さて、今回の新刊の感想いかがでしょうか??
あるいは、Amazonレビューで。←一番嬉しいです!
『男の子を大きく伸ばす方法 ダメにしない秘訣』
mi-molletさんの記事→ヤフーニュースに取り上げられました!
講座のご感想が続きますが、、本日も。
なおこさん(CPJ認定セラピスト 心理カウンセラー
18歳男子、中2女子のママ 都内)
コンシャスケア講座
なぜこの講座に参加しようと思いましたか?
前回個人指導で受講しました。
毎回自分の課題を直視することとなりますが、
腑に落ちずらいこともあったり、抵抗を感じることもありました。
グループで少し俯瞰した状態での受講が必要だと思い、
参加させていただきました。
ライフワークを進めていくうえで、立ちはだかる問題について、
手放すこと、もっと深く学ぶ必要があることなど。
手一杯な状態を変えて、すっきりシンプルに
自分らしいライフワークの進め方を模索しています。
講座を受けて、何が変わりましたか?
翌日家族で外出しました。
近所の映画館でしたが、
その後も夫と息子が家事に協力的で助かりました。
この講座は、他と何が違いましたか?
安心安全な場の提供。
癒しと変容が、あっという間に起こる場。
その後日常へ繋げるところまで、フォロー可能な講座。
たかもりくみこは、どんな人?
スイッチがどこかにあって、切り替えが行われていると思います。
子供達への愛に溢れています。
この講座は、どんな方におススメですか?
自己犠牲の強い人。自分が頑張れば状況が変わると頑なに信じている人。
人生は重い荷物を一つ一つ背負っていくものだと信じている人。
感想、その他なんでも自由にどうぞ^_^
毎回パワフルさが増す講座だと思います。
メンバーによって、変容や受容・抵抗が見られてとても勉強になります。
引き続きよろしくお願いします。
+++++++++++++
なおこさん、
グループでの癒しと変容体験の貴重なシェアを
ありがとうございました!
認定セラピストとして、ますます繊細に
的確に中立なセッションを提供されることに
つながっていくと思います
最新情報はメルマガより
お受け取りください。
★…━━━★゜+.*・‥…━━━★゜+.*・‥…━━━★゜+.*・…━━★
コンシャスケア講座とセラピストクラスの感想
「人生の次のステージに向かうきっかけだったのかなと思うくらい」
「どうやって自分を信じたら良いのか? どうしたら自分を愛せるのか?」
「お婆さんになっても この苦しさを抱えたまま生きるんだと思っていました。」
「問題児だった息子を面白がれるようになって、 彼の人生を全面的に信頼できるようになれました」
「葛藤なども隠さず、 すごく人間らしい面(!)」を出してるところに共感・好感
★…━━━★゜+.*・‥…━━━★゜+.*・‥…━━━★゜+.*・…━━★
その初めの一歩の講座のご案内は
メルマガかLINEから。
↓↓↓
0期1期全ての受講生が「100%満足!」と答えた
「コンシャスケア講座」についてはかメルマガで。
「案内希望」とお伝えください!
★…━━━★゜+.*・‥…━━━★゜+.*・‥…━━━★゜+.*・…━━★
目指すビジョンは
『幸せな親子と家族のつながり、
幸せに”自分を生きる”人をサポートし、幸せな世界をつくること。』
魂レベルの話は、メルマガで!
前著を”予習”してる方↓↓↓
「最初のページから号泣しました」という方も。