Ⅿasayanのフィッシング★ミッドナイトキャスターズ2nd

Ⅿasayanのフィッシング★ミッドナイトキャスターズ2nd

投げ釣りで大物や美味しいお魚釣りたいが、なかなか釣れないブログ。

 

 

 
2024/03/30~04/01

今年の初投げ釣り 神津島西風荒れ続き、なかなか上手くいかないもんでw 

 

この2日間も西風うねりあり厳しかったです。

でも大好きな島の散策したり、温泉センターでノンビリを味わう。

夕方、神津港で竿を出す方々がおりお声がけしてみました。

いきなり、私だとバレバレw

 

この若い方達4名は、MNC の大ファンと言ってくれて、少しだけ並んで竿を投げさせてもらいました。とても礼儀あり、暖かい若者達でした❗

インスタを拝見すると、大物もしっかりと釣り上げた実績もあって凄いです😅

訳あって、神津島に遠征に来て釣りを楽しむとのことでした❗(悪い訳ありではありません)wまた何処かで会いたい子達でした❗ありがとう。

大きいの釣れたら連絡くれる約束もしてお別れしました。

 

若い投げぶっこみさん達とも楽しめ、出会いに感謝し、またお会い出来るのを楽しみにしております。

 

さて、わたくしは三魚種には会えませんでしたか、次回に期待して島をあとにしました。

 

サメと戦うおじさん

 
イズヒメエイは、大小4枚釣り上げました。

 
やっとこ フエダイ釣る
 
翌日、イシガキダイ幼魚 他リリース
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
次回、伊豆大島も良し、5月ĜW明けにはまた神津島で楽しみます。
 
またね👋
 
 
 
 

 

 

 

 

 

#フエダイ

#エイ#サメ 

#イシガキダイ 

#神津島 

#ミッドナイトキャスターズ

 #ダイワ

#ダイワBKG 

#釣り好きと繋がりたいhttps://www.instagram.com/p/C5Mt5z5vClm/?igsh=MWd0aXY4ZmdtYnlneQ==

 

MNC オヤジ-ズ

 

 

辻川氏 舟橋(戦車乗り)氏 政本 Hlro 氏

坂本竜馬ゆかりのある立会川に集まる。

 
 
 
 
 
 
釣りは無しですが、新年会も無事楽しめました。
 
皆さま、元気で何よりです!
 
今度は釣り場で、集まろうと❗️w


明けましておめでとうございます。

旧年中はMNC お仲間の皆様、お付き合いしてくださったすべての皆様に感謝申し上げます。
本年も何卒よろしくお願い申し上げます。
皆様にとっても良い年になります様に❗️


2023 伊豆ミッドナイトキャスターズ 

 

今年も皆様に支えられて楽しく投げ釣りをすることが出来ました❗️

伊豆諸島 神津島 大島 ばかりの夜投げでしたが、今年はなんと言っても

71cm コロダイ

 

85cmハマフエフキ(タマン)

 

フエダイ51cm

 

自己記録更新を叶えられたことで良い還暦祝いになりました(泣笑)

 

その他 良かったお魚達

 

イシガキダイも3枚釣れた日

 

 

今年ラストに来たタマンにコロダイ

 

 

 

来年も投げ道に精進して行きたいと思います。

 

2024年 皆様にとっても良いお年になります様に!

 

#伊豆ミッドナイトキャスターズ

#投げ釣り

#夜投げ

#masayn fishing 

#ダイワ

#磯投げ情報

#ハマフエフキ

#タマン

#コロダイ

#マダイ

#タマコロマダイ

#ハマコロマダイ

https://www.instagram.com/p/C1gL55MPC3d/?igsh=ZHVma25kZmc4Mm1y

 

来年もやるんか~い?(笑)って思う方は

励みになりますのでポチっとお願いします。

にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ
にほんブログ村

10月はじめ 夏の後半

 

MNC舟橋さんと伊豆大島へ

 

最近は、伊東から乗船することが多かった自分に付き合ってもらい、土日限定の伊東港周りのジェット船に乗りました。

 

 

腕組すいませんw

 

まだまだ夏は続いており暑い日でした。

 

この日は、見事な釣果が無く終わった気がするw

 

 

アカハタの画がありました。

釣れてたいう感じ。

 

サイズは忘れてしまったが、自己記録サイズだった気がするw

 

この日の伊豆大島では、以前から前MNCのホームページや磯・投げ情報などから、昔から舟橋さんのファンでした!と言う大島在住の方々とお話が夢中になっており、特に舟橋さんは殆ど飲み会の様でしたw

 

まあ、これはこれで師匠も楽しく伊豆大島釣り旅だったでしょうw

 

夜中から低気圧が発達し、暴風雨になった。

車中で舟橋さんに起こされて気づいたら、桟橋は波上がり。

 

押し流されていた三脚に竿、竿バックに至ってはもう少しで桟橋から流されかけていましたよ!

