言うことを聞かない人へのセッションが苦しいです。ペルソナを変えるべきでしょうか? | 最新の認知科学に基づいたコーチング&ヒーリングを同時にマスターできる世界に1つだけの習得レッスンとは?

最新の認知科学に基づいたコーチング&ヒーリングを同時にマスターできる世界に1つだけの習得レッスンとは?

2012年からプロ11年目の「圧倒的に体感が違う!」「2か月で月収数万円から150万円に」「ゴールを達成できた」などの声で支持される
最新の認知科学に基づく言語と非言語の脳内書き換え術を超具体的ステップでマスターなかだ塾を主催しています。

● 言うことを聞かない人へのセッションが苦しいです。ペルソナを変えるべきでしょうか?

 

どうも、中田です。

 

先日は、「なかだ塾3」「なかだ塾マスタークラス」「なかだ塾継続コース」のグループセッションでした^^

 

さて、「言うことを聞かない人へのセッションが苦しいです。ペルソナを変えるべきでしょうか?」という相談について紹介しておきたいと思います。

 

  言うことを聞かない人の正体とは?

 

まず、いうことを聞かない人は、プロコーチですら悩ませているし、世界人口の半分くらいはいるし、問題になっているという認識は重要です。

 

例えば、筋肉博士の山本義徳先生は、「いうことを聞いてくれるのならば、外国人プロも指導してみたい」と言っていました。ということは、プロでもいうことを聞いてくれない人がたくさんいるってことです。

 

・2020年より 

 

なぜプロの世界でもいるのでしょうか???

 

プロの世界に行くにあたって、コーチをたくさんつけてきているはずですし、いうことを聞けと言われ続けていても、治っていないというわけで、カラクリがありそうですよね?

 

なぜでしょうか?

 

もっといえば、あなたもいうことを聞いてきたでしょうか?

 

経営者の集いに行くと感じますが、「この人たち全然言うこと聞かなさそうー!」って人たちばかりに感じることもあります。笑 

 

 

実際に、経営者は、言うことを聞かない人が多いと思います。「人に指示されるのが嫌だから経営者をしている」って人もいるくらいです。

 

年を取ると頑固になって心理的柔軟性を欠いて、言うことを聞かなくなるって人もいますよね。

 

いうことを聞かない人がいるということは、いうことを聞く人もいるということですが、いうことを聞かない人ってたくさんいますよね。

 

パーソナリティ心理学のBIGFIVEテストによれば、言うことを聞くかどうかは、遺伝率50%の「協調性」の性格で決まっています。協調性スコアが高ければ、言うことを聞きやすい性格ということです。経営者が協調性がないのは、分かりますよね。服装からも、、、。

 

例えば、僕は協調性スコアが平均より高いので、一般の人よりは素直で言うことを聞きやすいとは思います。

 

 

 

 

 

 

しかし、目先の欲望に負けずにコツコツできるかどうかの誠実性スコアが平均よりは低いので言われたことを聞くけれど、やり続けられるかどうかは別問題という感じです。

 

家で練習してくるかどうかなどは誠実性スコアで決まります。皆さんのBigFIVEテストの結果からも誠実性スコアが低い人って少なくありませんが、やはり皆さん自身もコツコツできなかったりしますよねー。。。

 

というように、性格で決まることが多いです。

 

なので、言うことを聞く人を集めたいのならば協調性スコアが高い人を集めるべきですし、成功する人を集めたいのならば目先の欲望に負けずにコツコツできるかどうかの誠実性スコアが高い人を集めるべきとなります。

 

もちろん、性格を書き換えることも不可能ではありませんが、「お母さんが宿題やりなさい!」と言ってやる子もいれば、やらない子もいるように、とてつもない労力がかかります。

 

なので、言うことが聞かない人が苦しいのならば、たくさんの人を集めて、セレクションをしましょう。言うことを聞く人が集まってきます。

 

BiGFIVEテストなどで考えると、集めた段階で決まる!って感じです。僕の11年以上の経験からもそう感じる部分はあります。

 

ちなみに、遺伝率は変えられるかどうかの指標になります。

 

遺伝率が高いほど変えるのに苦労するということです。遺伝率90%といえば、指紋や身長ですが、指紋や身長を変えるのは大変そうだと誰でも分かると思います。

 

 

 

言うことを聞かない人対策でした!

 

 

次に、セッションが苦しいについて!

