今日は、友人のところでお顔のケアの
お試しトリートメント体験
たくさんおしゃべりしながらの施術とお茶、
楽しかった〜〜幸せ
ここのところ、自分の身体を大切にすることに、
時間やお金、エネルギーを使っています。
外側では
リラクゼーションケアにフェイストリートメント。
身体の内側のケアも。
(これは、また別の機会に)
たとえささやかであっても、
なるべく大切な友人やご縁のある方たちに循環するよう
Happy Moneyとして遣いたいと思っています
自分の探究心、好奇心は、
多くの人たちの助けになると信じてるし、
実際そうなので
学びにはお金を遣ってきましたし、
これからもピンときたら学びに行きます
私のこれまでのライフワークの変遷は、
わらしべ長者みたい、と思いますが
(まだ長者じゃないけど)
少しでも、お互いがHappyになるよう
お金を遣うようにしています。
必要なお金は回ってくると信じてるし
これまでも実際そうだったので、
今は、とにかくささやかでも
Happy Moneyの循環を考えてます
なるべくHappy Moneyになる遣い方をする。
もちろん、その価値はしっかり受け取って。
特に、これからの時代は、
お金をどう遣うか、が問われてくると思っています。
私自身は、衣食住がそこそこ満たされていれば、
贅沢なことにあまり興味がないので、
(つまり、現時点では、ほぼ満たされているので)
自分のハートがやりたいこと、
求めていることを満たす、のが一番幸せ
いや、欲はあって
私の発する、世界レベルの
「子どもも大人も楽にする子育て」
や
「魂が元気になる生き方」
のメッセージが、もっともっと多くの人に
届いて欲しいと思っています
↑↑
これは本当に!マジで!!!
どちらかといえば、
なりふり構わず(キラキラ女子には程遠い)
好きなことだけ研究する、
学者とか研究者生活、憧れるタイプ
知りたいこと、やってみたいことを探求し、
行ってみたいところに行く。
人をサポートし、
家族や友人たちと楽しい時間を過ごす。
Happy Moneyの循環を考える。
これ以上の豊かさはないなと思う日々です
Happy Moneyといえば
記事だけだと全体像が分かりづらい、と感じる方は、まずこちら↓↓↓