 

雷も落ちる中、慌てて片づけを終わらせ退散。

そのまま明け方の釣りも中止となりました(泣)

 

帰りの岡田港で手ぶらで出港を待つのは悲しい。

 

 

そして、10月後半

 

またもや、伊豆大島

 

今度は、MNC梶谷くんから紹介された新メンバーでHくんを同行させてくださいとお願いがあり、快く承諾。

 

熱海で舟橋さんと合流後、Hくんとも無事対面。

 

お話弾みながら、熱海からジェット船で伊豆大島へ。

 

島お初のHくんに島のレクチャーしながら釣り場でレクチャー。

 

早速、投げ開始。

 

まだまだ夏は続き、昼間は暑かったw

 

釣果は、夜通し皆で頑張るも、、

 

またもや、大島在中の前記したお友達になった方々(カミ〇〇〇さん)と飲み会状態に!!w

 

楽しい四方山話に花は咲き、釣りは何処へ?w

 

 

桟橋の先にはこのお魚は泳いでいる記憶しかないw

 

初魚種のオキアジだったと思うが塩焼き最高でした。

 

そんなわけで、大きなお魚は拝めないで大島を後にする3名でしたw

 

でも、カミ〇〇〇さん達ご家族様は岡田港からジェット船待ちする私達をお見送りに来てくれました!

 

それも、私の大好き明日葉を沢山持ってきてくれてお土産に頂きました。

 

ほんと、これも大事なご縁です。

 

来年は、また舟橋さんと遊びに行きますね!

 

ありがとうございました!

 

=============================

 

11月25日~27日 

そんなこんなで、伊豆大島2連敗をくらったわたくしは、今年の離島は最後として、神津島へ向かいました。

 

朝、9時を回りやっと乗り込んできた梶谷くんをベンチでお出迎えw

 

何時もの神津島は北東風はやや強いものの釣りは成立しました。

 

 

いつ見ても綺麗な夕陽がやる気にしてくれます。

 

梶さんと港内を責めるも40㎏ありそうなマダラエイを釣るのは梶さん。

 

桟橋際だったので上げるところが無く、取り込めなかったのは残念でしたが元気で帰って行きました。

 

北よりからウネリもあり、諦めて桟橋側にそれぞれのポジションに移動。

 

暫くすると、先端方向に居た梶さんからメイチダイがヒットし始めたらしく連絡をもらう。

 

桟橋袂にいたがウツボ、甲殻類か?イカの短冊はエサ取りされるだけで大きなアタリが無い自分の竿。

 

暗くなり、粘ってみたがそろそろ潮時が近づく前に灯台先浜側に竿を出す。

 

梶くんはパタパタとメイチダイを釣っていた様です。

 

一投目投げ込んで、2本目の竿を投げ込もうとした時、

一気に竿尻上げドラグが反転、ラインがハイスピードで走り出しました!

 

これは、来たでしょう!

走りが止まらないのでドラグを締め、間合いを取り竿を思い切り立る。

 

ドーーーーンと重い感触が竿に伝わって来ます。

合わせは上手く乗った様です。

 

首降る魚信に反応するようにリールをゴリ巻き。

70mほど先から足元まで浮くまで巻き続けます。

 

常夜灯に照らされて姿は白い。

ヘッドランプも当てると紛れもなくコロダイでした。

 

55㎝ 良型で良しです!w

 

 

でも、この後静かな海に戻ってしまう。

 

日付変更線もまわり、眠いお歳のおじさんは梶さんを桟橋に残し宿に一旦戻りました。

 

その後、明け方にしっかりとコロダイやシマアジを釣ったりと魚種を増やしていた梶さんに驚き!

