6月16日は 「和菓子の日」 ✨ 和菓子の開運効能は? | 暦と方位で開運!「 マルーのまるまる氣学塾 」愛知県豊橋市の九星気学講師/鑑定士

暦と方位で開運!「 マルーのまるまる氣学塾 」愛知県豊橋市の九星気学講師/鑑定士

氣学(九星気学風水)講師/鑑定士。愛知県豊橋市で、18年間、ほぼ毎日、暦と方位の実験・検証を楽しみながら、開運しています。目に見えないものを大切にし、自然と調和して生きてゆくために、氣学や瞑想など、日本の精神文化と関わりの深いメソッドをお伝えしています。

 
6月16日は「和菓子の日」
 
現代の和菓子屋さんがつけた
記念日なのかな〜と思ったら、
 
意外にも、
古い歴史がありました!
 
 

 
 
 
承和15年(848年)6月16日。
 
当時は、疫病が蔓延しており、
 
仁明天皇は、この日、
16個のお菓子やお餅を
神前に供え、
 
疫病退散を祈願して、
元号を「嘉祥」と改めました。
 
 
これを
「嘉祥(かじょう)の儀」と言い、
「和菓子の日」の由来になります。
 
 
 
 
 
 
「嘉祥の儀」は、
宮中行事から、
武家にも拡がり、
 
豊臣秀吉や徳川家康も、
これを行いました。
 
 
江戸幕府は、6月16日、
 
大名や旗本に、
羊羹や饅頭、大福などの
お菓子を配りました。
 
庶民も同様に、
16個の和菓子やお餅を
神前に供え、
 
疫病退散や家内安全などを
祈ったそうです。
 
 
和菓子は、日々の生活と
結びついていたんですね💖
 
 


 
 
 
また、
和菓子には、開運的にも
素晴らしい点があります✨
 
 
まず、
食材もモチーフも、
旬のものが使われるため、
 
その時期の
最もエネルギーの高いものを、
取り入れることができます。
 
 
そして、
神仏にお供えし、
 
邪気を祓うための儀式に
用いられてきたことから、
 
私たちのエネルギーを清め、
良い状態にしてくれると考えられます。
 
 
なんて素敵な和菓子の日 💕
 

6月16日には、ぜひ

和菓子をいただきましょう 😆✨

 

 

 

 

 

 

こちらも参考になさってくださいね。