アサンプションアップデート+マインドフルネスが究極の(ビジネス、ヒーラーの)遂行能力!? | 最新の認知科学に基づいたコーチング&ヒーリングを同時にマスターできる世界に1つだけの習得レッスンとは?

最新の認知科学に基づいたコーチング&ヒーリングを同時にマスターできる世界に1つだけの習得レッスンとは?

2012年からプロ11年目の「圧倒的に体感が違う!」「2か月で月収数万円から150万円に」「ゴールを達成できた」などの声で支持される
最新の認知科学に基づく言語と非言語の脳内書き換え術を超具体的ステップでマスターなかだ塾を主催しています。

● アサンプションアップデート+マインドフルネスが究極のビジネスやヒーラーの遂行能力!?

 

どうも、中田です。

 

先日のセッションでは、スケジュール管理を教えてほしいということで、様々なメソッドがありますが、今回はコーチングのアサンプションアップデートをお伝えしました^^

 

もともとはアメリカ空軍のジョンボイド大佐のOODAのように、軍隊で使われているメソッドみたいです。2016年の「即断即決脳の作り方」「いい習慣が脳を変える」「コーポレートコーチング」著者認知科学者苫米地英人博士などで出てきます。ちょうどこの頃はセミナーで直接習ったことがありますね。

 

僕自身、6年くらいやっているかな?^^

 

  アサンプションアップデートとは

 

公開情報なので書きますが、アサンプションアップデートとは、「想定を更新する」というように、3日後のやるべきことまであらかじめすべて決めておき、新しい情報が入ってきたらプランニングを更新して、業務を遂行していく戦術です。

 

ちなみに、Google検索で「アサンプションアップデート」と検索すると、「ミッションを受ける=やること」なのに、ミッションを受けることとやることを別々に扱っているサイトが検索上位だったりして、間違った情報がグーグル検索のトップに出てくるかと思います。

 

あと、全然実践していない感じのブログたちが検索上位だったりします。

 

「本を読んだだけで直接習わないで偉そう」っていう知識量が圧倒的に少なく本を読んだだけの苫米地本読者あるあるですね^^;

 

僕も2012年頃は苫米地本100冊以上読んでいて何でそんなに馬鹿なの?と言われましたが、直接コーチングを受けたり、習ったりしてからだいぶ変わりました。

 

昔の僕のように本とDVDだけで学んでいるとだんだんと痛い奴になっちゃいますからね。

 

めちゃ多いですが、、、。

 

1、ミッションを受ける

2、ミッションを分析する

3、COAを作ってみる

4、COAを分析する

5、COAを比べあう

6、上司に承認を得る

7、実際に行動する

 

ここでのミッションとは遂行すべき任務とか、やるべきことくらいのニュアンスです。COAとはコースオブアクションの略でコースによってのアクションのことです。そのまんまっすね。笑

 

  具体的には?

 

例えば、もともと戦争で使われたものなので敵の軍事工場Aを空爆し工場しての機能を失わせることとか、ビジネス接待で接待を成功させるみたいなものがミッションとして出てきます。

 

そこでCOAを作っていきます。空爆で言えば空爆ルートですし、ビジネスで言えば、接待のお店を複数出します。

 

そしたら、それを比べて、上司に確認して承認を得たら、実際に行動していきます。

 

そして、ポイントとして、即断即決とは、決断力ではなく、「情報収集能力である」という点です。

 

情報がない状態ではCOAが作れないからです。

 

  僕たちのビジネスの場合は

 

例えば、ビジネスでいうと「●●をすることで××になる」というゴールがあって、「3ヶ月後に月商50万円を突破していてお客さんに▲▲で喜ばれている」というミッションがあったとしましょう。

 

COAとしては、ヒーラーとしての第3の道をやる必要があるかもしれませんし、商品作り、ブログ記事週5回、メルマガ、YouTube、インスタなどが出てくるかもしれません。

 

ミッションから逆算して、8月●日までにはセットアップをして、、、とか、メルマガ読者300人にするために▲▲もしないといけないかもしれません。

 