 

 

流石!タダでは帰らない男w

そして、いつも頑張る姿勢に脱帽します。

 

帰り支度をする梶さんを迎えに行き、帰りのあぜりあに乗船する姿をお見送りしました。

 

何時もの様に、龍神様へのお参りも欠かしません

 

 

釣行二晩

 

宿でノンビリしながら、島散歩も楽しんでから西風に変わって来た。

宿飯を美味しく頂いてから、多幸湾へ行きます。

 

月明かりもあり、潮目が流れているのを目視。

何時ものヒットゾーンへと投げ込みます。

 

釣開始から1時間ほどで下げ3分、いきなり弩アタリ来ました!

 

イカの短冊に食いついてくれたのは

ハマフエフキ (タマン) 60cmほど

 

 

でも夏の後の回復状態からか引きは85cmの時と変わらないと思わせてくれるくらいに引きを感じました!

 

その後は硬骨魚のあたりも無く、お土産のお魚ゲットで終わりました。

 

今年は、コロダイに始まりコロダイに終わった神津島に感謝して帰りのあぜりあに乗り込みました。

 

ミッドナイトキャスターズ 梶谷さん 今年も楽しい釣行が出来て感謝です。

 

来年は、どんな釣果が待っているか楽しみです。

老体に鞭打ってw

 

おしまい。

 

長々お付き合いありがとうございました。

 

励みになりますのでよろしければポチっとお願いします。

こちら

にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ
にほんブログ村

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2023/09/17 

 

この日も天候に恵まれ神津島には、MNCメンツの連絡網から梶谷さん、水さんのお二人も神津島に上陸とのこと。

 

何時もの下田発あぜりあに乗船し、梶谷さんとも合流。

 

その前日から乗り込んでいた水さんも高水温に苦戦しているとのこと。

 

この時期のハマフエフキ、コロダイ、フエダイなどは、産卵後の一服や高すぎる水温ではあまり動きが無いと感じている。

 

それでも、夜の時合や潮の動き次第でせめて釣りたい1尾です。

 

水さんと梶さんが夕マヅメ前から堤防に竿を並べます。

 

梶さんのインスタLIVEしたり、水さんと交流のある島の友人とも楽しい時間です。

 

私も両氏の間に入り、竿を並べ始めました。

 

やはりなかヒットしない。

 

時合かなと思われる潮の当たる音を感じると、、

 

 

 

小さいイトフエです。

 

暫くすると、また竿先コツコツし少しラインが出るアタリは、、

 

オジサンのホウライヒメジですw けどリリース。

 

お次はラインが走ってます。

 

銀アジ?これってGTの子供?w

 

さて、時間があっと言う間に過ぎていき夜中の時合も終わり、頑張るメンツを後にして初老は宿に戻り、お休み ZZZZZZ

 

明け方まで頑張っていた水さんは、さるびあ丸が来ていないので朝一のジェット船で各島周りで大島乗り換え。お疲れ様でした!

 

梶さんをお見送りする。

 

梶さん、明け方にテンスというイラ体系の大きい綺麗な魚を釣っていました。これも島ならでは希少な魚とのこと。

 

 

次回またお付き合いくださいませ。

 

釣行2日目

 

昼間にちょっとだけ前浜で竿出し。

 

続いて、多幸にて竿を出しました。

 

夕マヅメ後に、立て続けのヒットはホシエイ2枚。

 

 

なかなか右に左に逃げ回り、やり取りの楽しいエイです。

 

ダメージを与えず帰海して頂きます。

 

この後、やはり魚のアタリが遠退きます。

 

この後、満潮の時合に間に合うように前浜に戻ります。

 

 

このポジションを詳しくは言えないが、夜中や明け方の時合にMNCメンツたちも弩級サイズを数々上げています。

 

ニョロニョロやウツボも釣れてきますが、肝心のドラグ反転が起きませんね~。

 

ウツボも2本目。

 

潮の当たる音、寝転んで夜空の満天の星を眺めて時間を過ごすのもうれしい時間。

 

、、、、、、

 

さてさて、もう下げ潮いっぱいになろうかと思う時間にそれは起きました!

 

ジィーーーーーーッ ジィーーーーーーーーーーーーッ!

 

深夜のドラグ音 来ましたー!

 

これがタマラナイですね!

 

合わせを大きく入れ、魚の走りを止めます。

 

乗りました。引きは強いが、でも、サイズはまあまあかな?

