かぼちゃの馬車の類似シェアハウス投資物件が続々と競売に・・・ | 不動産投資で人生を自由に豊かに描く!「ライフデザイン実践会」

不動産投資で人生を自由に豊かに描く!「ライフデザイン実践会」

わたしはど素人からスタートとして5年で家賃収入1500万円を達成し、2012年9月サラリーマンを卒業しました。ライフデザインの手段として不動産投資は最適です。不動産投資のノウハウや有益な情報や人生を豊かに描く方法をどんどんシェアしていきます。


◆類似シェアハウス投資物件

シェアハウス投資物件は、
かぼちゃの馬車だけではありません。


類似のシェアハウス投資物件があることは、
これまでもお伝えしてきました。


<かぼちゃの馬車・類似シェアハウス投資物件>

・サクトインベストメントパートナーズ株式会社(以下、サクト社)
 
・ゴールデンゲイン株式会社

・株式会社ガヤルド


都心の100平米以下の土地に、
10室~15室のシェアハウスを建てるスキームは、
多少間取りが違う程度で、ほぼ同じです。


融資もほぼスルガ銀行が担っており、
高属性のサラリーマンが、
1億ほどの融資を受けて購入しています。


この他にもまだ数社あります。

メルマガではその他の会社も公表していますが、
ブログでは公になっている社名のみ公表しておきます。



◆スルガ銀行の融資がストップし破綻へ

いずれのシェアハウス物件も、
スルガ銀行が方針転換し、融資をストップしたことで、
一気に破綻しました。


ゴールデンゲイン社はすでに事務所を移転。

サクト社もすでに電話は音信不通状態。


3月14日「かぼちゃの馬車類似シェアハウス投資会社ゴールデンゲイン社が事務所を撤退



その他の会社も、
すでに撤退をしているか、
撤退間近となっている状況です。


いずれの会社も、スルガ銀行が融資をストップするまで、
稼げるだけ稼いだら、あとはドロンするスキームです。


購入してしまったオーナーは、
合計で300名~400名いるとも言われています。

かぼちゃの馬車オーナーを合わせると、
1000名を超える規模なのです。



◆サクト社の物件が次々に競売へ

その中でもいち早くスルガ銀行が融資をストップし、
破綻した会社がサクト社です。


サクト社の手がけたシェアハウス物件が、
今年の1月から競売に出されてから、
立て続けに競売に出されています。


葛飾区
・売却基準価額 31,590,000円
14



足立区
・売却基準価額 22,170,000円
46



売却基準価額をご覧になると分かるかと思いますが、
1億円前後で購入しているであろう物件が、
1/4、1/5になってしまっているのです。



実際にはこの売却基準価額で、
落札されるわけではありませんが、

今後のことを考えると、
さらに判定金額は下がっていくことでしょう。


これ以上はブログでは話しづらい所もあるため、
これらの物件について、メルマガの方で、
事件番号含めてもう少し詳細に取り上げます。



◆まだまだ序章に過ぎない・・・
 

サクト社の物件だけで、

100物件以上あると言われています。
 

 

さらに、かぼちゃの馬車で1000物件以上ありますから、
これはまだ序章に過ぎないでしょう。

 


競売が、シェアハウス物件で溢れるような、
最悪の事態も予想されるのです。



※参考記事

2月27日「銀行への返済ストップから競売へ流れるまで



そして、さらに競売物件を覗いていると、
ガヤルド社所有と思われる高級マンションも、
競売に登場していたのです・・・。


長くなったので次回に続きます。