2017年7月30日-8月1日 SR600北関東 1日目 | toyo3の自転車(とランとトライアスロンの)ブログ

toyo3の自転車(とランとトライアスロンの)ブログ

還暦なんて何のその、精神年齢自称20代?? ブルベ、ヒルクライムレース、トライアスロン、マラソン、ジテツー、楽しければ何でもOK!

2017年7月30日~8月1日にかけて走ったSR600北関東の走行記です。

SR600というのは距離600km、獲得標高10,000m以上の決められたルートを、自分で出走日時を決めて走るブルベてす。詳しくはこちらを参照下さい。

現在は多くのSR600が国内で開催されていますが、当時はAJ埼玉主催のFujiNihon Alpsに次ぎ、国内3番目のSR600として開催されていました。toyo3も2014年にFuji2016年にNihon Alpsを走った(道路工事中PC不通過のため非認定)後、3本めのSR600として挑戦しました。

もう4年半経ってしまったので、記憶が薄れていますが、写真や走行ログを見ながら当時を思い出して書きました。

 

出走マニュアルのコース紹介です。

Start 宇都宮森林公園 → PC2 滝ヶ原峠 → PC3 金精峠 → PC4 片品 → PC5 坤六峠 → PC6 水上
→ PC7 三国トンネル → PC8 越後湯沢 → PC9 道の駅やすづか → PC10 直江津港西埠頭
→ PC11 関田峠 → PC12 湯田中 → PC13 渋峠 → PC14 大津 → PC15 ヤセオネ峠
→ PC16 道の駅くろほね・やまびこ → PC17 横根高原 → Finish 宇都宮森林公園

 

Ride with GPS

 

スタートはPC1 宇都宮の森林公園、朝7:00。当日の朝、自宅から車で行きました。

 

SR600のランドヌール部門の制限時間は、現在はコースによらずは60時間となっていますが、出走前年までの旧ルールでは、獲得標高によって50時間+獲得標高500mごとに1時間となっていおり、北関東の場合獲得標高12,500mで55時間でした。toyo3が出走した2017年には既に新ルールで60時間となっていましたが、SR600 Fujiも旧ルールの52時間以下で完走していたので、この北関東も55時間切りを目指してスタートしました。

とは言え、前週に麦草400を走ったばかりで疲れも抜け切れていません。

天気も途中から雨の予報で、モチベーションがイマイチ上がらないままスタートしました。

 

7:43 13km 日光市内 田んぼの緑が綺麗

 

8:09 22km 黒川沿いに進みます。

 

8:12 22km

 

8:23 27km

 

8:27 28km

 

8:45 33km 日光市滝ケ原地区。歴史を感じる集落を抜けていきます。

 

 

8:46 33km 

 

 

8:56 35km 

 

9:12 37km 標高838m PC2 滝ヶ原峠に到着。計画通りのペースです。

指定の写真を撮って進みます。

 

9:20 37km R122 大谷川側に下って行きます。

 

9:26 40km 大谷川まで下って来ました。

 

9:47 45km R120に入り、いろは坂までやって来ました。このあたりは雨が降っていたのだったかな?

 

 

10:17 49km いろは坂を登っていきます。霧も濃くなってきました。

 

10:29 52km 標高1274m 明智平まで登って来ました。

 

10:39 54km 標高1268m 中禅寺湖に到着

 

濃霧の中禅寺湖畔は人影もまばら

 

この先、食事できる場所が少なるので、事前に調べておいたタローで昼食

 

きのこスパゲティーを頂きました。

 

11:30 61km 標高1350m 竜頭の滝に寄って行きます。小6のときに修学旅行で来て以来、大好きな場所です。

 

 

11:49 63km 標高1400m  戦場ヶ原

 

 

12:03 67km 標高1478m 湯滝

 

12:04 67km 標高1478m 湯ノ湖

 

 

12:14 69km 標高1562m 金精トンネルに向かう途中、湯ノ湖と湯元温泉街を望む

 

12:46 73km 標高1843m PC3 金精トンネルに計画よりも18分遅れで到着。
日本で一番標高の高いトンネルです。

 

国道としても3番目の標高

 

トンネルを抜けると群馬県です。

12:56 76km 標高1747m 菅沼

 

13:32 98km 標高844m 尾瀬大橋まで下って来ました。

 

13:36 98km 坤六峠に向かう前にPC4 片品のデイリーヤマザキで腹ごしらえ。計画から12分遅れです。


 

R401を尾瀬方面に向かいます。

14:27 106km 道沿いの武尊神社の前にお神輿が出ていました。今日はお祭りなのかな?

 

 

尾瀬沼方面へ向かうR401と別れ、K63奥利根ゆけむり街道を登って行きます。

 

14:58 112km 標高1215m 笠科川沿いに進みます。

 

 

15:41 119km 標高1620m PC5 坤六峠に到着。計画から9分遅れ

 

15:52 124km 標高1308m ひぐらしの滝

 

 

16:47 147km 標高681m 藤原ダム

 

17:12 158km 標高506m PC5 水上歴史民俗資料館。計画から4分遅れ

 

水上町内のコンビニで食料補給し、K270 奥利根ゆけむり街道で猿ヶ京に向かいます。

 

17:46 160km 前に見えるのは関越道

 

18:04 162km 標高667m 雨が降ってきました。

 

18:21 165km 標高850m 仏岩トンネル

 

18:56 176km 標高643m R17に合流し、猿ヶ京を通過

 

19:46 186km 標高1083m PC7 三国トンネル到着。計画の7分前!

 

 

トンネルを抜けると新潟県。湯沢方面に下って行きます。

 

20:05 191km 標高920m 苗場プリンス前を通過。昔々スキーに通いましたねぇ。。。

 

21:00 214km 標高389m PC8 越後湯沢駅。計画の3分前

駅前のセブンイレブンで食料補給した後、予約していた石打丸山のペンションに向かいます。

 

21:30 218km 標高348m 石打丸山のペンションに計画から7分遅れで到着。

この日まで、苗場スキー場でフジロックフェスティバルが開催されていたため、この近辺の宿はどこも満室状態。やっと、このペンションを予約したのですが、休館中だったペンションを3日間だけ素泊まりのみで臨時営業しているとのことで、飲み物も一切置いていなかったため、3km近く先のコンビニまで買い出しに出る羽目に。そうと知っていたら越後湯沢のコンビニで調達して来たのに、やれやれ。。。。

 

 

1日目 走行距離 224km 獲得標高4329m 所要時間14:54 (ペンション到着後コンビニ買い出し含む)

 

2日目に続く