 

足元で浮かんだ魚体は狙い通りのハマフエフキ(タマン)です。

 

サイズは 50ジャスト 

 

 

この時期、食いもシブい中でしたが、うれしい1尾になりました。

 

その後、少し投げ返しましたがアタリはありませんでした。

 

この子はお持ち帰りさせてもらいました。

 

帰ってから西京漬けにしよう。

 

凪で今年一番綺麗な海や山の景色を堪能させてくれた神津島にありがとう。

 

 

今度は、11月~12月予定。

 

終わり。

 

好きな釣り場にはやはり通っちゃうよね~って方は

ポチっとお願いします。

にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ
にほんブログ村

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2023年9月9日 

MNC U1さんと尊之島沖堤防。

 

長く投げ釣りをしてきましたが、渡船は2度目。

ここで沖堤経験豊富なU1さんにお願いかない尊之島初上陸。

お世話になった渡船 福由丸さん優しい船長に乗船の皆さまに感謝。

 

夕マヅメも過ぎ、夜投げに期待します。

 

アタリは多くイトフエフキが回っているようで、5匹ほど釣れ続ける。



ようやく深夜のドラグ音❗

クロホシフエダイ  まな板の画

 

夜中の時合いに沖堤初タマンハマフエフキがとりあえず釣れて良かった‼️

 

40cm未満なので、シャッターを切り即リリース。

 

夜中に眠気に耐えられずに竿バックの中で寝ます(笑)

 

AM3時過ぎに目を覚ますと、U1さんが頑張って投げ返してます。

寝ている間に、U1さんも夜中にハマフエフキも釣っておりました。流石です。

 

楽しい時間は朝の沖上がりまで。U1 さんのアドバイスもあってオデコは逃れましたw

 

ありがとうU1さん。

またよろしくお願いします。


最後に、明け方まで寝床無しですと流石に堪える歳になったとつくづく思いました~w

 

#伊豆ミッドナイトキャスターズ

#ハマフエフキ

#タマン

#クロホシフエダイ

#西伊豆

#田子

#尊之島

#沖堤防

#福由丸

#ダイワ

#スカイサ-フ33 -425

#ダイドサ-フQD5500

 

 6000https://www.instagram.com/p/CxA1yNWv615/?igshid=MTc4MmM1YmI2Ng==

投げ釣りも大好きな皆様こんにちは。

 

今年も日本各地で沢山の大物(ガーラ、ハマコロマダイ、クエ)等々、釣られておりますね!

インスタなどを見ては何時も楽しませてもらっております。

 

梶谷さん管理人 伊豆ミッドナイトキャスターズ にも掲載してもらいましたが、当ブログもUPします。

 

2023/07/23

私もまだ見ぬ大物にも会いたく、梅雨明けを見越し何時もの神津島に渡ることにしました。

 

その少し前に、伊豆大島にMNCさとっちさんと乗り込んでいたが、ウミガメだらけで二人して玉砕を食らっておりました(笑)

それでも、友と楽しい時間を過ごせて良かったです。

リベンジと今年のハマフエフキとマダイはまだ釣っていないので、釣りたかった。

 

何時もの下田発あぜりあに乗り込み、夏の始まった神津島に降り立つ。

早速、夏休み第一弾を海と自然を楽しもうと赤崎へ。

 

ここは、ご存じハマフエフキと熱帯魚の宝庫。

魚肉ソーセージ忍ばせシュノーケリング タイム。

案の定、フエフキが海底から湧いてきて魚二ソを強請るが、70超えのボスが私の顔の目の前で張り付く。

慣れ過ぎだろう?って思う反面、それだけ魚も学習するんだなと実感します。

 

そして、ここにある行動がヒントを与えてくれる。

ハマフエフキに餌を与えていると本当に起きている光景です。

ハマフエフキはある程度群れを成すと思われ、大きい個体がボスになる。

餌を見つけた若い個体が餌に向かうとボスは追いかける様に自分より小さい個体をヘッドバンキングする様に弾き出すのです。

ドスン!っと、音も聞こえる位凄い光景です。

 

ここにお気づきでしょうか?

つまり、投げ釣りでも大きな餌を投げ込み、そこにボス率いる群れが来たり居たとします。

大きなボスが先に餌を取るって考えます。

 

まだ釣れないし、アタリ無いね~なんて言いながら待っていると、いきなり竿尻上げてドラグ反転。

この大きなアタリを取り損なうことが多々あったのでは無いでしょうか?

