今月、協力会社の社長が病気でお亡くなりになりました。
その社長とは20年前、私が前に勤めていた会社の時からの知り合いで、
私がその会社を辞めて独立をしたとき社長から「仕事あるなら声かけてな~」と言ってもらい、
その時から今までずーと仕事をしていただきました。
独立したての信用無しお金なし実績なしの、ないない尽くしの私にとって本当に心強い味方でした。
最近は社員も増えて私が現場に出ることは少なくなりましたが、
独立して10年ほどは私が営業をやりながら、その社長の施工班の専属現場監督でいろんな工事を一緒にやりました、弊社の礎を作ってくれた大恩人です。
典型的な職人気質で天邪鬼(((笑))そして天邪鬼のくせに曲がったことが大嫌い(故人に言い過ぎか(笑))、
一度へそが曲がってしまうと、なだめるのが大変だったことが今では懐かしく思い出されます。
ただ普段は冗談好きの心根の優しい親父で、
うちの社員にも昼飯だと手作りお弁当を作ってきてくれたり
休憩の時は自分の施工班以外の人にもジュースを配ったりと大変な気遣いの人でもありました。
公営ギャンブルが大好きで、暇ができると白い新聞を穴が開くほど見てたっけ、
10年前位に万券をあてたときは釣竿を買ってもらったことがあり、それ今でも大事に使ってますよ(笑)
あーあと社長が飼っていたワンちゃんが亡くなったときは泣きはらした真っ赤目をして現場に来て「ごめん俺仕事が手につかない」と言うので、「わかった社長いいからやっとくから」と一週間くらい社長の代わりに職長代行したこともあったな~
他にも大変なこともあったけど、それを上回るいろいろ楽しいことありましたよね。
通夜、告別式 社長が嫌う湿っぽいのでなく、明るい式に娘さんたちがしてくれましたね、
ご列席の方々も社長の付き合いの深い人たちが集まってくれて
私もよく知っている方々ばかりでとても暖かい気持ちになりました。
社長、いままで本当にありがとうございました。
突然だったので、いろいろ心残りもあるだろうけど、
みんなが笑って過ごすことができようにするからね~見ててくださいね!!
合掌