 

言うことを聞いてくれる人なら苦しくないのならば、それでおkですが、あまりにも成長スピードが遅くて苦しいとか、生徒さんのモチベーションが低すぎて苦しい、すべてが先生任せの依存的で苦しいという場合は、自分の考え方を変えるか、クライアントを変えるかしかありません。

 

自分の考え方を変えるでいうと、スピードが遅くて苦しい場合は、人の成長は、依存→自律→・・・と成長していくのでそもそも時間がかかると理解すると良いと思います。

 

あなたに才能があればあるほど、周囲の人との差は開くばかりでもあります。

 

特に、あなたのような日本トップ大学の主席で偏差値90くらいだと、まわりの遅さに絶望することが多い気がしているのですが、自分が早すぎるだけと自覚すると良いと思います。

 

 

ここら辺は「IQ20違うと会話が通じない!?」を参照。世間の平均はIQ100や偏差値50です。そして、その普通のレベルの人たちがほとんどなわけですが、普通の人の相手がどうしても難しいのならば、IQ20下げたくらいの人を相手にしていくしかないと思います。

 

つまり、偏差値70前後の人のみを相手にしていくって感じになりますが、必然的に人数が業界の25%以下に減ってしまうので、集客に困ったり、金銭的には困ることが多くなるかもしれません。

 

・高知能者のコミュニケーショントラブル:IQが20違うと会話が通じない より

 

 

 

初心者を相手にするということは、なんとか優しく指導するか、無理そうならば外部講師に指導してもらうしかないと思います。

 

生徒さんのモチベーションの上げ方は、ゴールを設定してエフィカシーを上げるのが1つですが、他にも伝授しておきました。

 

長くなるので、モチベーションのところは端折ります。

 

経営者の悩みの8割は人材育成と言われるように、様々な人のモチベーションが上がらないのは良くあることです。

 

僕も例に漏れず悩み続けて、様々な論文や書籍を読んできましたので。

 

セッションが苦しいについてでした!

 

 

  ペルソナを変えるべきか?

 

ペルソナを変えるべきかについては、書きたいことを書いて集まってきた人に対応するというのをやると偏差値90レベルだと偏差値70前後の人が集まってくる感じになると思いますが、結果、優秀な人は増えますが、人数が減ると思います。

 

僕みたいにノーベル経済学賞とか書いているとそれだけで相当セレクションされます。笑

 

ノーベル経済学賞受賞者の平均IQは120(偏差値63)前後と言われています。

 

意外と低いと感じると思いますが、ノーベル賞を取るような発見は意外にも偶然に左右されたものが多いからとされています。

 

「イグノーベル経済学賞の成功するのは運か才能か」によれば、一番運を掴み成功するのは、偏差値55~60とされていますので、何とかそれくらいにチューニングしていくのがいいんじゃないかなーとは思います。

 

平均IQは120(偏差値63)前後がリーダーとしても1番人口比をカバーできるので成功しやすいとも言われます^^

 

つまり、偏差値55~60、偏差値63、偏差値70くらいの人物を抽象度してペルソナ設定をし直すのは1つの手かもしれません。

 

ただ、助けたい人かどうかもありますし、ライバルもいますし、これは市場の流れなどにも左右されるので、環境も観ながら変えていく必要はあると思います。(3C分析ですね)

 

なんにせよ、情報発信が止まっていたので、情報発信が止まっているとペルソナどころではありません。笑

 

 

・情報発信の本質とは、、、

 

普段の「情報発信を増やす」ところが1番のポイントだろうというセッションでした^^

 

 

【オススメ講座】

【タイトル】はじめての疲労回復気功©︎なかだ
【日時・価格】オンライン動画 3万5000円(銀行振込、税込み)
【お申し込み】お申し込みはこちら
【内容特典】
・2時間の講義動画
・講座で使用したレジュメ

・なかだ はじめての気功瞑想入門 3万5000円
・なかだ塾ワークス 超能力開発セミナー自己啓発ザシークレット10コード 入門 本日まで3万円。その後は3万5000円
・はじめての認知科学に基づく美容気功 なかだ沖縄ブセナセミナー編 3万5000円
・縁起の錬金術師ー縁起書き換え2023,超能力開発実践、モテ、影響力、不合理マーケティングまで 3万5000円

・縁起の錬金術師2ー人が永遠に心の底から求めるもの 3万5000円


も上記お申し込みフォームで、
タイトルを入れてくれれば、購入できます^^

 

 

最後に、「なかだ塾」がまだ早いという方は

 

 

会員制サイト「なかだブートキャンプエリート」はこちらから 

 

バーチャル講座で気功、コーチング、筋トレ、ビジネスを学ぶ! 

 

を。

 

2023年10月からの「認知科学に基づく気功、コーチング、ビジネスを超具体的ステップでマスターするなかだ塾3」や「なかだ塾修了生限定のなかだ塾マスタークラス」「パーソナルコーチング」の募集がはじまってきています。

 

メルマガでの次の募集をお待ちくださいね。

 

【2016年から配信!】10日間で学べる初心者でもできる認知科学に基づく気功教室とは? 

