痛感しました。

 


奈良は、至る所に史跡があります。

建造物にも、地名にも、由来がありますので、

紐解いてみると、日本が見えてくるかもしれませんね。

 

 

 

トレーナーの住む街を知るこの企画、

いろんな発見があり、愉しいです。

 

 

 

 

 次回、第6弾は6月30日(金)。

大阪府門真市在住

なかもとまみ トレーナー

が担当します。

お愉しみに♪

 

 

 

 

本日もブログにお越しくださり、

ありがとうございました。おねがい音譜

 

ランキングに参加しております。

応援のポチッをお願い致します。

 (*˘︶˘*).。.:*♡

 

↓↓↓↓↓

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ

 

 

 

さわようこの断捨離サービス

 

 

image

 

 

 

 

image

 

 

image


 

 

やましたひでこ、『徹子の部屋』に出演!

 

 

 

 

 

やましたひでこが、徹子の部屋に出演!

ひにち:6月30日(金)

時刻:13:00~13:30

チャンネル:テレビ朝日系列

どんな話が聞けますやら♪

 

 

進化し続けるプログラム
「断捨離マインドセット&強化講座」
 概要説明会が聞けます!




【自分革命vol.5】 選択と決別
南前原田と 仲間たちのトークライブ
3部構成となっております。

是非ご参加ください!:
お申込みは、こちらから  右差し
  (★)
 

 

 

 

 

 

 

 

さわようこの断捨離サービス

 

 

 

画像をクリックすると、お申込み画面に移動します。
以下、

木村さちこ & 野上りか との共催です。
 

 

image

丸山ゆりトレーナーとの共催

単発参加できます。いつでもお越しください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さわようこのサービスはこちらをクリック

 
 

 

 

 

メルマガ登録はこちらをクリックしてね。

 

 

 

 

お友達登録よろしくお願いいたします照れ

 

↓↓

 

 

 

 

 

汚部屋暮らしの私が、

どのように断捨離に取り組んだかを

動画に撮ってみました。

どうぞ、ご覧ください。

 

 

 

 

 

おすすめの断捨離サイト

 

一般財団法人断捨離HP こちらをクリック 右差し (★)

 

全国のトレーナーカレンダー こちらをクリック 右差し (★)
 

 

BS朝日「ウチ断捨離しました」
10月から火曜よる9時にお引越し!

 

image

上差しイラストをクリックすると番組HPに移動します。

 

 

 

 

 

 【 断捨離® 】はやましたひでこ個人の登録商標です。