Ponkotutuusin

食べ過ぎ鶏かつハヤシ

 

no2572

2024.7.10

今日のお勧め記事!

超高温!緊急!激暑メシ-2

れしぴの窓

(1120)

 

  2019年9月20日更新、ぽつうno135の記事、「食べ過ぎ鶏かつハヤシ」を、ほぼそのまま掲載しました。コラムは書き換えて掲載しています。

れしぴ

(0110)

  満腹おうちごはんメモ

 

スピード

メニュー

食べ過ぎ

鶏かつハヤシ

 

 6月終盤の猛暑とゲリラ豪雨を、そのまま増幅して継続する7月の激暑。「ばてる前に食え!!」は、夏の合言葉だが、早くからこう熱いと緊急性を帯びてマジに響く。

 鶏かつハヤシ、せめてものカロリー計算対策に、胸肉を使った。名目だけの、ケチなアリバイ工作だが、まずはキッチンへ。

 

概要

 250gの鶏胸肉を、かつ用とハヤシ用に切り分け、カツを揚げながら、チキンハヤシを煮る。

超1人前(目安)

緊急空腹時仕様、超高速レシピ

鶏胸肉、250g位、

玉葱、半分、120g位。

 

 

薄切した玉葱と、

バター、8g

を、フライパンに入れ、

弱火を点けておく。

 

 

胸肉は、

はがした皮を含め、100gハヤシ用に小間切り

 

残りを、厚さ1.5~2cmに開いて、

かつ用に2枚取り、軽く塩胡椒して、

水、小麦粉、各大さじ2のバッター液、

パン粉の順に衣を付ける。

 

180℃かつを揚げながら、

フライパンの火を中火にし、

鶏の小間切りと玉葱を炒める。(下味不要)

 

 

鶏小間に火が通ったら、

水、200ml

*濃塩水、小さじ1/2

を加えて、沸騰したら火を止め

ビーフシチューのルー、1ブロック(市販1皿分)

を入れ、完全に溶かす

*濃塩水=水100ml+塩大さじ2

 

かつは、4分で引き上げ、余熱置きする。

 

 

ルーが完全に溶けたら、

弱い中火でゆっくり混ぜて、トロミを出す。

(チキンハヤシ)

 

かつをカット。

 

 

ご飯、200gと、かつを盛り、

チキンハヤシを掛ける。

 

粉チーズ、中濃ソース、各適量、

コーヒーフレッシュ、1個を掛けて、

食べ過ぎ鶏かつハヤシ、完成チョキ

こういうのは

 

ガツガツ

 

食うのが

 

正しい

グッド! ウインク チョキ

 

老人少年

老人少年ブログファミリー

potuu 配信ほんぶ

_________________________________________________________

鳥  2024.7.10.きょう朝:玉丼

_________________________________________________________

K朝

Ponkotutuusin

今日の朝食*玉丼玉丼で朝ごはん

 

玉丼:(ごはん、卵、玉葱、味醂、醬油、出汁の素入り、茹でキヌサヤ、紅生姜、刻み海苔添え)、

お椀:(小松菜、小かぶ、茄子、葱、人参、大根、ごぼう、生椎茸、ワカメ入り味噌汁、茹でインゲン、刻み青葱添え)、

カットトマト:(冷やしトマト、塩)、

漬物:(塩胡瓜、紀州沢庵、小かぶのきざみ漬←大根の昆布醬油漬け←)、

 

お茶:(粉茶)、

…でした。

ではまた~パー

 

老人少年

老人少年ブログファミリー

potuu 配信ほんぶ