24年6月夫に便乗釜山旅
前の記事
6月の釜山旅の備忘録を少しだけ。
今回は
夫が釜山で開催された
とある会合に招かれ
それに便乗して行ってきた旅行です。
早くから
6月ジンくんの除隊に合わせて
ソウルへ行くことを決めていた私、
夫の釜山行きはその直前なので
私も一緒に釜山へ行くのは
「ハードスケジュールになっちゃうしな~・・・」
「釜山経由でソウルへ入るか・・・」
思春期まっただ中の娘に
釜山行きを尋ねるも
「行かない」
「週末は友達と遊ぶかもしれないし」と
つれない返事
娘を置いて行くのも
気が引けるし・・・
私の釜山行きは一旦保留に。
夫にも
「釜山は多分私は行かない」と話すと
「ホテルはシグニエル釜山だよ」と。
「ええっ、シグニエル」
そう、
シグニエルといえば、
ロッテ系列のホテルの
最上級ブランドで
「シグニエルソウル」は
蚕室「ロッテワールドタワー」の
上層階にあり、
「シグニエル釜山」は
海雲台ビーチが見下ろせる
海沿いにある高級ホテル
22年の釜山コンの時は
BTSが宿泊したホテルとしても知られています
アイドルグループも泊まったホテル!~シグニエル釜山宿泊レポ①~
昨年8月に宿泊して
それなりにいいお値段するので
もう二度と泊まることなんてないよな~と
思っていましたが、
今回、
夫は招待されているので
飛行機代、
宿泊代が無料、
海外のホテルは
基本、
ひとりで泊まっても
ふたりで泊まっても
宿泊料金は変わりません。
ちゃっかりマドカ、
ミーハーマドカ、
尻込みしていた釜山行きに
急に前向きになり、
夫のホテルを手配してくれている
韓国の主催者側に
慣れない英語と韓国語で
夫の代筆でメールを作る。
妻も同行するのでツインルームにしてください。
追加料金が発生する場合はもちろん払います。
そして、
自分の飛行機は少しでも安くと思い
LCCを予約しようとしたら
空港⇔ホテルは送迎も付くから
「同じ飛行機にしたら」と夫に言われ、
夫と同じ
成田⇔釜山の大韓航空を予約。
ちなみに料金は
羽田⇔ソウルの大韓航空よりも
高かったです
(距離は釜山のほうが短いのになぜ~)
娘にも
「せっかくだから行こうよ~」と
誘うも
「行かない」の一点張り
「私は平気だからお母さん行ってきていいよ」と
言うので、
留守の間、
娘は近所に住む親戚宅で
寝泊まりすることに。
釜山から私ひとりソウルへ行くことも
考えましたが、
1週間以上家を空けるのは
心配なので
(我が家、夫も娘も家のことは全くしません)
一旦日本に帰り
再びソウルへ行くことにしました。
そんなこんなで
釜山旅行当日の朝、
横浜駅から
成田エクスプレスに乗ります。
まだ時間があったので
横浜駅構内でコーヒー飲んで
時間をつぶす。
夫は
「移動時間=仕事する時間」と
思っている人なので
(常に仕事に追われている人)
いつも贅沢にグリーン車です
成田エクスプレスは
普通車でも座席が広いので
普通車で充分だと私は思うのですが、
私だけ普通車にしようかと思いましたが、
別々に買うのも面倒くさい、
ここは夫に従って
グリーン車に乗車。
成田空港まで私たちだけで
貸し切り状態でした。
成田空港第1ターミナルに到着。
横浜方面から成田は遠いよ
釜山行きの飛行機、
羽田発着もあるといいのに。
チェックインカウンターは
まだ開いていなかったので
5Fのフードコートで食事。
午前中だからか(10時半頃です)
すいていました。
家系ラーメン屋さんの油そば
やはり油そばは
油そばがメインのラーメン屋さんで
食べるべし
家系ラーメン屋さんでは
家系ラーメンを食べるべし
簡単にブログ書くつもりが
長くなってしまった
次に続きます。
次の記事
成田空港免税店でJO MALONE(ジョーマローン)の香水とか~24年6月釜山旅~