「ネットショップを始めるには」シリーズの続きです。
これまでの記事はこちら
→ネットショップを始めるには(その1☆必要なもの)これまでの記事はこちら
→ネットショップを始めるには(その2☆販売サイトを選ぶ)
申込みフォームからの物販ってめんどくさいな、
というところまでいきましたね。その続きです。
申込みが少なくて、メールが1通来て大喜び♪
とかしてる間は全然それでもいいんです。
とかしてる間は全然それでもいいんです。
でも。ぱらぱらと申込みが来るようになると・・・
あれ?製作作業よりメールの返信とかしてる時間が長く感じる・・・
こういう状態になると、もう申込みフォームからの商品販売はやめた方と思います。
予約をとって受注製作の形をとっていたとしても、
製作可能な数を超えて、重なったご注文がきた場合を想定してください。
後から来たお申込みに対して、お断りのご連絡をしなくてはいけません。
〇〇は在庫がなくなってしまいましたが、△△でしたらご用意できます。とか。
これが連続で来るようになるともう潮時です。
(つまり売れてきているということです)
そうです。
在庫管理できるネットショップが必要となってくるわけです。
私は在庫を持たずに受注製作だから関係ないわ、という方は、
製作可能数を在庫に設定し、【受注製作品】とすればいいのです。
ネットショップを開設するメリットは、
注文が重なることがない
(売り切れのものに対して注文が入らない)
登録した商品に新しい、古いがない
(マーケットサイトでは新着商品が目に付きやすい)
受注管理がしやすい
在庫品を見てもらえる
以上のことが、私がtetote(ハンドメイドのマーケットサイト)やブログに設置した申込みフォームから注文を取っていたときと比べてメリットと感じる部分です。
さて、いかがでしたでしょうか?
ネットショップを始めようかなと思われましたか?
でもね・・・
ネットショップを開設したら商品がどんどん売れる~♪
と思ったら間違いなんです。
続く・・・