全国に4社だけ!酒醸造免許をもつ神社✨ | 暦と方位で開運!「 マルーのまるまる氣学塾 」愛知県豊橋市の九星気学講師/鑑定士

暦と方位で開運!「 マルーのまるまる氣学塾 」愛知県豊橋市の九星気学講師/鑑定士

氣学(九星気学風水)講師/鑑定士。愛知県豊橋市で、18年間、ほぼ毎日、暦と方位の実験・検証を楽しみながら、開運しています。目に見えないものを大切にし、自然と調和して生きてゆくために、氣学や瞑想など、日本の精神文化と関わりの深いメソッドをお伝えしています。

 

こちらの記事 で、

 

太宰府天満宮の

御神酒(おみき)について

ご紹介しています 😊

 

 

 

 

御神酒(おみき)には、

 

神様の力が宿る

御神饌(ごしんせん)の力が

加わりますので、

 

開運を望む方なら、ぜひ

いただきたいものです 😊

 

 

 

 

 

 

御神饌(ごしんせん)とは、
神様に捧げられたお食事のことで、


これを お下げし、
儀式に参加した人や、
神職の人が食べることを、

直会(なおらい)といいます。


神様への供物を
人が食べることで、

神様と人が、

強力に繋がることができると
考えられているんですね。

 

 

 





これを簡略的に
行うことができるのが、
御神酒(おみき)いただく方法です。

 


「御神酒」として
店頭に売られているお酒も
ありますが、

正式には、
神様へのお供えを経たものにのみ、
特別な力が宿ると言われています。
 

 

 




清酒の酒造免許を持つ神社は、
全国で4社あります。

 

 

伊勢神宮(三重県)

 

 

出雲大社(島根県)

 

 

莫越山神社(千葉県)



 

岡崎八幡宮(山口県)




神様に捧げたお食事を下げて、
人が食べることができる
御神饌(ごしんせん)の中でも、

御神酒(おみき)は

いただきやすく、
 

お米に宿る霊的な力も加わり、
格別なものだといいます。


ぜひ、一度は
いただきに行ってみたいですね 😊

 

 

 

 

 

 

こちらも参考になさってください。

 

 

 

 

 

毎日、ひとつづつ、

運勢が良くなる知識を身につける、

 
大変、ご好評をいただいております。
お気軽にご登録くださいね 💖