2017年7月22日 BRM722あおばスーパー400麦草 402km 6142m UP | toyo3の自転車(とランとトライアスロンの)ブログ

toyo3の自転車(とランとトライアスロンの)ブログ

還暦なんて何のその、精神年齢自称20代?? ブルベ、ヒルクライムレース、トライアスロン、マラソン、ジテツー、楽しければ何でもOK!

ブログにアップしていなかった過去のブルべの走行記、今回は、2017年7月のBRM722あおばスーパー400麦草の記録です。

4年前のことなので、断片的な記憶しか残っていませんが、写真とGPSログを見ながら記憶をたどって書きました。
 

走ったコースはこちら Ride with GPS実走ログ

 

稲城市大丸公園をスタートし、R299沿いに山伏峠、志賀坂峠、十石峠、麦草峠を越えて稲城市大丸公園まで戻って来る400kmのスーパー山岳コースです。

スーパー400麦草には前年も参加しましたが、この年は復路のルートが変わり、麦草峠を越えて茅野方面へ10kmほど下ったところで折り返し、再び麦草峠を越えて、十石峠、志賀坂峠、山伏峠と、往路とほぼ同じコースを戻って来るルートで、獲得標高も前年の5240mから5760mと、スーパーアオバヒドイルートにパワーアップしていました。あせるあせる

 

スタートは午前5時。フツーの人間の仮面をかぶった変な人達(笑)

 

 

4:40過ぎからブルーフィング

 

5:02 スタート。朝焼けの中、是政橋を渡ります。

 

飯能を抜け、入間川沿いに進みます。前年に続き、山伏峠の登り口で、梅さんの声援を受けたんだったかな?ました。

(2021.8.15 梅さん提供写真追加)

梅さん、お見送りありがとうございました。

 

8:05 61.0km 標高608mの山伏峠をクリア

 

山伏峠の標識の下に、青葉スタッフが付けたメッセージボードを発見!

「山伏峠クリア! ゴールまで残り341km」 

元気が出るかどうか、ビミューなメッセージです。(苦笑)

 

8:42 78.2km 秩父市街を抜け、荒川を渡ります。

 

9:47 96.8km 赤平川に架かる吊り橋

 

10:43 109.6km 標高786m 志賀坂トンネル到着

 

 

トンネルを抜けると群馬県神流町

 

神流町の山間部に広がる農地と集落

 

神流川に向かって下って行きます。

 

 

神流川沿いのR462と合流し、少し進むと神流町恐竜センター(10:59 117.2km)

 

11:12 121.9km 道の駅うえのに到着。ここで昼食を取ります。

上野村名物の猪豚丼を頂きました。

 

11:52 道の駅を出発。気温は35℃!

 

12:50 136km 十石峠に登る途中、眼下を流れる黒川沿いの森林

 

十石峠に登る途中、突然の雨

 

あっという間に雨足が強くなり、慌ててレインジャケットを着込んだけど、標高1300mでの土砂降りで、さっきまでの暑さは吹き飛び、今度は寒くてブルブル。

 

前を走っているのは誰だったかな? 

 

13:38 143.6km 標高1351m 土砂降りの中、十石峠到着

 

 

雷も鳴っているので、しばらく峠の東屋で雨が上がるのを待ちます。確か、Hacさんや山の子さんと一緒だったはず。山しんさんも一緒だったかな??

 

雨が弱くなり、リスタート。

GPSログを見ると十国峠で16分ほど雨宿りしていたようです。

 

後ろを走っているのはHacさん

 

佐久穂町に向かって下って行きます。路面が乾いているので、こっちは雨降らなかったのかな?

 

これから登る八ヶ岳には雲がかかっています。

 

14:30 162km 標高770m 千曲川を渡ります。

 

R141沿いのセブンイレブン佐久穂町店で休憩を取った後、R141と別れ、15:10 麦草峠へと続くメルヘン街道を登り始めます。

 

雨が上がったのはいいけど、気温37℃!

 

1515 168km 標高846m ツールド八ヶ岳のスタート地点の漬物屋さんの前を通過。

 

このあと、再び、雨 ぐすん

 

15:36 標高1000m ここにも青葉のメッセージ発見!

「やったぜ4桁、残り1100mちょっと」

 

15:45 標高1100m

 

15:54 標高1200m

ピンボケですが、「少し涼しくなってきたかな?」?

