安田記念は買いませんが、出馬表を見て思ったので、ちょっとだけつぶやきます。(Xじゃないけどw)

買うならセリフォス複勝1点ですね。

ダービーのように全額投資するほどの自信はないですが、もし買うとしたらいつもの上限いっぱいでは買うと思います。

理由は安田記念は過去の実績馬がかなりの確率で来るからです。

 

新聞も買っていないので、今朝オッズ見て、外国馬が一番人気なのにはビックリしました(笑)

1.2倍でしたが確実に当てることが出来ました(^^;

最悪1.1倍まであったので満足です。

マジで残金全額投資でしたので、マイルールの5レース分で、たいした金額ではないですが、ダービーでの引退を免れましたw

今年は天皇賞秋→ジャパンカップ→有馬記念だけ賭けようかなと思います。

ダノンデサイルは私の中では4~5番手で、なんで9番人気なのか不思議でした。

私のいつも買っている新聞でも印が少なかったです。

前走が久々でその前走が1月だったのがネックと思っていましたので、それで人気を落としていたのかもしれません。

ただ、負けたレースを含め、相手関係等から4~5番手には押せる馬でした。

 

さて、投資信託は思った以上に安定していますので、あとは買い増しを検討するだけです。

まぁ長ーい目で見てますので放置ですね。

 

本業の方は相変わらずストレスの溜まる仕事内容ですが持前のストレス緩和策でなんとか凌いでいます。

あと3年以上はこんな感じで進みそうです(-_-;)

 

プライベートは前回同様落ち着いた状態ですので、Eatventureに注力していますw

 

次の更新は遅ければ、天皇賞秋の予想となりますので、5ヶ月後になります(^^)

明日はダービー。

一応アルコールが入る前に色々予想していたが、結論は最も固い一番人気の複勝を買うこととしましたwww

正直、末脚でレガレイラが来るかもしれないし、コスモキュランダが先行差しを決めるかもしれない。

シックスペンスの脚元が問題無ければ、差し切るかもしれない・・・等、色々考えましたが、どの場面でも3着以内にはジャスティンミラノが居たので、無理に3連単や馬連を買うのではなく、競馬で最も固い賭け方をしようと結論付けました。

但し・・・入金額全額投資します。

とは言っても大した金額では無いですがw

外れたら、天皇賞秋、ジャパンカップ、有馬記念の今年最低でも賭けたいレースが賭けれなくなり、ダービーで即引退となりますが、一番固い賭け方をする以上、そのくらいのリスクは最低限必要と思いました。

 

ということで、私の33年間の競馬人生を賭けてw⑮の複勝で勝負です!

 

・・・これ書いている今は日本酒1L以上飲んでいる状態ですwww

酔っぱらってたので46点のところ、44点と誤記載してました(^^;

 

予定どおり賭けたので、固目とはいえ、当てることが出来ました。

外してたら、最短あと2戦で終了のところでしたw

 

⑱が思いのほか粘りましたが、この馬はかなりスタミナ系の様ですね。

3着迄粘られなくて良かったです。

 

次はダービーで、その次は天皇賞秋ですかね。

ダービーで当てることが出来たら、気分次第で安田記念も考えます。

 

さて、投資は引き続きオルカンに全額投資中ですので報告の必要はないですね。

 

本業はなかなか厳しくなってきました。

ここ3~5年が正念場になりそうです。

気をしっかり持とう!

 

プライベートは落ち着いてきたので、遊びのeatventureに再度に注力しますw

先週のヴィクトリアマイルも不参加で、3つのGIをスルー。

資金が尽きたら終了のマイルールの中、全滅したら残り最大5レースの状況。

となると、少なくともダービーと天皇賞秋とジャパンカップと有馬記念はやりたい(笑)

残り1枠はと考えた場合、ヴィクトリアマイルではないことは確か。

ということで迷いつつも今週のオークスをチョイス。

但し、先に結果を言うと点数はいつもより5割増し近くなるので、外したら最大が4レースとなるかも。

 

明日は色々あるので、日本酒をグイグイ飲んでいる本日に予想をしておく。

ほとんど酔拳の状況w

 

本命は⑦ステレンボッシュ。

いつも以上に堅い予想w

対抗は⑫チェルヴィニア、単穴は②クイーンズウォーク。

⑦から②⑫を軸に押えに流して3連単で勝負します。

押えは⑤⑬⑭⑮⑰の5頭。

3連単だと44点かな???(酔っぱらっていてようわからんw)

⑦-②⑫-⑤⑬⑭⑮⑰の3連単なんだが・・・w

⑦が飛んだら勿論、②⑫のいずれも3着以内に来なかったらお終いの賭け方。

これで勝負します。

 

いずれにしても、今年で競馬はお終いかな~?