 

  なかだ式気功の科学~TheForceAwakens認知科学に基づく気功、密教気功、伝統気功、能力開発気功、疲労回復パフォーマンスアップ気功、美容気功、伝授では身につかない鍛える気功秘伝奥義伝授初級編はこちらから 

 

● 最新の認知科学に基づいたコーチング&ヒーリングを同時にマスターできる世界に1つだけの習得レッスンとは? プロ10年目の「圧倒的に体感が違う!」「2か月で月収数万円から150万円に」「ゴールを達成できた」などの声で支持される 言語と非言語の脳内書き換え術を超具体的ステップでマスター! 
・2016年から配信している最古のメルマガです。 【2016年から配信!】10日間で学べる初心者でもできる認知科学に基づく気功教室とは? 
・「なかだ」で学び始めたい方はこちらからなかだ式気功の科学~TheForceAwakens認知科学に基づく気功、密教気功、伝統気功、能力開発気功、疲労回復パフォーマンスアップ気功、美容気功、伝授では身につかない鍛える気功秘伝奥義伝授初級編はこちらから 
「なかだ」で読んでおいて欲しい書籍25選 前編 「なかだ」で読んでおいて欲しい書籍25選 後編 
・コーチングメルマガ2021(先行登録) ・コーチングメルマガ2021登録フォームはこちらから 無料
・やりたいこと、本当にやりたいことで悩んでいる方はこちらを Want to Bible〜真のゴール、得意なこと、好きなこと、やりたいことの見つけ方〜やりたいこと、就職、転職、起業、副業、仕事選びでもう悩まない科学はこちらから 
・筋トレ・ボディメイク・セルフケア・栄養学はこちらから なかだジム 1年でベンチプレス20kgから90kgを上げるようになる初心者から中級者へのトレーニング法 筋トレボディメイク研究所 
・ビジネス・お金の基礎について なかだ式ヒーラー、コーチ、セラピストのためのお金持ちになるための黄金の羽の生み出し方〜本来の自分と変革の超次元統合、月1時間の労働で10万円以上稼ぐ、広告費0円、1日2時間の仕事で年商1000万円を稼ぐはこちらから 
・メルマガの次のステップに進みたい方、プロのヒーラーを目指している方、気功を深く学びたい方、何をやればいいかわからない方 会員制サイト「なかだブートキャンプエリート」はこちらから 
・各種セッションや、なかだブートキャンプエリート修了生は 毎月のセミナーはこちらから 
・とりあえず、気軽に単発で学びたい方は バーチャル講座で気功、コーチング、筋トレ、ビジネスを学ぶ! ホームページはこちらから 
・お客様の声 600件以上、受講生の声 お問い合わせはこちらか、actforworldpeace@yahoo.co.jpまで できればお問い合わせフォームを使って頂くと確実にメールが届きます

原宿・北参道・新宿・渋谷・恵比寿・表参道・池袋・六本木・東京・世田谷などからお越しいただいています。

 

 ●中田真広実績 はじめまして、中田真広と申します。 2012年から開催しているセミナーには、 台湾、東京、大阪、広島、福岡、北海道から沖縄まで、全国からお越しいただいております。 ヒーラー養成講座では、気功がはじめてわかった方や、サラリーマンを辞めて、独立起業し、サラリーマンの年収を超えた方や、ガンが改善した方や腰痛が改善された方やひきこもりが家を出た方や小顔になった方など多数。 コーチングやコンサルでは、現状の外側のゴールを設定されて、会社を設立された方や起業された方や有料セッションでお客様がいらした方やブログ記事を2年以上書き続けられている方やピアノのコンクールで久しぶりに1位を取り県知事賞賞金50万円を貰った方などが多数。 パーソナルトレーニングでは、はじめて腹筋下部が分かったり、三角筋などの筋肉が意識できた方が多数。2019年ラスベガスでミスターオリンピア観覧。2019年ベニスのゴールドジム1号店に行く。 お客様の感想600件を突破。 バーチャル講座100本突破。 ブログ記事3000記事突破。 起業して3年目で会社を設立と同時に年商1000万円を突破。2000万円も!(現8年目) 書籍5冊出版、全巻Amazon起業、成功哲学、美容、ダイエットランキング1位を獲得。 認知科学に基づく気功、コーチング。ビジネス、筋トレの著者であり、プロコーチ、経営コンサル、ヒーラー、トレーナー、セミナー講師をしています。 株式会社なかだ 代表取締役 中田真広