Ponkotutuusin

そぼろ茄子のちょい辛混ぜ素麺

 

no2464

2024.5.17

今日のお勧め記事!

初夏の涼・工夫素麺2

れしぴの窓

(1069)

 

 2020年8月27日更新、ぽつうno454の記事、「そぼろ茄子のちょい辛混ぜ素麺」を、ほぼそのまま掲載しました。時世と季節感のズレはご容赦ください。

れしぴ

(0292)

楽しいおうちごはんメモ

食欲お助けちょい辛肉茄子

残暑の疲労ツルッと回復!

酢と生姜が味の決め手

旨い旨いでツルリ完食!

そぼろ茄子の

ちょい辛混ぜ素麺

 

 終りよければ...と、良く例える。コロナ禍と、熱中症のサイレンが鳴り続けながら、9月も目の前、ここらで気合を入れ直さないと、すべて良しとはならない。バテバテヘトヘトのままじゃダメだ。消えかかった食欲に、強制起動のスイッチを入れる一杯、激旨混ぜ素麺。

 食欲フリー、夏食伝統定番の大御所、素麺と、甘辛そぼろのキムチ肉茄子、 食欲請合い人の、強力ダヴルエントリー。夏バテ云々の前に、「旨い」が先行する。「夏バテなんか、ヘッチャラ」と言う、元気な諸君にもオススメの美味しさだ。チョキ爆笑

 

レシピの概要

 胡麻油、砂糖と鷹の爪で下焼きした挽肉で、茄子とキムチを炒め、生姜醬油、酢を加えたそぼろ茄子を、冷たい素麺にのせ、スダチを搾り、茗荷、青葱、カイワレを散らし、紅生姜を添える。

1人前、(目安)

は、タイマー使用マーク

は小さじ、Pは大さじマーク

~gwは、~g位の意味

 

鷹の爪、1本を、半分に切り、種を抜いて水に2~3分浸し、

柔らかくして、輪切に刻む。

 

合挽き、100gw、

 

刻み青葱、5g、

紅生姜、3g、

キムチ、40g、

おろし生姜、3g、

茗荷、1個、15gw、

大葉、1枚、

カイワレ、1/4パック、

茄子、70gw、

スダチ、1個、30gw、(レモン1/4個でも可)

 

素麺、1束、80gw。

 

茄子は半割りし、2cm位にカット。

カイワレは、すすいで根綿を落す。

茗荷は、鬼皮1枚を剥き、茎元を落とし、細割りに刻む。

大葉は、茎元を落とし、粗刻みにする。

 

おろし生姜、刻み大葉に、

醬油、P1、

酒、p1を加え、混ぜ合わせる。

(薬味醬油)

 

 

合挽きに、薬味醬油、p1.5を加え、混ぜ込む。

 

胡麻油、p2弱火で熱し、

砂糖、p2、鷹の爪を加え、

ⓣ10mi火を止め、10分置く。

(辛味油飴)

 

 

素麺時間通り茹で、一気に粗熱を冷ます。

 

 

流水で揉みすすぎ、氷水で〆る。

 

 

ⓣ<<辛味油飴合挽きに絡めながら、弱い中火で炒める。

 

合挽きに火が通ったら、

ⓣ3mi茄子、キムチ薬味醬油を加え、

 

弱い中火のまま、3分間混ぜ炒め、火を止める。

 

酢、p1.5を加えて混ぜる。

(そぼろ茄子)

 

 

素麺を、良く水を切って皿に入れ、そぼろ茄子を盛り付け、

青葱、茗荷、カイワレを散らし、スダチを搾り掛ける。

 

 

紅生姜を添え、簡単な伴皿飲み物を用意し、

そぼろ茄子のちょい辛混ぜ素麺、完成、チョキ

甘辛酸っぱい~( ̄Q ̄)//

そぼろ茄子が~( ̄Q ̄)//

素麺と~( ̄Q ̄)//

合い過ぎ

~(“&℃//

チョキ爆笑

  リムジン後ろねこクッキーリムジン真ん中うさぎクッキーリムジン真ん中くまクッキーリムジン前キラキラ

 黒猫しっぽ黒猫あたまルンルン

 

おしらせ

明、28日は更新をお休みします。

明後日に、また~

 

老人少年

老人少年ブログファミリー

potuu 配信ほんぶ

_________________________________________________________

鳥  2024.5.17.きょう朝:とじ肉豆腐定食

_________________________________________________________

K朝

Ponkotutuusin

今日の朝食*とじ肉豆腐定食とじ肉豆腐定食で朝ごはん

 

ごはん:(黒胡麻)、

とじ肉豆腐:(豚肉、豆腐、卵、小松菜、玉葱、葱、人参、生椎茸、塩、味醂、醤油、出汁の素入り、刻み青葱、茹でキヌサヤ、一味唐辛子添え)、

お椀:(豆腐、ワカメ、小松菜、小かぶ、人参、葱、生椎茸の味噌汁、茹でキヌサヤ、刻み青葱添え)、

伴皿:(梅干、きんぴら皮大根←昆布佃煮:ごまさんしょこぶ←)、

漬物:(紀州沢庵、塩胡瓜、大根葉の醬油漬け←)、

 

お茶:(粉茶)、

…でした。

ではまたパー

 

老人少年

老人少年ブログファミリー

potuu 配信ほんぶ