【レシピ】 豆乳おからクッキー | TRF イージー・ドゥ・ダンササイズ効果検証ブログ ~ザ・トレーシー・メソッドとの比較~

【レシピ】 豆乳おからクッキー

           まとめて見るなら >>> 0日目 1週間目 2週間目 3週間目


豆乳おからクッキーを5枚食べて、水分をとれば、

おなかで4倍に膨れて、かなり腹もちがいいので、

他のおやつを我慢できます…というか、欲しくなくなります♪



【材料】 20~25枚分


おからの粉 … 50g

薄力粉 … 50g

マーガリン … 50g (バターでも可)

砂糖 … 20g (ココア、薄茶糖、メイプルシロップ等でも可)

卵黄 … 1個分

豆乳 … 大さじ1 (牛乳でも可)

バニラエッセンス … 1~2滴



【手順】


① マーガリンと砂糖を、クリーム状になるまで混ぜ、

  卵黄と豆乳、バニラエッセンス(なくても可、お好みで)を加え、

  更に混ぜる。


② おからの粉と薄力粉を混ぜた物を、①に入れ、

  ヘラ → 手で混ぜる。

  ここで、こねすぎると固くなります。


③ 直径5cm程度の棒状に成型してラップに包み、冷蔵庫で1時間寝かせる。

   →その後、冷凍庫に生地を移せば、いつでも切って使えます♪

     解凍しないで、切ってそのまま焼けます。


④ 7~8mmの厚さに切って、余熱したオーブンで焼く。

  170℃で15分くらいですが、

  オーブンによって違うと思うので、お試しを。



ナッツやレーズンやチョコチップなどを混ぜたり、

お砂糖の代わりに、ココアパウダーを入れたり、

抹茶や薄茶糖、メイプルシロップ等を入れて、

味を変えてみれば、割と飽きません♪


お砂糖20gは、見てみるとかなりの量があって怖くなります。

無糖で作って、ステビアや、スリムアップシュガーを

焼きたての熱いうちにまぶすと、甘みがあって満足感もありながら、

糖分は少なめに済ますこともできるので、

それもありだと思います。


色々お試しを♪


甘いものは癒しです! 私は我慢しません!!

食べてもエクササイズですぐ取り戻せると言った、

トレーシーを信じます!



↓Amazonで、サンプル動画公開中↓

ザ・トレーシー・メソッド DVD Book/トレーシー・アンダーソン
 ¥2,850 Amazon.co.jp


おためし版DVDはこちら

Jane 2009 SPRING (マガジンハウスムック)
 ¥880 Amazon.co.jp


           まとめて見るなら >>> 0日目 1週間目 2週間目 3週間目