【モチベーション】「want to」「have to」を確認し、want to100%にする方法 | 最新の認知科学に基づいたコーチング&ヒーリングを同時にマスターできる世界に1つだけの習得レッスンとは?

最新の認知科学に基づいたコーチング&ヒーリングを同時にマスターできる世界に1つだけの習得レッスンとは?

2012年からプロ11年目の「圧倒的に体感が違う!」「2か月で月収数万円から150万円に」「ゴールを達成できた」などの声で支持される
最新の認知科学に基づく言語と非言語の脳内書き換え術を超具体的ステップでマスターなかだ塾を主催しています。

● 【モチベーション】「want to」「have to」を確認し、want to100%にする方法

 

どうも、中田です。

 

本日はコーチングセッションやなかだ塾セッションです^^

 

 

の続きの記事を書いておきます。

 

want to、have toやモチベーションに躓いている方は少なくないと思います^^

 

「want to100%と言われても、have toが多いから困っているってばよ」「ビジネスのモチベーションがない」「やりたいことがない」というお声も少なくないです。

 

はじめてやりたいことがないという相談をコーチングセッションで受けた時は衝撃でした。

 

現在は、「want toの見つけ方」も再現性を持って指導できるようになりましたが、マジでやりたいことがないのか~、そんな人がいるんだ~と。

 

ということで、現在自分がどのくらい「want to~したい」をやっているのか「have to~しなければならない」をやっているのか確認してみましょう。

 

 

1,1~3日前までを振り返って、どんなことをやっていたかを書き出してリスト化してみてください。

 

 

・リスト化といえば、僕は現在3冊目で3年目のヤバい集中力ノートに毎日書きだしています。いつ、どこで、何をやっているかを書いているので、リスト化できて、振り返りに便利です。

 

ゴール設定や更新が初心者の方は苫米地手帳をオススメしています。

 

 

・ぼくのかんがえたさいきょうの手帳の使い方でいうと、今の手帳は3日後のやるべきことをあらかじめ決めておくアサンプションアップデートがやりずらいので、1~2ページの見開きを一週間分のウィークリーにしつつ、半分上にゴール設定、下半分に0時~24時までのタスクを書き込めてwant to、have toチェックをしやすくするなどあると良い気もします。

 

・2012年より 10年以上使っていると使い方にアレンジが入るよね、と。

 

苫米地理論に基づく、ぼくのかんがえたさいきょうの手帳の使い方で、今はそうやって使っています。

 

 

話を戻して、

 

1,1~3日前までを振り返って、どんなことをやっていたかを書き出してリスト化してみてください。

 

2,そうしたら、リストの項目の1つ1つに対して、「want to」だったら〇を。「have to」だったら×を付けてください。

 

3,もしも×のhave toがあったならば、それが本当に「have to」なのかを吟味します。それがwant toなゴール達成に合致しているのならば、本当は「want to」のはずです。吟味したら実はwant toではないでしょうか。

 

4,確認後にも×が残っていたら、そもそもゴールがhave toになっているか、ゴール側のセルフイメージの臨場感が下がっている可能性があります。

 

5,want toなゴールが見つかっていない場合は、まずはwant toなゴールを見つけるというゴール設定からはじめましょう。

 

・10月15日開催のなかだ塾2!!


例えば、筋トレや気功のワークがあったとしましょう。

 

しかし、have toだったと。

 

では、なぜ筋トレや気功のワークがhave toなのかを吟味します。

 

例えば、have toに感じていた経験の話でいうと、日本トップレベルのパーソナルトレーナーさんのトレーニングがあまりに辛くて5分で帰りたくなったことがありました。残り55分もあるよ、、、と。もちろん、支払っている金額も安くはありません。

 

 

なぜhave toに感じているのかというと、辛さがあったからです。

 

しかし、身体を作ったり、大会に出場して~というゴールから考えると、当たり前のことですから、have toからwant toになりました。楽な、別のトレーニング方法もありませんからね。

 

どうしてもやっていることがhave toならば、大会に出場して~のゴールは諦めるか、別の方法を探すかしかありません。

 

その後も、引っ越しをするまで、普通に毎月1~数回のパーソナルトレーニングを受け続けることができました^^

 

ゴールはwant toで、やっていることがhave toに感じていたけれど、吟味してみると、やっていることがhave toからwant toに変わったという例です。

 

 

【2016年から配信!】10日間で学べる初心者でもできる認知科学に基づく気功教室とは? 

