Ponkotutuusin
塩生姜豚もやし蒸おろしポン酢花柚添え
no1184
2022.8.7
今日のおすすめ記事
塩生姜豚もやし蒸
れしぴの窓
(223)
2020年8月7日更新、ぽつうno434の記事のご紹介です
れしぴ
(0278)
土佐の夏ゆず「はなゆ」
楽しいおうちごはんメモ
溢れ香る酸味と風味で
香り立つ贅沢
夏の蒸肉野菜
塩生姜豚もやし蒸
おろしポン酢花柚添え
敵は、コロナと猛暑で、完全包囲を完成させた。動揺、混乱は、禁物である。栄養、休養、睡眠で、体と心の健全を維持して、時間を味方につけたい。そうすれば、時間が必ず敵を弱らせ、我々に自由の日々が、戻ってくる。
栄養を取るなら、季節が香る旨いものが良い。蒸肉野菜の、おろしポン酢掛けに、真夏の陽光が香り立つ、土佐の夏ゆずで、季節を搾ってみた。良過ぎる…
レシピ等詳細記事は、2020年8月7日更新、ぽつうno434←
では、また次回に
老人少年
老人少年ブログファミリー
potuu 配信ほんぶ
_______________________________________________________________________
2022.8.7.きょう朝:大根葉ごはんの出汁巻定食
_______________________________________________________________________
K朝
Ponkotutuusin
大根葉ごはんの出汁巻定食で朝ごはん
大根葉ごはん:(ごはん、鰹節、大根葉醬油漬け←、黒胡麻添え)、
八寸:(出汁巻←、紅生姜、おろし大根、醬油添え)、
伴皿:(紅白なます、梅干、紀州沢庵、きんぴら皮大根、、三宝佃←)、
小皿:(焼き海苔、醬油)、
お椀:(茄子、茄子、葱、生椎茸の味噌汁)、
お茶:(粉茶)、
…でした。
ではまた~
老人少年
老人少年ブログファミリー
potuu 配信ほんぶ