対応に追われています。
こんにちは、個人リタイヤメントアカントを使った不動産投資アドバイザー、三村 浩です。
昨日から、CraigsListの対応にてんてこ舞いです。
さらに、随分使っていて、値段を付けるには申し訳ない、引きとっていただくだけで有り難いというもの(と言っても、まだ十分使えるものです)は無料のコーナーに掲載しました。
掲載から数分で、
「引き取りに行きます。電話ください!」
というメールが。。。
嬉しい悲鳴とともに、生きる上での逞しささえ感じました。
引き取ってくれる方に感謝いたします。
個人的な取り引きになるため経済的にお金を回すことにはなりにくいとは思いますが、資源を無題にしないという意味で、
エコ
にはなりますね。
昨日から、CraigsListの対応にてんてこ舞いです。

さらに、随分使っていて、値段を付けるには申し訳ない、引きとっていただくだけで有り難いというもの(と言っても、まだ十分使えるものです)は無料のコーナーに掲載しました。
掲載から数分で、
「引き取りに行きます。電話ください!」
というメールが。。。
嬉しい悲鳴とともに、生きる上での逞しささえ感じました。
引き取ってくれる方に感謝いたします。
個人的な取り引きになるため経済的にお金を回すことにはなりにくいとは思いますが、資源を無題にしないという意味で、
エコ
にはなりますね。

恐るべし!CraigsListとは!?
こんにちは、個人リタイヤメントアカントを使った不動産投資アドバイザー、三村 浩です。
今週はメモリアルデーの週末、不要な物を整理し、その中でまだ売れるものを個人売買に自由に利用できるオンラインサービスで買い手を探してみることに。。。
そのサービスとは、
CraigsList
です。 アメリカではかなり流行っています。
さっそく、夕方、数個の品物を写真付きでアップ。
数時間の間に、直ぐ、反応が。
「まだ、売れてない」
「興味があるんだけど、見に行ける?」
などというメッセージがメールの受信箱に入ります。
早速、引っ越してきたばかりの若い青年が見に来ました。
同じ情報を日系のグローサリーのお店に貼ったり、オンライン掲示板に載せています。
が、反応の速さ、多さがまったく違います。
ただし、イーベイなどと異なり、決済機能はありませんので、交渉から、支払い、受け渡しは当人同士で行うことになります。
掲載する人はユーザー登録する際に、地域を指定する必要があります。
CraigsListでは、このローカル性を利用し、不動産の売買なども活発に行われているのです。
今週はメモリアルデーの週末、不要な物を整理し、その中でまだ売れるものを個人売買に自由に利用できるオンラインサービスで買い手を探してみることに。。。
そのサービスとは、
CraigsList
です。 アメリカではかなり流行っています。
さっそく、夕方、数個の品物を写真付きでアップ。
数時間の間に、直ぐ、反応が。
「まだ、売れてない」
「興味があるんだけど、見に行ける?」
などというメッセージがメールの受信箱に入ります。

早速、引っ越してきたばかりの若い青年が見に来ました。

同じ情報を日系のグローサリーのお店に貼ったり、オンライン掲示板に載せています。
が、反応の速さ、多さがまったく違います。
ただし、イーベイなどと異なり、決済機能はありませんので、交渉から、支払い、受け渡しは当人同士で行うことになります。
掲載する人はユーザー登録する際に、地域を指定する必要があります。
CraigsListでは、このローカル性を利用し、不動産の売買なども活発に行われているのです。
情報を伝えることが仕事です!
こんにちは、個人リタイヤメントアカントを使った不動産投資アドバイザー、三村 浩です。
僕は、ちょうど一年ほど前からソーシャルメディアを使いはじめ、(ブログ、Twitter、Facebook、USTREAM、YouTube)などのおかげで、いろいろな方と知り合いになることができました。
南はオーストラリアから、北は北海道までの日本全国です。
さきほどまでスカイプで話しをしていた、友人のひとり、札幌の保険ナビゲーター、通称、こばっちこと小林 宏彰さんの言葉を是非ここでシェアしたいと思います。
彼が、
「僕は、保険を売るのが仕事ではなく、保険のことを伝えることが仕事だと思っています。
その延長上に保険契約があると思っている。。。」
そうなんです、僕がブログを書いたり、USTREAM配信をしてきたのは、同じ理由だったのだとあらためて気づかされました。 小林さん、ありがとうございました。
失敗や経験通じて不動産投資のことをウラ・オモテを伝えるのが僕の仕事(役割)なのです。 そして、少しでも不動産投資への理解していただき、投資のリスクを押さえていただければ幸いです。
では、良い週末を!
(アメリカは、メモリアルデーの週末3連休です。)
僕は、ちょうど一年ほど前からソーシャルメディアを使いはじめ、(ブログ、Twitter、Facebook、USTREAM、YouTube)などのおかげで、いろいろな方と知り合いになることができました。

