霜降✨〜 二十四節氣・日本の暦の開運術 〜 | 暦と方位で開運!「 マルーのまるまる氣学塾 」愛知県豊橋市の九星気学講師/鑑定士

暦と方位で開運!「 マルーのまるまる氣学塾 」愛知県豊橋市の九星気学講師/鑑定士

氣学(九星気学風水)講師/鑑定師。愛知県豊橋市で、18年間、ほぼ毎日、暦と方位の実験・検証を楽しみながら、開運しています。目に見えないものを大切にし、自然と調和して生きてゆくために、氣学や瞑想など、日本の精神文化と関わりの深いメソッドをお伝えしています。

 

本日は、二十四節氣の18番目にあたる

「霜降」 

 

朝露が冷氣により

霜となって降り始める頃、

という意味です。

 

 

 

 

実際は、この時期に霜が降りるのは

北国や山間部などの寒冷地方だけ、

なんだそうですが…

 

暦の上では、すでに

冬が迫ってきてるんですね〜❄❄❄

 
 

 

 

「霜降」から、次の「立冬」までに

吹く北風を「木枯らし」と呼びます。

 

その名の通り、木を吹き枯らす

冷たい風のことなんですが、

 

その前に楽しみなのが、紅葉狩り 🍁

 

 

 

 

紅葉前線は、桜前線とは逆に

日本列島を北から南に駆け抜け、

 

山々を一斉に、

美しい緋色や黄金色に染め上げます。

 

 

 

 

この時期、夏の疲れを癒しながら

近場にハイキングへ出かける、

なんて開運行為はいかがでしょう〜😊

 

紅葉や秋の実りは

金の氣アップ に繋がります🍁🌰🍄🎃

 

 

木枯らしが吹いてしまう前に、

いましか体験できない自然の恵みを

たくさん味わっておきましょうね。

 

 

 

 

さて、数日前から

秋の土用が始まりました。

 

土用とは、

「 氣が渦を巻く季節の変わり目 」

 

 

 

 

からだ と こころ に

負担がかかりやすい時期ですので、

 

早めに消灯をし、

十分な睡眠時間をとってください。

 

 

また今年は、

夏から いきなり 晩秋に移行したような

極端な氣温差で、

 

本来だったら

汗で老廃物を流す機会が多い

残暑の期間が少なく、

 

リンパの流れが滞っていたり、

体調を崩している方が多いようです。

( 私もね😷 )

 

 

適度な運動やストレッチ、

ご自分に合ったデトックス法で

からだ を労ってあげてくださいね 💖

 

 

 
 

秋の土用は「 霜降 」の期間中続き、

明けるのは

11月7日の「 立冬 」になります ❄