売れる!伝わる!ネットショップの作り方 ハンドメイド作家さんのお悩み解決!林景子 大阪 天王寺 阿倍野 -14ページ目

売れる!伝わる!ネットショップの作り方 ハンドメイド作家さんのお悩み解決!林景子 大阪 天王寺 阿倍野

SNSを活用して時間を自由に使い、自分らしく活動したいハンドメイド作家さんをサポートしています。
・ネットショップの選び方、設定、運営まで
・差別化して選ばれる作家になる方法
・アメブロの開設、設定、カスタマイズ、ヘッダー制作など
についてお伝えしています。

\ショップの作り方で商品の魅力が5割増し!/
 

売れる!伝わる!ショップ作りのお手伝い

林景子です。

 


今日の自習室では、ブログでのリンクの貼り方について…

なんと1時間かけてレクチャーしました!(゚ω゚)


アンドロイドだったし私も少々戸惑いましたf^_^;





リンクを貼ろうと作業してたのに途中でわからなくなってしまう理由。

自分のブログを最短で開く方法など。



その人によって、つまづいてるポイントは色々です。

じっくりお話を聞きながら改善ポイントをお伝えして、その場で実践して解決しましょう!



ブログを書く前に疲れてしまっては長続きしませんからね(*_*)


こんなこと聞いても大丈夫?などの質問も大歓迎ですよ^_^


『なんでも聞いてね勉強会~景子の自習室~』


大阪の天王寺にて開催です。

次回は4/24です。5月はいつにしよかな〜?




 

 

おすすめ記事はこちら
メモネットショップを始めるには(その1☆必要なもの)
メモネットショップを始めるには(その2☆販売サイトを選ぶ)
メモネットショップを始めるには(その3☆ネットショップのメリット) 

 

 

\ショップの作り方で商品の魅力が5割増し!/
 

売れる!伝わる!ショップ作りのお手伝い

林景子です。

 


昨日は息子の中学校の入学式でした。



左は2週間前の卒業式。

右は入学式。


真冬でも半袖半パンの姿から、スラックスへ格上げ〜。

ブレザーは式では着用とのことなので、この後は着ないのかなぁ(゚∀゚)どうなることやら。


まだ10cm以上身長差がありますが、抜かれるのが楽しみだな〜^ ^


すでにクラスメイトともLINEで繋がってて(クラスメイトでなくても同学年なら)。

春休み中も小学校のLINEやら、中学校のLINEやらのつながりが既に出来上がってて。

公園に行けば誰かがいて。


まぁ〜、遊ぶ遊ぶ。日が暮れるまで帰ってこない。そんな春休みでした。


スマホとSNSは上手く使って、学校生活が楽しく過ごしてもらいたいものです(*^^*)♪

スマホとSNSにはうるさい母さんが目を光らせています🤩

 


そうそう、息子のスマホはiPhoneなのですが、

スクリーンタイムというios12以降で使える機能が素晴らしいです!!


1日にどれだけスマホを触ってるか、何のアプリを起動してるか。

通知が何回来てるかなどがわかるし。


何より使用時間の制限ができるんですよ〜。

これを使い始めてからは口うるさく言う回数が減りました。


ダラダラとスマホを見る時間が減りましたよ。

iPhoneを子供に使わせていて、スクリーンタイムはまだ使ってない方は是非、活用してくださいね!



4月の講座予定はこちらです♪

↓ ↓ ↓

ネットショップの選び方講座(4/25)
なんでも聞いてね勉強会~景子の自習室~(4/12、4/24)

 

 

おすすめ記事はこちら
メモネットショップを始めるには(その1☆必要なもの)
メモネットショップを始めるには(その2☆販売サイトを選ぶ)
メモネットショップを始めるには(その3☆ネットショップのメリット) 

 

 

 

 

\ショップの作り方で商品の魅力が5割増し!/
 

売れる!伝わる!ショップ作りのお手伝い

林景子です。

 

3月は16記事更新しました。

2月より減りましたね~。

忙しかったから仕方ない、ということで^^;

 

 
2月はブログ関係のサポートが多かったです。その代表的な例で、ブログのお悩み一挙解決!させていただきました。
 
2位 なんでも聞いてね勉強会~景子の自習室~
スマホ、パソコンが苦手な方のお悩みを解決するこちらも人気です。初歩的なことを聞いていただける場所ですよ。
 
3位 LINE@に登録するメリットは?

これを読んで、ぜひLINE@を始めてほしいです。

 

4位 スーパーマンのようなサポートを

こちらはちょっとした事務的なサポートでしたが、素早く解決して喜んでいただけました。

 

5位 チェックは2通り!