南はオーストラリアから、北は北海道までの日本全国です。
さきほどまでスカイプで話しをしていた、友人のひとり、札幌の保険ナビゲーター、通称、こばっちこと小林 宏彰さんの言葉を是非ここでシェアしたいと思います。

彼が、
「僕は、保険を売るのが仕事ではなく、保険のことを伝えることが仕事だと思っています。
その延長上に保険契約があると思っている。。。」
そうなんです、僕がブログを書いたり、USTREAM配信をしてきたのは、同じ理由だったのだとあらためて気づかされました。 小林さん、ありがとうございました。
失敗や経験通じて不動産投資のことをウラ・オモテを伝えるのが僕の仕事(役割)なのです。 そして、少しでも不動産投資への理解していただき、投資のリスクを押さえていただければ幸いです。
では、良い週末を!
(アメリカは、メモリアルデーの週末3連休です。)

僕が不動産投資する前には。。。
こんにちは、個人リタイヤメントアカントを使った不動産投資アドバイザー、三村 浩です。
今は、不動産投資についてブログの記事を書いていますが、過去には株などの金融商品にも投資したことがあり、失敗というか、その、、、損をしています。

株、ミューチャルファンド、先物取り引き、外貨預金をやりました。
先物は、レバレッジ(てこの原理)がきく、小さな金額の投入で大きな利益を得られる可能性がということで、過去に財テクという言葉が飛び交ったころ、騙されやすい僕は、数十万円の損をすることに。。。



これはヤバイと怖くなって、損切りも何でもいいから、抜け出すことを優先にして、強制終了でした。
投資は自己責任なので、今更、
「金返せ~!」
なんて言うつもりはありませんから、当時の営業マンの方、ご安心を!
コーヒー豆やら、トウモロコシ。。。この先、価格が上がる、下がるなんて、予想できません。
僕にとっては
コインのウラ・オモテ、どっち?
となんら変わらないことでした。
単純に、勉強不足なだけでした。(反省)
不動産でももちろん、将来の売却益が前提な投資もあります。
僕がここ数年の間に投資しているのは、価値の上昇は考えない、キャッシュ・フロー中心の不動産投資です。
売却益でない投資でも、年率10%前後のリターンが実績として出ています。
今、持っている株は、ゼロです。
株価を毎日気にすることもありません。
不動産投資、僕には合っているようです。
今は、不動産投資についてブログの記事を書いていますが、過去には株などの金融商品にも投資したことがあり、失敗というか、その、、、損をしています。


株、ミューチャルファンド、先物取り引き、外貨預金をやりました。

先物は、レバレッジ(てこの原理)がきく、小さな金額の投入で大きな利益を得られる可能性がということで、過去に財テクという言葉が飛び交ったころ、騙されやすい僕は、数十万円の損をすることに。。。




これはヤバイと怖くなって、損切りも何でもいいから、抜け出すことを優先にして、強制終了でした。

投資は自己責任なので、今更、
「金返せ~!」
なんて言うつもりはありませんから、当時の営業マンの方、ご安心を!
コーヒー豆やら、トウモロコシ。。。この先、価格が上がる、下がるなんて、予想できません。
僕にとっては
コインのウラ・オモテ、どっち?
となんら変わらないことでした。
単純に、勉強不足なだけでした。(反省)
不動産でももちろん、将来の売却益が前提な投資もあります。
僕がここ数年の間に投資しているのは、価値の上昇は考えない、キャッシュ・フロー中心の不動産投資です。
売却益でない投資でも、年率10%前後のリターンが実績として出ています。
今、持っている株は、ゼロです。
株価を毎日気にすることもありません。
不動産投資、僕には合っているようです。
ドキドキの水曜日!!
こんにちは、個人リタイヤメントアカントを使った不動産投資アドバイザー、三村 浩です。
僕は毎週ドキドキの水曜日をおくっております。
WealthyLifeTVというインターネットTVの放送が水曜日です。
カリフォルニア時間 水曜日 午後8時半
日本時間、毎週 木曜日 午後12時半頃より配信しております。
放送直前の様子を撮りました。
今日はスカイプの準備をしていたため、PC3台になりました。
始まる直前、毎週の事ながらドッキリです。
僕は毎週ドキドキの水曜日をおくっております。

