● これも、ACと関係があるのですか?

こんにちは、岩田とよです。

セラピー料金の値上げについて、お問い合わせがちらほら。。

5月末までのお申し込みであれば、セラピーのご予約が9月でも、旧料金で受けていただけます♪

さてさて、読むセラピー「アダルトチルドレンを卒業する方法」、は、

カウンセラーさんや、セラピストさんなども、読んでくださっています^^

あ、ちなみに、セラピーも、受けてくださっています^^

今朝、こんな、お問い合わせがあったので、許可をいただいて、こちらでもご紹介しますね。

結婚してからこの単語(AC)を知ったのですが、自分は軽いACかもな、と思っています。

また、クライアント様にお役に立てるかなと思い、メルマガを読ませて頂いています。

>「休みの日も、会社や、嫌な人の事を考えてたけど、一切なくなりました。」

この効果に衝撃を受けています。

ACと関係があるのですか?

実を言うと、5,6年前に会社の先輩から嫌がらせを受けていました。

会社に勤務中は勿論の事、もう5,6年も会っていないのに毎日思い出すんです。

自分の記憶力が異常に良いので、その弊害だと思っていましたが、(良いことも悪いことも覚えるのです)

これってACと何かつながりがあるのでしょうか?

であれば、この悪い癖を止めたいです。

だって、毎日、何度も思い出すので、時間が(人生が)もったいないんですよ~・・・。

あ、ちなみに、

>「休みの日も、会社や、嫌な人の事を考えてたけど、一切なくなりました。」

これは、セラピーを受けてくださった方からのご感想を、メルマガでご紹介した時のものです。

今度、ブログでもシェアしますね^ ^

さてさて、アダルトチルドレンは、子どもの頃から、

私は見捨てられる、攻撃される、と思って生きているので、

そう思うことで「生きていける」。

と潜在意識が、思い込んでいたりします。

それが生存方法になっていると、それこそ、生存をかけて、

その思い込みを、潜在意識が守ろうとします。

だから、今まで、何十年も、変えられなかったんです。



新宿、渋谷、青山、秋葉原、Skypeでセラピーを行っています。恵比寿、原宿、表参道、飯田橋、池袋、高田馬場。

自己嫌悪、依存症、トラウマ、劣等感、焦燥感、完璧主義、コンプレックス、自尊心・自己肯定感、回復方法あります。