PC表示、スマホ表示のどちらも確認するのが大事ですよ~という内容です。

ネットショップもブログでもいえることですね。

 

 

4月の講座の日程が決まりました!

→ ネットショップの選び方講座(4/25)

→ なんでも聞いてね勉強会~景子の自習室~(4/12、4/24)

 

春休みが終わったらまた身軽に動けるかな~。

息子が中学生になって4月はお弁当生活だからそれもちょっとな・・・

 

4月にサポートさせていただく皆さんとお会いできるのを楽しみに、残りの春休みを乗り切りまーす!

 

 

ハンドメイド作家さんに役立つ情報はこちら

 

おすすめ記事はこちら
メモネットショップを始めるには(その1☆必要なもの)
メモネットショップを始めるには(その2☆販売サイトを選ぶ)
メモネットショップを始めるには(その3☆ネットショップのメリット) 

 

 

\ショップの作り方で商品の魅力が5割増し!/
 

売れる!伝わる!ショップ作りのお手伝い

林景子です。

 

今日の個別相談は、親子英語教室を主宰されてる方でした。

 

 


・LINE@のアカウントを取った後、どうやって生徒さんにお知らせするか
・わかりやすいアイコン画像の作り方
・顧客名簿、出席管理、月謝徴収表
・レッスンプラン表のフォーマット作成


LINE@についてあれこれ設定した後に、エクセルで表作成まで(笑)
こんなんやってるの私だけちゃうかな?f^_^;



これはSNS詳しい人のコンサル受けて〜
これは事務代行の人を探して〜
これはデザインする人に依頼して〜

とかしなくても全部その場でやっちゃいますよ(*^^*)v



自習室と個別相談(サポート)はどう違うの?
とたまに聞かれます。


自習室

→自ら学ぶ、習いたい人が来てください。時間はかかるだろうけど、1つずつできないことが出来るようになります。
知りたいことをピンポイントで回答します。
セミナーで全体像、一般論を聞くよりも、いざ実行するときにつまずくところを解決できます。
起業初期の人、ゆっくりマイペースで行きたい人にオススメです。
詳細はこちら

 

 

個別相談

→早く結果を持って帰りたい人に向いてます。ややこしい下積みはすっ飛ばして、すぐに運営スタートできる状態までサポートします。
起業3年以上でSNSや事務をゆっくり学ぶ暇がない人にオススメです。
起業初期でも、やりたい事が明確で早く土台を作りたい方にもオススメです。
詳細はこちら

こんな事を知りたい、解決したいけど、どちらに申し込めばいい?と迷う方は一度ご相談くださいね^ ^
 ⇒LINEはこちらから
 ⇒メールの場合はこちらから

 
 
4月の自習室のお申込みもチラホラ入ってきました。
5月の開催日もそろそろ決めようかな〜
日程や曜日のリクエストがあれば教えてくださいね。
 
 

春休み感謝企画も受付中です! 

 

 

 

 

\ショップの作り方で商品の魅力が5割増し!/
 

売れる!伝わる!ショップ作りのお手伝い

林景子です。

 

春休み、子どもが家にいてるから仕事で外に行きづらい。

家でもなかなかはかどらない。

そんな人も多いのでは?

 

私がそうです。

 

そんなときは今の状況でもできる方法でやれることをやりましょう!

と昨日のメルマガでも書きました。




 

春休みにできることって何かな~?と考えて、4月から動き出せるために、今やっておいた方が良い事。

おすすめのメニューを感謝価格で提供します。

 

日ごろからブログを読んでくださったる皆さんに、感謝の気持ちを込めて。

 

 

春から新しい気持ちでスタートしようと思ってる方は是非、この機会を利用して弾みをつけてくださいね♪

 

 

 

ネットショップサポート(対面3日、7時間) 6万円(税込)にお申し込みの方に、オプションの「スライドショー画像3枚、ロゴ(文字)、SNSバナーの制作」1.5万円をサービスします。

7.5万円→6万円(税込)

対面は大阪天王寺、それ以外はzoomにて。限定2名様。

 

動画講座「カラーミーショップ の始め方」+相談1H 16,200円→1万円(税込)限定2名様。

 

個別相談 2時間 2.5万円→1万円(税込)限定2名様。

 

ブログヘッダー画像制作 1.5万円→1万円(税込)打ち合わせは1時間。zoomにて。限定2名様。

 

ブログのフォロー整理 6500円→5000円(税込)限定2名様。

 

 

締切は3/31(日)です。

お申込み、お問い合わせはLINEかメールからお願いいたします。

 ⇒LINEはこちらから
 ⇒メールの場合はこちらから

 

今年に入って頑張ろう!と思ってたのにいつのまにか、もう4月…

 

じっとしてないで動き出す春になりますように^_^