 

そうです、私も何度か経験している一発目のバラシ。

全てでは無いですが、この一撃を逃すとなかなかサイズUPしていきません。

前置きが長くなりましたが、釣行記に移ります。

 

※私個人的には赤崎周辺のハマフエフキ達は観光客やダイバーさんの為に釣る気になりませんので悪しからず(笑)

 

この日も町をプラプラして夏を感じます。

 

あ、前浜の夕陽を撮り損ねましたw

 

 

釣行一晩目

 

船が全て出払った後に前浜桟橋が大規模工事により看板で確認すると2晩とも立ち入り禁止に出くわす。

 

しかし、何時もながら多幸桟橋でも竿を必ず出し、釣果を出しているので迷わず向かいます。

先客さんと釣り談義していると、もう帰りますと言うので桟橋角を譲って頂く。

 

 

日中、泳ぎ疲れた体を桟橋で冷たいドリンク飲んで癒しながら、投げ込み開始は午後6時頃。

 

この日の潮は中潮→小潮 満潮は午後の9時頃。夕方から上げ潮です。

二本セットし、イカ短と小アジをそれぞれ付けて何時ものヒットポイントに投げ込みます。

 

あまり良い潮目も無くダラダラした潮の流れを感じました。

針に乗らない小さい魚がイカをかじっていて、冷凍の小アジはあまり歓迎されていない様子(笑)

また餌を付け替え投げ込みます。

 

夜の帳も落ち始め、上げ潮3分になるころイカ短餌の竿にいきなりのドラグ反転音でライン放出。

スピードも速いので、これはハマフエフキと感じます。

 

ドラグを締め、走りを止める様に一気に竿を立てます。竿が弧を描き重い引きが来ました。乗った様です。

手前の基礎に潜り込まれたり、正面の大堤防の基礎に逃げられるとナイロン8号ですので、即ラインブレイクするでしょう。

リールをゴリ巻きしながら首振りも感じるが、竿のパワーに任せて一気に魚を浮上させる。

 

今年、1尾目のハマフエフキ(タマン) 54cmほどですが、綺麗でうれしいです。

 

その後、間を開けずに二匹目となる65cm 同様に釣り上げて良い引きをしてくれました。

 

ここで一旦、群れが去った様子でアタリが途絶えました。

 

上げ潮7分ほどで、竿先ふわふわするアタリはお約束の黒アナゴ。島は大きいけど好きではないのでリリース(笑)

満潮になりかけたころに弩アタリ来ましたが、ライン放出速度が緩い。

予想通り、イズヒメエイが回ってきました。

 

丁寧に針も外してあげてタモで降ろして帰海させます。

※エイかと言って投げ込んだり、毒針のある尾を切ったりしてダメージを与えない様にしてあげてね。

 

もう一度アタリ、これもイズヒメエイでした。

必ず2枚釣れるのは何でだろうと何時も思います。

一晩目、ここで疲れもピークになり納竿としました。

 

 

釣行二晩目

 

日中、クーラーの効いた部屋で休みながら針仕掛けの追加したり、お昼頃からはまた赤崎や沢尻海岸などで泳いで過ごしました。

昨夜に狙ったハマフエフキも釣れたことで今夜は常宿の夕ご飯を味わってからゆっくりと釣り場に向かう。

前画像の画

 

夕闇が落ちかけた桟橋は、もう人が居なかったので狙うポイント前に2本セットしアタリを待つ。

昨晩同様にイカ短と小アジを餌にします。

 

暫くはアタリ無くエサ取りも少ないが、目の前には大堤防先から湾内に向って大きな潮目が月明かりに見えています。

実は、これを何時も待っているのです。

過去、ここで良型のハマコロマダイ、フエダイを釣っている時には必ずと言うほどこの潮目がくっきりと流れています。

 

干潮は15時過ぎで満潮は22時前頃。

上げ潮7分からアタリが出始め満潮前後が狙いとケミ蛍を月と星が綺麗w

海風も気持ちよく横になって竿先を眺めていたのです。

 

すると、小アジ餌の竿にいきなりの弩アタリ。

竿尻を誰かが蹴り上げたのかってくらい跳ね上がり、闇夜にドラグ反転音と鈴の音が鳴り響きました。

 

思わず、これヤバいの来たーーー!と、焦って竿をすぐに掴みかかる。尻手も外す余裕すら無かったw

 

