玉虫発つ空に七色ちりばめて
「雲の峰」2024年9月号青葉集掲載。
玉虫は7~8月頃、ちょうど今頃発生し、昔から幸運の吉兆とされてきた。タンスなどにしまっておくと、着物が増えるという俗信もあったようだ。よく行く散歩道で、その幸運の虫を見つけた。生で玉虫を見るのは、実はこの時が初めて。空へ飛んでいく様は、まさに玉虫色が空へ散っていくように見える。初めて見る艶やかさに感動して詠んだ句。
先日の句会で案内があった。「雲の峰」の年間賞に皆さん是非投句してくださいとの事。そういえば、2023年からこの結社にいて、未だ年間賞には投句していなかった。締め切りは7月末。未発表20句との事。普段から、何かあったらスマホのメモ帳に句を書き貯めているが、普段の投句が18句。今回はさらに20句追加となると、書き溜めるペースを上げなければならない。その日から、「1日2,3句」をモットーに日々過ごすようになった。これもいい機会。時には「玉虫色の情景」もありかもしれないが、より神経を研ぎ澄ませて、伝えたいことを簡潔に伝えるような言葉を紡いでいきたい。
(絵はAIによる創作です)
↓コチラも併せてご覧ください♪↓
俳句を始めませんか?