WealthyLifeTVというインターネットTVの放送が水曜日です。
カリフォルニア時間 水曜日 午後8時半
日本時間、毎週 木曜日 午後12時半頃より配信しております。

放送直前の様子を撮りました。
今日はスカイプの準備をしていたため、PC3台になりました。
始まる直前、毎週の事ながらドッキリです。
固定資産税払ってくださ~い!
こんにちは、個人リタイヤメントアカントを使った不動産投資アドバイザー、三村 浩です。
固定資産税払ってくださ~い!!って僕のことではありませんよ。
アメリカでは、固定資産税を滞納していると、その家屋が所属している役所が、
「滞納分の固定資産税を誰か払ってくれませんか?」
と投資家に向けてオークションを開きます。
何故、こんなことをするかというと、固定資産税は、役所の職員はもちろん、学校の先生、警察、消防署、などなどの給与を払う財源として需要な役割を担っています。
そのため、滞納があっては収入が減り財政が苦しくなり困るわけです。
滞納している固定資産税には、完済するまでペナルティとして一定の利息がつきます。 管轄する州、地域で異なりますが、だいたい、年率にして8%~25%くらいでしょうか?
無事、滞納者から税金が払われると、オークションで払ってくれた投資家に、それまでの利息が加算されて支払われるのです。
なんか、クレジットカード会社とそこから借りているユーザーの関係みたいですね。
固定資産税払ってくださ~い!!って僕のことではありませんよ。

アメリカでは、固定資産税を滞納していると、その家屋が所属している役所が、
「滞納分の固定資産税を誰か払ってくれませんか?」
と投資家に向けてオークションを開きます。
何故、こんなことをするかというと、固定資産税は、役所の職員はもちろん、学校の先生、警察、消防署、などなどの給与を払う財源として需要な役割を担っています。
そのため、滞納があっては収入が減り財政が苦しくなり困るわけです。
滞納している固定資産税には、完済するまでペナルティとして一定の利息がつきます。 管轄する州、地域で異なりますが、だいたい、年率にして8%~25%くらいでしょうか?
無事、滞納者から税金が払われると、オークションで払ってくれた投資家に、それまでの利息が加算されて支払われるのです。

なんか、クレジットカード会社とそこから借りているユーザーの関係みたいですね。
先週のUSTREAMの簡単におさらい!
こんにちは、個人リタイヤメントアカントを使った不動産投資アドバイザー、三村 浩です。
毎週一回、USTREAM番組で不動産投資に関わる話しをしていますが、Liveで見るにしても皆さんの貴重なお時間を20分程度頂戴することになりますので、活字として簡単におさらいを。
5月18日(日本時間19日)の放送では、急に転勤などで、持ち家を賃貸にせざるを得ないような場合を例に、
「プラスのキャッシュ・フローを生まない理由」
についてお話ししました。
不動産投資との大きな違い、それは、毎月の家賃収入から次に上げるような経費を引いても十分プラスが出る物件に投資をしているからなのです。
ローン
HOA(共益費)
固定資産税
水道代
芝の手入れ
修理メンテ費
管理会社費用(家賃の7~10%)
火災保険
空室率(7~8%)
リザーブ(5%程度)
それと賃貸でもっとも大切なこと、それは、
です。立地条件がよければ、空室率が下がり、レント価格競争力が上がります。 もっとも、普遍ではないので、中長期的に変化を見ていく必要があります。
当たり前と言えば当たり前なのですが、自分の買った家、なかなか手放すには勇気が必要だったり、あるいは、ローンの残高より家の価値が低く、売るに売れないという状況の方もいるのではないでしょうか。
そういう場合には、どういうオプションが。。。。(続く)
毎週一回、USTREAM番組で不動産投資に関わる話しをしていますが、Liveで見るにしても皆さんの貴重なお時間を20分程度頂戴することになりますので、活字として簡単におさらいを。