ドラグを締めるとすぐに走るラインが詰められ一気に竿を立てに入るもナイロン8号に弩級の重さが伝わって来ました。

デカいぞ!それも頭の振りから軟骨魚では無く、硬骨魚に違いないと察知。

 

しっかりとフッキングを入れてのされかかる竿をグット耐えて迷わず巻きに入りました。

抵抗する相手が沖合に逃げない様に必死に巻き続けると軽くなった気がした。

頭がこちらに向いて基礎際の底を目指しているのが解るのでここで巻きを緩めたりすると根擦れで負けてしまう。

過去の失敗が幾つも過りました。

ナイロン8号とサルカンの結び目はしっかりと結びなおしているので持つはずと信じて、とにかく浮くまではゴリ巻きする。

 

やっと海面からブワーッと大きな魚体が現れ目に入った。

ヘッドライトを当てると水面で横這いになったハマフエフキはデカかった!

これは、来たー!タモは?タモは?と赤灯台に立てかけいたタモに手に取り、焦りながら汗かきながら、、タモ入れを無事に済ます。

 

引き上げるとその重さも10㎏はありそうな体高と太さにこれは80オーバーしたかも?っと、興奮する自分。

ふと、隣にやって来ていたルアー師さんが覗きこんで、デカいですねー って言ってくれましたので、やっと来ましたねーと答える。

 

ですが、この時にすでに事件が起きているのです。

巻き取っている最中にまたもや島あるあるで隣のイカ短を付けている竿がドラグ反転させラインが出ていたのです。

こっちの弩級とやり取りしながら、とにかく止まってくれーって、頭の中で叫んでいると止まってくれました。

離島などで一人で何本も竿を出すなってのはこのことです。

 

今度はその止まった竿を掴み(こちらはPE4号ライン)を少しづつ立てていくとまた走り出しフッキングを入れると乗りました。

先ほどでもないが良い魚信がPEラインなので良く引くアタリを感じさせてくれ、足元まで来て浮いた魚体は大きなフエダイ決定(笑)

なんと2発目がラッキーもあり釣り上げに成功し、安堵しました。

 

落ち着きを取り戻したいが、なかなかアドレナリンが下がらない中、計測する。

 

やっと夢叶った弩級ハマフエフキ 85cm

 

うれいしいのでもう一枚UPさせてくださいw

 

 

リリースしたかったが、、

駄目スマホで何度も撮り直していたら弱ってしまい、タモ入れして海中で回復させようとしましたが、ダメでした。

よって、大事な命を捌いていただくことにしました。

 

こちらも自己記録更新のフエダイ 51cm

 

 

 

昨日に、フエフキは1尾はリリースしたが、もうクーラーが満員状態になってしまい納竿にしました。

 

今まで70オーバーサイズのハマコロマダイを幾つも仕留めてきたけどなかなか会えない夢サイズ。

きっとバラシも多々あった筈です。

 

MNCの若手メンバーさんにもハマフエフキで夢の80オーバー釣り上げて、このWEB上にて紹介されている数名の強者(YUU WATAI,りんぺい、ホンディさん)がおります。とても凄いし立派でした。

 

よく釣り場で釣り談義しながら言うのは、サイズは後から着いてくる。

投げ釣り始めて1年目でも80オーバー釣る人も居れば、5年10年掛かってやっと釣る人も居る。

生涯掛かっても釣れない人だって居ると話すことがあります。

私の場合、まさに後者でありこの島に通い続け10年目のことです。

 

撮影と捌きを終わらせた時に一服する間も惜しみ、急いでMNC舟橋師匠に迷惑電話?し報告したのは言うまでもありません。

MNC皆様との釣行や喜怒哀楽を思い返し夜空に輝く満天の星たちに乾杯しました。

 

また次を楽しみに大好きな あぜりあ に乗り込み島を後にしました。

 

 

 

2013年 神津島で大バラシの後、初めて釣ったハマフエフキは57cmだった。

それから、幾度も獲ったりバラシたり繰り返し、サイズも後から着いて来た。

 

MNCという存在があったからこそ通い続けてきた気がします。

やっと釣れたことに泣きそうになるほどうれしかったです。

 

そして、出会った皆様に感謝するとともにこれからも感動する魚にまた会いたいと思います。

 

