この日は土曜日限定の釜揚うどん一紀の朝営業を訪問。
朝営業は7時30分からで、7時過ぎに到着したら既に10人以上が並んでいました。
なので外観写真はこんな感じ。
以前なら普通にポールを獲れていた時間なのですけどね。
オーダーは奥さんが並んでいる間に取ってくれるのですが、私の2~3組後で開店1巡目での入店は締め切りとなりました。
危なかったですねぇ~...。
そんな訳でして、こちらが今回のオーダー
カレーうどん・大盛(850円)
ごはん(130円)
真夏と言えども、やはりこちらに来たらカレーうどんは外せません。
まあ朝ですので、真昼に頂くよりかはまだ楽ですけどね。
こちらの店主は釜揚げうどんの名店で修行していて他のうどんも美味しのですが、こちらに来るとほぼ毎回カレーうどんを頂いてしまいます。
朝早くまだ寝ぼけている胃もカレーのスパイシーな香りを嗅ぐと、一気に覚醒するのですよね。
カレーは和風出汁がしっかりと効いた濃厚系で、最初は少し甘くて後からジワジワとスパイスが効いて来て後を引く味わい。
お子様や辛い物が苦手という方以外は問題ないとは思いますが、普段は甘口カレーしか食さないという方は注意した方が良いかも。
うどんはやや平打ちの朝打ち麺。
しっかりとカレーが絡み、モチモチの食感が楽しめます。
具にはたっぷりの牛肉とお揚げさん。
牛肉が美味しいのは勿論ですが、カレーをたっぷりと吸い込んだお揚げさんがこれまた絶品。
ご飯食べ放題だったら、このお揚げさんだけで軽く丼1杯分のご飯を食べていると思います。
そんな気持ちをグッと抑えつつ、最後はうどんを食べ終えたカレーにご飯を投入して締めます。
10分ほどで美味しく完食。
ご馳走様でした
混雑具合は気になりますが、また足を運んで絶品カレーうどんを頂きたいですね。
画像は使い回しですが、食後は朝の8時から営業している近くのスーパー銭湯へ。
我ながら贅沢な休日の過ごし方をしていますねぇ~。
ここでしっかりと日頃の疲れを取り、次のお店に向かいます。