こんにちは、岩田とよです。





今回は、生きづらさを
卒業した後
見えてくる風景について。


苦しくてしょうがない
という状況にある方には

うらやましい悩みですが。。


少し先行く先輩から
いただいたメッセージを

ご紹介させていただきますね^^

  
 とよさん 


境界線と自分軸」のDVDで

ほぼ卒業できたと思っております

52才の**と申します。


先日の一斉ダウンロードも
受けました。

ほんとうにほんとうに。
ありがとうございました。


……私は50代です。

アダルトチルドレンを
ほぼ卒業できましたが


二次的に悩み?がでてきました。


人生に
初めてトライしてもいいのか?


それともリスクがあるから
やめた方がいいのか?


なやんでいます…。



沸いてきた意欲や興味を
どう扱ったらいいのでしょうか……。


50代で、失敗が恐いです。


でも、やり残したことがある
後悔したくない。


でも、キズつくのは
もうイヤ……。
   

まずは。。
卒業おめでとうございます!!


そして、「ほぼ卒業」と
言えることを

充分によろこびませんか?


長年の生きづらさから
「ほぼ卒業」と言えるまでに
変われたのですから

>50代で、失敗が恐いです。

についても、もちろん
変えられます。



あ、普通の恐怖心は残りますよ
人間ですから。



でも、もし、その
「失敗への恐怖」が過剰だと
感じているのなら。。

ACあるあるの
部類かもしれません。


ベーシックのDVDでは

「私は失敗する」を

「すべてのできごとは
私をしあわせにします」


に書き換えています。


すべてのできごと、経験は
私をしあわせにするって

どういうこと?という
感じですが。。



ではまず、成功と失敗って
何でしょうか?



成功は、
自分の思い通りになったり


想像以上にうれしいことに
なったりすること。

しあわせだから、もちろん
それでいいですよね。


では、失敗は?

自分の思い通りに
ならなかったり

残念な状態になること
とします。


でも、何か行動をする前の
自分と比べたら

こうすると失敗するのだ、という
経験値があがっているので

あなたは
ひとつ賢くなっています。

ということは。。


成功すると、うれしいし

失敗すると、賢くなるんです。


だから、どちらにしても
あなたの人生を、人間性を
豊かにします。

あなたの、しあわせに
つながっているのですね。


エジソンが
「1万回も失敗して
大変でしたね」と言われ

失敗ではない
1万回のうまくいかない方法を
発見したのだ」

と答えた話は有名ですが


ベーシックの中で
「私は失敗する」を
扱っているのは

それだけ多い思い込みだから。


1万件以上のセッションの中で

最も多かった思い込み
上位5つにランクイン
しております^^;


なので

失敗に対する過剰な恐怖も
やっぱり、ACあるある
だったりします。


ただ

>人生に、初めて
トライしてもいいのか?

という状況ですから
怖くてあたりまえ
とも言えますよね^^


だから、ご自身が
これは人間らしい恐れだと
思えば

怖がりながら
挑戦されればいいし


これはちょっと、過剰な恐れだな
と思えば

DVDで外せばいい。


どちらにしても
ご自分がやりたいようにできる
ということです^^

  
ご返信いただき、ほんとうに
ありがとうございました…。

誰にも聞けず、ずっと
悩んでいました。

やっと、おちついて
考えることができそうです。



できたらベーシックも
拝聴したいと思います。

今までの失敗ばかりの
人生に対し


見方が
かわるでしょうか…(T_T) 


激動の年です…。

(T_T)嬉しい涙です…。
   

いいですね〜^^

人生で
自分のやりたいことに挑戦する。


うれしいことは、よろこんで

悲しいことには
涙をながして。


人間らしく生きられることは
ACにとって憧れですよね^^


>やり残したことがある
後悔したくない。

ご自分の人生を、思い切り
楽しまれてくださいね。


。。。というような内容で
お返事しました^^


悩まれている方に向かって
なんですが。。

沸いてきた意欲や興味を
どう扱ったら
いいのでしょうか……。

だなんて
青春ではないですかっ!


怖いけれど、思い切って
やりたいことをやって。

泣いたり、笑ったりしながら。


今回の、一度きりの人生を
悔いなく、思い切り生きる。


素敵じゃないですか^^


次は、あなたも。

読むセラピー
アダルトチルドレン卒業セラピー 岩田とよ

◎ 読むセラピー
 『アダルトチルドレンを卒業する方法』


◎ アダルトチルドレン卒業セラピー

◎ お客様の声


東京都港区南青山2-2 5階
toyoiwt@me.com
 
 
生きづらさ、愛着障害、依存症、共依存、トラウマ、摂食障害、強迫性障害、強迫神経症、希死念慮、機能不全家族、インナーチャイルド、自助グループ。