 

なかだ式気功の科学~TheForceAwakens認知科学に基づく気功、密教気功、伝統気功、能力開発気功、疲労回復パフォーマンスアップ気功、美容気功、伝授では身につかない鍛える気功秘伝奥義伝授初級編はこちらから

 

 

● 最新の認知科学に基づいたコーチング&ヒーリングを同時にマスターできる世界に1つだけの習得レッスンとは? プロ10年目の「圧倒的に体感が違う!」「2か月で月収数万円から150万円に」「ゴールを達成できた」などの声で支持される 言語と非言語の脳内書き換え術を超具体的ステップでマスター! 
・2016年から配信している最古のメルマガです。 【2016年から配信!】10日間で学べる初心者でもできる認知科学に基づく気功教室とは? 
・「なかだ」で学び始めたい方はこちらからなかだ式気功の科学~TheForceAwakens認知科学に基づく気功、密教気功、伝統気功、能力開発気功、疲労回復パフォーマンスアップ気功、美容気功、伝授では身につかない鍛える気功秘伝奥義伝授初級編はこちらから 「なかだ」で読んでおいて欲しい書籍25選 前編 「なかだ」で読んでおいて欲しい書籍25選 後編 
・コーチングメルマガ2021(先行登録) ・コーチングメルマガ2021登録フォームはこちらから 無料
・やりたいこと、本当にやりたいことで悩んでいる方はこちらを Want to Bible〜真のゴール、得意なこと、好きなこと、やりたいことの見つけ方〜やりたいこと、就職、転職、起業、副業、仕事選びでもう悩まない科学はこちらから 
・筋トレ・ボディメイク・セルフケア・栄養学はこちらから なかだジム 1年でベンチプレス20kgから90kgを上げるようになる初心者から中級者へのトレーニング法 筋トレボディメイク研究所 
・ビジネス・お金の基礎について なかだ式ヒーラー、コーチ、セラピストのためのお金持ちになるための黄金の羽の生み出し方〜本来の自分と変革の超次元統合、月1時間の労働で10万円以上稼ぐ、広告費0円、1日2時間の仕事で年商1000万円を稼ぐはこちらから 
・メルマガの次のステップに進みたい方、プロのヒーラーを目指している方、気功を深く学びたい方、何をやればいいかわからない方 会員制サイト「なかだブートキャンプエリート」はこちらから 
・各種セッションや、なかだブートキャンプエリート修了生は 毎月のセミナーはこちらから 
・とりあえず、気軽に単発で学びたい方は バーチャル講座で気功、コーチング、筋トレ、ビジネスを学ぶ! ホームページはこちらから 
・お客様の声 600件以上、受講生の声 
お問い合わせはこちらか、actforworldpeace@yahoo.co.jpまで できればお問い合わせフォームを使って頂くと確実にメールが届きます

原宿・北参道・新宿・渋谷・恵比寿・表参道・池袋・六本木・東京・世田谷などからお越しいただいています。

 

 ●中田真広実績 はじめまして、中田真広と申します。 2012年から開催しているセミナーには、 台湾、東京、大阪、広島、福岡、北海道から沖縄まで、全国からお越しいただいております。 ヒーラー養成講座では、気功がはじめてわかった方や、サラリーマンを辞めて、独立起業し、サラリーマンの年収を超えた方や、ガンが改善した方や腰痛が改善された方やひきこもりが家を出た方や小顔になった方など多数。 コーチングやコンサルでは、現状の外側のゴールを設定されて、会社を設立された方や起業された方や有料セッションでお客様がいらした方やブログ記事を2年以上書き続けられている方やピアノのコンクールで久しぶりに1位を取り県知事賞賞金50万円を貰った方などが多数。 パーソナルトレーニングでは、はじめて腹筋下部が分かったり、三角筋などの筋肉が意識できた方が多数。2019年ラスベガスでミスターオリンピア観覧。2019年ベニスのゴールドジム1号店に行く。 お客様の感想600件を突破。 バーチャル講座100本突破。 ブログ記事3000記事突破。 起業して3年目で会社を設立と同時に年商1000万円を突破。2000万円も!(現8年目) 書籍5冊出版、全巻Amazon起業、成功哲学、美容、ダイエットランキング1位を獲得。 認知科学に基づく気功、コーチング。ビジネス、筋トレの著者であり、プロコーチ、経営コンサル、ヒーラー、トレーナー、セミナー講師をしています。 株式会社なかだ 代表取締役 中田真広