2024年2月ソウル・大邱母娘2人旅
ソウル駅からKTXに乗ります。
私が乗った全座席が進行方向を向いている
山川(サンチョン)は
ソウル駅が始発ではなく、
先の駅から発車しているので、
ソウル駅のホームには
発車時刻ギリギリに入ってきました。
列車に乗り込むとすぐ発車です。
普通車の座席
KTXと並行して
特急電車のセマウル号が走っていましたよ
漢江を渡って、
渋滞している道路を見ていたら
20分ほどでクァンミョン駅に到着。
日本語での到着案内も
流れていました。
車内で朝食を食べます
ソウル駅のコンビニ「StoryWay」で買った
キンパというよりか、
日本のコンビニで売っている
手巻き寿司みたいなのと(1800ウォン)
(海苔ではなくハムを巻いて食べます)
コーヒー(2500ウォン)、
それと、
「ダンキンドーナツ」で買った
クァベギ(2900ウォン)
クァベギは大きいです
ハム巻き寿司は、
まぁ、普通のお味、
(中はツナ入り)
クァベギはモチっとした食感を期待して
買いましたが、
日本でも売っている
ツイストドーナツと
あまり変わらない食感と味。
(モチっとしているほうが好きです)
食べ終わって窓の外を見ると、
のどかな風景に変わっていました。
しばらくのどかな風景が続いていましたが、
大邱に近づくと、
再び都市の風景に
高層マンション群
定刻通り、
東大邱駅に到着
この時の大邱の気温は4度。
少し曇っていましたが、
そこまで寒くは感じませんでした
ユンギもテテも
この東大邱駅から夢を抱いて
KTXに乗って(多分)
「ソウルへ来たのね~」
なんて思いながら、
振り返って駅を見上げて
写真をパチリ
さあ、
帰りのKTXの時間まで
8時間あります。
大邱の街歩きを楽しみます
前の記事