アイディア出ます

行動できます

 

そんな未来思考に憧れる??

 

 

結局、優秀なのはどっちなの!?

問題。

 

 

 

♡┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈♡

 

 

 

こんにちは!

愛され女子クリエイター

改め

QOLデザイナーのYOKOです♡

 

自己紹介はこちら

 

 

image

 

特に、

 

過去思考の人から

 

「未来思考が羨ましい」

「過去思考だから行動できなくて」

「アイディア力が欲しい」

 

なんて、そんなお悩みをいただく事があるのだけど

 

 

 

結論、

みんな無いものねだりなだけだよ。

 

 

 

過去思考の悩みが

 

・行動に時間がかかる

・アイディアが浮かばない

・臨機応変さにかける

・意見求められても答えられなくて申し訳ない

 

 

 

だとしたら

 

 

 

未来思考の悩みは

 

・やろうと思ってもすぐ飽きる

・行動が続かなくて基礎が固まらない

・勢いだけではじめちゃってこれからどうしよう

・とりあえず閃いたアイディア言っちゃったけど実は全然内容固まってない

 

 

 

 

などなど。

あげはじめたらキリがないほど

どちらも悩みや欠点がある。

 

 

※未来思考の人があまりそう言った悩みを口に出さないのは

そもそも、そんな悩みを忘れてしまっている可能性が高いww

 

 

 

 

 

強いて言うのであれば

 

 

過去思考の人は、長期戦に向いていて

 

未来思考の人は、短期戦に向いている

 

 

 

って感じかな?

 

 

 

image

 

 

 

 

未来思考は

すぐに閃いて行動はできる

が、続かない

 

 

過去思考は

始めるまでは遅いかもしれないけれど

いざ、はじめたら強い

 

 

って事。

 

 

 

 

 

こちらの記事で

わたしが今、お金よりも“大切”だと思うこと。

 

今は「個人としてのチカラ」を磨く時期だよ!

ってことを言っているのだけど

 

 

 

 

 

個人のチカラ

と言うのは、この場合だと

 

過去思考の人がアイディア力を磨く

 

とか

 

未来思考の人が継続力を磨く

 

とか

 

そう言う事ではなくて、

 

 

 

 

 

 

過去思考の人は

自分の今ある能力を活かして

例えば情報収集力だったり、PC操作のチカラだったり

心理学やカウンセリングなどの人に寄り添ってあげるチカラだったり

そう言うもともと得意なところを伸ばせばよくて

 

 

未来思考の人は

アイディア力だったり

自分の思考を言語化する方法だったり

新しいことにチャレンジしてみるチカラだったり

そんなところを伸ばせば良い。

 

 

 

 

と言うのは、

苦手に注目してそこを補おうとするのは

時代に合わないし

何よりも、効率が悪いから。

 

 

 

 

 

いくら、過去思考の人がアイディア力を磨いたって

未来思考のアイディアのスピードにはきっと勝てないし

 

いくら未来思考の人が一つのことを継続しようとしたってそりゃ無理だ。

 

 

 

 

じゃなくて

過去思考の人間と、未来思考の人間が

タッグを組めば

最強ってわけ。

 

 

 

 

だから、必要なのは

自分の「劣」を補う

 

ことではなく

 

「優」を伸ばして

最強の仲間を見つけること。

 

 

 

 

 

これから

「自分らしく」

とか

「自分の得意で〜」

 

と言うのは、

もはや当たり前のことになると思うよ♪

 

 

 

時代はもう

令和ですから。(深い意味はないw)

 

 

image

 

その先、もっと進むなら

今度は「仲間探し」が超重要になると思うー!!

 

 

 

 

だから、

まずは自分。

 

まだ迷ってるよ〜

って方は、ぜひ

gift×センスで解決してね♡

 

 

 

仲間探しむず!!

って方は、ぜひ

『mabataki』を活用してね♡

 

 

 

 

では、またね♡

YOKO

 

 

関連記事

▶︎「変わりたい」と言いながら変われない人

▶︎自分ってクオリティ低いのかな?と思ったら

▶︎苦しくならない目標の決め方♡

 

 

 

 

 

 

 

 

・・おしらせ・・
◆インスタライブ
ご視聴コチラ
 

 

 

・・おしらせ・・
◆gift×センス
詳細ここをclick

\何はともあれ読んでほしい♡/
概要:コチラ


5月枠
感染症対策:オンラインセッション
お申し込みコチラ
感染対策についてコチラ

 

 

 

 

comingsoon