5月18日(日本時間19日)の放送では、急に転勤などで、持ち家を賃貸にせざるを得ないような場合を例に、
「プラスのキャッシュ・フローを生まない理由」
についてお話ししました。
不動産投資との大きな違い、それは、毎月の家賃収入から次に上げるような経費を引いても十分プラスが出る物件に投資をしているからなのです。










それと賃貸でもっとも大切なこと、それは、
ロケーション
ロケーション
ロケーション
ロケーション
ロケーション
です。立地条件がよければ、空室率が下がり、レント価格競争力が上がります。 もっとも、普遍ではないので、中長期的に変化を見ていく必要があります。
当たり前と言えば当たり前なのですが、自分の買った家、なかなか手放すには勇気が必要だったり、あるいは、ローンの残高より家の価値が低く、売るに売れないという状況の方もいるのではないでしょうか。
そういう場合には、どういうオプションが。。。。(続く)
税のインセンティブ、GoZone投資の由来
こんにちは、個人リタイヤメントアカントを使った不動産投資アドバイザー、三村 浩です。
昨日はGoZoneが復活した話しをしました。
アメリカに会社を設立されていない日本にお住まいの方には、残念ながら、何の利益もない投資なのですが。。。
そもそも、この名前の由来は、
「Gulf Opportunity Zone Act」
から来ています。
2005年にメキシコ湾から東にかけたアメリカ中南部を襲ったハリケーン、カトリーナで、
6万以上の家が全壊、5万以上が損害を受け、30万人以上
の方々が避難生活を送っていました。
被害のあった地域で避難生活をする人々の家を提供するために、投資する投資家に対して、税のインセンティブ(ボーナス)を与えるというプログラムです。
こういうプログラムが復興を加速化するのに、多少なりとも役立っていたのではないでしょうか。
昨日はGoZoneが復活した話しをしました。
アメリカに会社を設立されていない日本にお住まいの方には、残念ながら、何の利益もない投資なのですが。。。
そもそも、この名前の由来は、
「Gulf Opportunity Zone Act」
から来ています。
2005年にメキシコ湾から東にかけたアメリカ中南部を襲ったハリケーン、カトリーナで、
6万以上の家が全壊、5万以上が損害を受け、30万人以上
の方々が避難生活を送っていました。
被害のあった地域で避難生活をする人々の家を提供するために、投資する投資家に対して、税のインセンティブ(ボーナス)を与えるというプログラムです。
こういうプログラムが復興を加速化するのに、多少なりとも役立っていたのではないでしょうか。
Go Zone 復活!
こんにちは、個人リタイヤメントアカントを使った不動産投資アドバイザー、三村 浩です。
昨年、税金控除のインセンティブと呼ばれるボーナスが与えられるGoZone Programの話しをしました。
2010年、昨年末でプログラム終了のはずでしたが、実は2011年末まで延長されたのです。
減価償却の仕組みをご存じの方は、
「なるほど、これは凄い!」
と直ぐに理解できると思いますが、建物の部分を通常27年半かけて償却します。
加えて、この額の50%がボーナスとして与えられ、年間最大$25,000まで控除できるというプログラムです。
つまり、既に払った税金が返ってくるということです。
投資できる地域が限られていますので、ご興味のある方は、是非、お問い合わせください。
では、良い週末を!
昨年、税金控除のインセンティブと呼ばれるボーナスが与えられるGoZone Programの話しをしました。
2010年、昨年末でプログラム終了のはずでしたが、実は2011年末まで延長されたのです。

減価償却の仕組みをご存じの方は、
「なるほど、これは凄い!」
と直ぐに理解できると思いますが、建物の部分を通常27年半かけて償却します。
加えて、この額の50%がボーナスとして与えられ、年間最大$25,000まで控除できるというプログラムです。
つまり、既に払った税金が返ってくるということです。

投資できる地域が限られていますので、ご興味のある方は、是非、お問い合わせください。
では、良い週末を!