本命はしっかり1着でしたが2、3着が抑えでもなかったので外れました。

⑫コスモキュランダは意見が分かれる馬でしたが、私は弥生賞上位馬はシンエンペラー以外は切りましたので・・・。

⑧ジャンタルマンタルは初距離初コースだったので③と共に切りました。

うーん、仕方ないですね。

ダービーまでの資金残しの意味も少しありますが、GW中の天皇賞春とNHKマイルはお休みします。

 

さて、今日未明まで、息子の引っ越しの手伝いで関東に行ってました。

それはさておき、仕事でかなり大きなプレッシャーが突如やってきてまいってます。

今日は日曜ですがこれからプレッシャーに対処します(-_-;)

 

そんな感じですので、Eatventureは現在小休止状態。

株は投資信託放置状態です。

 

次の更新はヴィクトリアマイルになろうかと思いますが、それまでにプレッシャーが無くなっていることを祈ってます。

資金が尽きたら終了という縛りを昨年から実施していますが今年は未だ未勝利。

今回は前回同様の賭け方(3連単)に食指が動きましたが、初勝利に向けて少し手堅めに行こうと思います。

 

◎⑬ジェスティンミラノ

○⑩レガレイラ

▲②メイショウタバル

注⑰ビザンチンドリーム

△①サンライズジパング

△⑨アーバンシック

△⑭シンエンペラー

△⑯ダノンデサイル

 

⑬から馬連で7点買いです。

 

やはり駄目でしたか。

クイーンズウォークは直線に入ってから内に突っ込み、外で伸び始めたステレンボッシュと共に伸びそうだったので、一瞬「取ったかな」と思いましたが、追い出してから案外伸びず・・・

内が伸びないというより、前のエトヴプレを最後まで抜けなかったので今回は駄目でしたね。

チェルヴィニアは直線、ステレンボッシュの若干の斜行で横に建て直した後に他馬と接触し完全に失速し、不運でした。

 

さて、来週の皐月賞。

プライベートが多忙ですが、なんとか間に合うかな、という感じです。

 

そのプライベートは家庭の事情で忙しいですが、それとは別にEatventureのモチベーションが少しだけ低下しており、なかなか5位に近づけない状態。

まぁ投資と同じで長い目で見ますか(笑)

 

その投資ですがオルカンにぶち込んでいるので完全放置です。

今月に入りマイナス収支ですが気にせず放置継続。(まだ1週間ですし)

追加投資はしばらく見送りです。

 

本業は徐々に落ち着いてきましたが、難しい舵取りが続くことが分かっているのでストレスを溜めないように注意しながら着々とこなしていこうかと思います。

クラシックが始まりますね。

昔はクラシックが始まると大変ワクワクしたものです。

今は・・・。

桜花賞は阪神競馬場の桜がいつも満開で行われます。

これは桜の開花を調整しているから、と昔から聞いてます。

今年は比較的調整しやすかったと思います(^^)

 

さて、先入観無しに新聞を見て絞ったら全て上位人気でしたw

まぁいつものことです。

 

◎②クイーンズウォーク

○⑫ステレンボッシュ

▲⑧コラソンビート

▲⑨アスコリピチェーノ

△⑪ライトバック

△⑦スウィープフィート

 

◎と○を固定で3連単30点買いとします。

まぁ外れるでしょうし、当たっても堅いところになるでしょう(笑)

いやー、全然ダメでしたね

⑤は直線半ばで疲れちゃった感じ

久々が堪えたかな

 

勝った⑪ベラジオオペラは当然押え候補には残していましたが、4歳牡馬ということと、前走にプラダリアに負けているし、過去の成績から2千m未満の方がいいのかな、と思い外しました。

 

また来週頑張ろ

 

さて、投資信託はあまり動きがなく、本業の方もまだまだ本腰を入れられず・・・

 

プライベートは今年2回目の少し大きめな買い物をし、昨日の夜からその調整に勤しんでいました。

それもあってeatventureは少しお休みに近い状態。

当面世界ランキング6位が続きそうです。

 

今週から来週末に掛けて、家族の元(関東)に戻らなくてはならず、しばらくはまだ落ち着かない感じです。