お久しぶりです!


トゥレッターTSです。


最近ほんと寒いでございます(*_*)


世間はクリスマスムード一色といったかんじですが僕的にはどーーーでもいいです。。。。。サンタさん来ないし汗。


先日、嫁のクリスマスプレゼントを買いに服屋さんにいったのですが、当然女性物の服屋なので店員もお客さんも女性。。。


そんな中にポツンと男一人のトゥレッターTS。


うん、やっぱり何回来てもはずかすぃ~!!


そしてあれやこれや選んでいると店員さんが、


「プレゼントですか?」


とやってきて、


「はい、嫁にクリスマスプレゼントと思いまして(照)」

なんていう会話をしながら色々選んでいたのですが、その店員さんが、


店員「お客さん、去年も来られてましたよね??」


僕「あ、は、はい(照)」


店員「ほんと優しいですよねー!」


僕「いや、こんなときくらいなんかせなシバかれるんで汗」





恐るべしショップ店員の記憶力!!なんて出来事もありつつ、、、、





えー、今年もあとすこし。
来年は良い年にしたいのですが、僕的に来年辺りに今後の人生を大きく左右する出来事が起こる(と思う)ので、正直今から不安で仕方ありません。


人生、なるようにしかならないですよね。。。



チック症状も良くならないし。


現実を受け止め、這いつくばってでも生きていかなくては!




それでは皆さま、メリークリスマス!!&よいお年を!!




( ゜3゜)ノバーイ
ナマエダケデモオボエテカエッテクダサーイ(‘∇‘ )ノ”


ってなことでお久しぶりです。


トゥレッターTSでございますm(__)m


浮き沈み激しいですがなんとか生きておりますよー!!


夏も終わってしまいましたね~。


僕は夏が一番好きな季節なのでとてもさみしい。


朝晩はもうパーカーでも羽織らないと寒いですもんね。


今年の夏はまあまあいろんな事が出来たかな。


市民プール、2回

海、1回

近所の河原で日向ぼっこ、3回

鈴鹿サーキット

おもちゃ王国

動物園などなど。


まあなんだかんだで満喫出来たかな今年の夏は。


沖縄に行けなかったのは残念でしたが(旅費が高すぎて汗)


夏が終わってしまえばもう今年の楽しみは無くなったも同然orz=3


後は今年が終わっていくのをひたすら待つのみ!!


20代の頃は冬になればスノボーという楽しみがあったのですが今は一緒に行ける人もいなくなっちゃったし、それ以前に体力的にしんどいかな(。ヘ°)


これからどんどん寒くなっていくと思うと辛いなぁー。


気温の低下と共に体調を壊す方も結構出てくると思いますので充分ご注意を!!

焦らず慌てずゆっくりまったり、テンパったら大きく深呼吸、あまり先々の事ばかり考えず今、目の前に在るものを一つ一つこなしていく。

完璧なんて求めない。七割出来れば万々歳\(^o^)/をモットーに今年を乗りきろうではありませんか!皆さん!!


まあそんなところです。


これといって内容のないブログですがしばらく更新してないんでとりあえず書いとけ的な感じで書きました汗。


次の更新はいつかな??


まあ大晦日までには必ず書くとは思いますが(^-^;


最近は書くことよりも皆様の書くブログを読むのを楽しみにしてアメブロ開いておりますですはい。


そんなこんなでまたお会いしましょう( ゜3゜)ノ


私の名前はトゥレ黒チック蔵。。。。。


ひとよんで、笑うトゥレッターTSと申しますぅ。。。








ドォーーーーン!!!










(-_-;)(;-_-)







ということで、お久しブリブリです!!


トッレッターTSです( ゜3゜)ノ


いやーなかなかブログって更新できないもんですね汗。


頻繁に更新している方々の事ほんと尊敬しますm(__)mスゴイョ。。。


わたくし、これといって忙しいわけでもなく、書く時間が無いという訳でもないのですが、、、


なんせ、これといったネタがない。。。


まあこれからもぼちぼち自分のペースでやっていきたいと思います。



さて、、、

僕は最近心がけていることがあります。



それは100点満点を目指さない事です。


僕の場合、よく完璧を求めすぎて、それを達成できず精神的にしんどい思いをする事が多々あります。


100点満点を目指すあまり、自分が100点満点の事が出来たと思えなければ自己嫌悪に陥り結局、結果的に50点分の事も出来ていなかったりします。


今、この状態で出来ないこともやってやろうと意気込んでやって、結果、やっぱり出来なくて凹んでしまうこともあります。



なので考え方を変え、100点満点を目指すのはやめて70点出来れば上等だ!というふうに考えるように心がけています。


このことによって視野が広がり、ゆとりを持った生活を送れるので、仕事やプライベートでもイライラする事が減り、ゆったりした気持ちで物事をこなせるので、チック症状もすこし軽減しています。(そういえばかれこれ4ヶ月くらい診察うけてないなぁ汗)


なかなか『性格』というのは変えれないと思いますが、『考え方』というのは強く思い続け、すこしづつでも行い続ければ変えれるもの、変われるものだと考えています。


僕がこのような考え方に出逢えたのは先月購入した、


『悩みグセをやめる9つの習慣』


という本を読んでからです。


とてもわかりやすく低学歴の僕にでも(笑)読みやすい本なので、気になるかたは是非購入して読んでみてください。


一回こっきりの人生、楽しまなければ絶対に損ですもんね!!


いつまでも過去にとらわれていても仕方がありません。


過去はどうあがいても変えれるものではありません。

そんな過去にとらわれすぎて今を駄目にしてしまうのはもったいない。


今をenjoyして明るく楽しい未来になるようにつなげていきたいですよね!!


ちなみにこの本の9つの習慣というのをザッと紹介。



習慣1、あきらめる

習慣2、くらべない

習慣3、「わかってくれる」と思わない

習慣4、嫌わない

習慣5、がんばりすぎない

習慣6、すぐに謝る

習慣7、自分も他人もほめる

習慣8、白黒つけず、グレーでいく

習慣9、1週間に3つ、楽しみを見つける


とあります。


実際には各習慣ごとに細かく内容が書かれているのですが、全部は多すぎて書けません汗。



ちなみに僕が今心がけている習慣は、

『あきらめる』『くらべない』『がんばりすぎない』『白黒つけず、グレーでいく』『1週間に3つ、楽しみを見つける』

です。

なかなかいきなり全部は難しいですからね汗。


このブログを読んでくれた方の、何かの参考になれば幸いでございますm(__)m