LINE@に登録するメリットは? | 売れる!伝わる!ネットショップの作り方 ハンドメイド作家さんのお悩み解決!林景子 大阪 天王寺 阿倍野

売れる!伝わる!ネットショップの作り方 ハンドメイド作家さんのお悩み解決!林景子 大阪 天王寺 阿倍野

SNSを活用して時間を自由に使い、自分らしく活動したいハンドメイド作家さんをサポートしています。
・ネットショップの選び方、設定、運営まで
・差別化して選ばれる作家になる方法
・アメブロの開設、設定、カスタマイズ、ヘッダー制作など
についてお伝えしています。

\ショップの作り方で商品の魅力が5割増し!/
 

売れる!伝わる!ショップ作りのお手伝い

林景子です。

 

春になるとイベントが多くなりませんか?

週末に出店を控えてるという方も多そうです。

 

せっかくイベントに出店するなら活用した方がいいもの。

そして今使わないでいつ使う?!というくらい必須なのが

 

LINE@です。



 

LINE@がどうやらいいらしい・・・

と思っていても

 

自分自身がその恩恵を理解していないと重い腰はあがらないし。

お客様にとってもどうメリットがあるか伝えられないと、登録してもらえないし。

 

そのあたりについて今日は書いていきますね。

 



 

まず、LINE@というのは、

お店→お客様への一斉メッセージが送れるツールです。

なおかつ、お客様からのメッセージは通常のLINEと同じように簡単に送ってもらえます。

 

お店側としては、伝えたいことを伝えたいときに送れる

最強のツールといっても過言ではありません。



 

ですが、たくさんのショップのLINEを登録してお知らせばかり届くのも嫌だな~と思うのも事実。

 

1.よほどそのお店のファンであるか

2.メリットがあるか

3.必要性があるか

 

でないと登録してもらえないと思います。



ではどうやって登録してもらうのか?

私が実践した方法をご紹介しますね。

 

 

 

登録したくなるためには

 

登録したくなるにはやはり理由が必要です。

 

イメージしやすく、かつ正当な理由だとご案内しやすいですよね。

 

1.最新情報を配信する。

2.オーダーのやりとりが簡単。
3.在庫の有無など問い合わせが簡単。
4.購入前に商品選びの相談(プレゼントのときのご相談が多いです)
5.修理の依頼も気軽にできる
6.登録すると割引サービスあり

 

まず、新作を待ってでも買いたいというコアなファンの方には1の理由は響きます。

必ずLINE@に登録してくれますね。

 

次に2は、カスタムオーダーなどを受注する場合、丁寧なメールもいいいですが、気軽にキャッチボールできるLINEメッセージを好む方も多いです。メールを書くと形式ばって時間がかかってしまうからですね。

 

3は、面識のない方でもLINEならレスポンスが早いと思って気軽に聞いてきてくださる方がいます。


 

4も同じく、購入前の相談としてメッセージを送ってくださる方がいます。贈りたい方の年齢、性別、雰囲気やファッションについておうかがいして、こういうタイプの人にはこの柄がお勧めです、などとお返事しています。

 

5の修理のご相談も安心につながるので、そこを重要視される方には登録するメリットになりますよね。

 

そして最後に6です。

『LINE@にご登録すると〇〇〇円引き』というのをよく見ませんか?あれです。

私はスマホポシェットの販売をしていたとき、割引というのをしたことがありませんでした。

割引しなくても売れてたから(笑)

でも長く続けていくと、リピーターさんのありがたさを痛感しつつ、まず初めの1回目を買ってもらう、その後につながり続ける大切さをひしひしと感じていました。

「値引きはしたくない」にこだわり過ぎずに、気に入ってもらえたらリピートしてもらえるだろうし、きっかけになる値引きも悪くはないなと思ったんです。

そしてLINE@に登録してもらえる良さは、配信のたびに「思い出してもらえる」につきますね。

 


 

これだけLINE@のメリットを知ったら、やってみたくなりましたか?

 

実際、LINE@のアプリを入れたけど、そこから進まない・・・

という方もいるようです。

 

スマホ、パソコンが苦手な人は、

大阪天王寺で開催しているなんでも聞いてね勉強会~景子の自習室~

に来てくださいね。

わからない操作や登録も隣に座ってレクチャーしますよ。




そしてもちろん、お問い合わせはお気軽にLINEからどうぞ♪

 


次はお客様に登録してもらう具体的な方法について書きますね。

 

ハンドメイド作家さんに役立つメルマガはこちら

 

おすすめ記事はこちら
メモネットショップを始めるには(その1☆必要なもの)
メモネットショップを始めるには(その2☆販売サイトを選ぶ)
メモネットショップを始めるには(その3☆ネットショップのメリット)