 

16:03 標高1300m

 

16:16 標高1400m 

「さっきの十国峠は越したかな?」?

 

16:27 標高1500m

 

 16:39 標高1600m

「麦草の半分は過ぎた。黙々と頑張ろう」

 

16:40 標高1600m 八ヶ嶺橋通過

「名所・ケイタ坂 脚攣り注意!」

 

八ヶ嶺橋から眼下を望む

 

16:58 標高1708m

 

17:13 標高1800m

ここにもメッセージボードがあったようですが、カメラレンズに付いた水滴で読解不能

 

17:23 標高1900m

 

「この1800mからの1900mは長くない?」?

 

17:27 標高2000m

ピンボケで判読不能ですが、心の眼で読むと、「ピークの麦草峠にあと一息!」???

 

17:39 標高2100m

 

17:41  標高2127m 麦草峠、到着!

「麦草峠クリア! おつかれさま~ 下りは気をつけて!」

 

18:04 標高1580m 麦草峠から茅野側に10.1km下った渋川口のバス停で写真を撮って折り返します。

たしか青葉のスタッフさんも待機していてくれたんじゃなかったかな。

 

標高差547mを登り返し、19:10 夕暮れ迫る麦草峠に再び到着。

一度下った坂を登り返すのは、精神的にも疲れますね。。。

 

佐久穂へ下る途中、暗闇の中を反射ベストを着て登ってくるローディさんがいたので頑張れーと声をかけたら、ありがとうと返ってきた声が女性だったので驚きました。あとでブロガーのM子さんだったと分かりFB友達になったんだったと思います。

 

佐久穂のセブンイレブンで夕食を摂った後、先行するHacさんを追いかけて十石峠へ向かいますが、結局ゴールまでHacさんには追いつけませんでした。

 

22:08 257.8km 帰りの十石峠

 

22:31 十石峠からの下りで、石を踏んで後輪がバースト。昼間の雨で、砂利や石ころが路面に流れてきていました。

すぐにチューブ交換して走り始めますが、3分後に再び大きな音を立ててバースト。1回目のバースト時は暗くて気づきませんでしたが、タイヤがサイドカットしていました。

 

(帰宅後撮ったサイドカットしたタイヤ)

 

タイヤの内側にタイヤブートを貼り、2本目の予備チューブに交換。これで予備チューブはもうありません。再度バーストしないように空気圧は4気圧に抑えて走ります。

 

0:54 291.8km 志賀坂トンネル

 

3:53 340.4km 山伏峠到着 

この白いロードバイクは確か、SR600 Fujiを走っていた方

 

4:20 540km 空が明るくなってきました。

 

このあと残り20kmを切った辺りで、十国峠でバーストした後輪がスローパンク。空気圧下げすぎてリム打ちした?

予備チューブはもうないし、パンク修理のパッチは持っていたけど、ゴールも近いので空気補充だけして走り続けます。

そのあとも、空気補充を何回か繰り返し、19:06 大丸公園にフィニッシュ。26:06での認定となりました。

 

坂だけでなく、暑さと大雨、タイヤのバースト、スローパンクにも悩まされた400kmブルベでしたが、終わりよければ全てよし? 時間的には54分の余裕を持って何とか完走し、BRM連続完走40回となったブルベでした。

走り甲斐のあるルートを設定し運営下さったVCR横浜あおばの皆様、参加者の皆様、SNSで声援下さった皆様、ありがとうございました!

 

自転車:ロード TREK Madone 4.5(2009年), 前50X34T, 後12-27T 10S, ホイールWH-RS81-C35, タイヤ700X23C(Continetal Grandprix 4000sII)

 

ウェア:袖なしアンダーシャツ、半袖ジャージ、レーパン、半指グローブ、(ウィンドブレーカー)、(レインジャケット)

 

走行距離 402km
走行時間 20:32 / 所要時間 26:02
速度 Ave 19.4km/h / Max 57.2km/h
ケイデンス Ave 68rpm / Max 109rpm
獲得標高 6142m / 最高標高 2127m(麦草峠)

 

Ride with GPS

Strava (準備中)

Relive (準備中)

 

(おまけ)懐かしのルートラボキャプチャ画像。サイト閉鎖前にキャプチャーしたものです。

 

 

ブルべ参加記録