投げ釣りを始めて大物を釣ってみたい人は是非、伊豆諸島などでも楽しんでみては如何でしょうか。

 

 

<釣果>

 

ハマフエフキ 55㎝ 65㎝ 85㎝

フエダイ 51㎝

黒アナゴ 90cmほど

イズヒメエイ 2枚

 

<タックル>

 

竿 ダイワ・スカイサーフ 33号-405

リール ダイワ・タイドサーフQD6000

道糸 ダイワ・サイトサーフ ナイロン8号 

   PE4号 ショックリーダーナイロン16号

錘 遊動L型天秤30号 

ハリス ナイロン12号 + 夜光玉4号 赤と緑 

針 管付きチヌ12号

  極ムツ針20号

餌 小アジ 

  イカ短冊

 

 

 

離島ハマフエフキ夢サイズ10年も掛ったのか~い? 思った方はポチっとお願いします。 ↓  ↓ にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ
にほんブログ村

 

甲斐犬、正確にはミックスですがw 鳴門くんとの思いで第二弾です。

 

7月初旬に女将さんがお墓参りしながら行きたいと申すので、鳴門くんと一緒に秩父にある有名は三峯神社にお参りに行きました。

 

芦ヶ久保駅を見る

 

御手々を合わせて、南無~。お仏壇は〇セ〇ワ~w

 

いやいや真面目にお参りしてますよ。

 

鳴門くんは駆けずり回り遊んでますw

 

 

お参りも済ませて、向かったのは霊峰 三峯神社

 

もうご存じの方が多いと思いますが、狼(犬)が神のお使いとされ信仰されてきた様です。

 

詳しくは、#三峯神社 などで検索してね。

 

駐車場からの入り口にはこうした看板があって、残念ながら境内にはわんこは入れないのでお気をつけください。

 

一部に💩拾わない、ロングリードや離したりするマナーの悪い方がいるとこうなるのです。

 

残念ですが、事前に知っていたので入口で鳴門くんはお参りを済ませてまた車内待機して頂きました。

 

 

この日は、一番良いとされている霧に立ちこんだ日でした。

 

 

 

お参りを済ませるとお店がありました。

 

キーホルダーやワッペン、ぬいぐるみや酒類も沢山ありました。

 

私は狼が描かれているTシャツとワッペンゲット。

女将さんはお酒を物色w

 

 

懐かしい、ポストもありました。

 

帰り道は、芦ヶ久保駅入口手前にあるお店でお食事。

 

美味しい豚の味噌焼きのそばセットを頂きました。すごくお勧め!

 

道の駅の下にある河原で遊ぶ

 

 

もちろん、誰も居ない夕方だったのでノーリードさせてもらったよ。

 

帰宅して、沢山遊んでお疲れの鳴門くんでしたw

 

ではおやすみなさい~ZZZ

 

 

 

 

皆様、こんにちは!

 

皆様は如何お過ごしでしょうか?

ちょっとお休みが出来ましたので、私はたまり過ぎた画像を処理するとともに、思い出を少しだけUPにします。

 

ご存じ我が家の愛犬、甲斐犬ミックスの鳴門くんとお出かけした思い出。

 

まだ梅雨明け前の空いている西伊豆に行ったのは6月。

雨も殆ど降らず、のんびり出来ました。

 

行きに寄った東伊豆 伊東マリンタウン

 

何時も多摩地区人込み少ない暮らしですので、人が多いと落ち着かない鳴門くんw

 

西伊豆までひとっ飛び。

 

 

海岸が大好きな鳴門くんと女将さんと泊まる宿は何時もの西伊豆 きがるな宿 シーガル さん

 

 

 

 

ドックランのお庭がりお風呂も広く、ご飯も美味しいくおすすめの宿ですよ!

 

 

晴れていれば、もっと綺麗な堂ヶ島の釣り場?w

 

夜にちょっとだけ投げ釣りw

 

堂ヶ島外海は側は西風うねりありで安全第一で内湾ですが、釣果出ず夜中に退散。

 

お風呂、朝ごはんも頂いて、ゆっくりと散策しながら帰ります。

 

松崎の那賀川にて

 

 

 

 

 

ここは、店舗が手前に移転した松崎の先にある桜葉餅がとても美味しい 桜味堂 さん

何度食べても美味しい。ここがおすすめです。

 

釣りでもプチ旅でも西伊豆に通ったしまう。

 

それでは、またね!