もちろん、主なCOAがあったとしても、それがうまくいかなかった時にどうすればいいのか?というのも予め考えておく必要があります。

 

例えば、ブログを3ヶ月書いてうまくいかなかったとしたら、コンセプトが間違っているのか、その分野で知識や技術や能力がなかったのか、そもそも市場がなかったかで違ってくるので、別のコンセプトで動けるように労力があるならば、2つ同時にやっておく必要があるみたいな感じですね。

 

以前ブログに書いた例で言うと、不倫ブログがうまくいっていたけれどやりたくなくなって別の恋愛ブログにしたくなった。その時に、不倫ブログも動かしておいてリスクヘッジできるかどうかみたいな感じです。

 

恋愛ブログが何らかの理由でうまくいかなかったら、次にどうするの?という問題があるからです。

 

COAが1つしか用意されていない場合、ミッションが達成できなくなります。

 

ミッションの達成がギャンブル、博打になってしまうわけですね^^;

 

必ず、プランBを用意しておきましょう!

 

  マーケティング5.0

 

また別の例で言えば、僕たちのようなビジネスで言えば、フィリップ・コトラーで言うマーケティング5.0の時代なわけですから、マーケティング5.0という情報が入ってきたら、「どうミッションとCOAを変えていこうか?」みたいな感じです。

 

10年後に僕のようなX世代やミレニアム世代が時代の主流になった時に、5つの世代間格差があるわけでその時どう動くかを考えていないと、やはりしんどくなってしまうかもしれないとか、マーケティング3.0の人間中心マーケティングがそろそろ求められていて、SDGSも含めたゴールが必要かもしれないし、コトラーはSDGSの批判をしていませんでしたが、SDGSの数値自体はスウェーデンのようなSDGS先進国の数値が高いのは発展途上国に持続可能性が低いものをさせているためで、問題になっていたりします。

 

コトラーがいう企業が持つべきと言われている「持続可能性と包摂性」はまた解説しますね!

 

ちなみに、先週ブログで書いたダイバーシティは40年以上の研究から2つの型があって、日本企業で導入がうまくいかないのには理由があるということで、先日のセッションではイントラダイバーシティを解説していました^^

  アサンプションアップデートとマインドフルネスとビジネス

 

軍事で1番やってはいけないことは、「小さな失敗を初期時点で見過ごすこと」と言われています。

 

小さな失敗でもそれを見い逃していると、積み重なって大きな失敗(=戦闘での大敗北)につながるからです。

 

ゆえに戦地では、「その瞬間の周囲の環境・状況すべてに意識を傾け、それに気づき、仮にそれが小さな失敗でもありのままに受け入れ、乗り越える続けること」が必要で、ネイビーシールズでは1週間のヘルウィークを行なっています。

 

・特殊部隊SEALs訓練学校BUDs step1 01

・水中で酸素ボンベを切られる動画を昔見て衝撃だったので、探したのですが、今回は見つけられず。

 

その瞬間の周囲の環境・状況すべてに意識を傾け、それに気づき、仮にそれが小さな失敗でもありのままに受け入れ、乗り越える続けること=マインドフルネスの意識状態と共通点があります。雑念とか、フロー状態とも違うという研究データがあります。フローは視野を狭べて、雑念は集中が足りないので。

 

で、1週間で75%が脱落するこの訓練では隊員たちを極限状況に追い込んで、圧倒的に不確実性の高い、とにかく「絶対に失敗する状況」を繰り返し、繰り返し何度も経験させます。それによってありのままに受け入れ、乗り越える続けるメンタルを身につけることができるようになります。

 

ビジネスでいうと、不確実性の高い環境下で、認知バイアスなく周囲の環境をとらえ、小さな失敗にも意識を払って、それを乗り越えていくマインドフルネスとも言われています。

 

もちろん、ビジネスに戦争ノウハウを持ち込むと、現代ビジネスとはマッチしないのではないか?という批判等もあったりもしますが、こういう研究も進んでいたりしますね。

 

  アサンプションアップデート+マインドフルネスが究極の(ビジネス、ヒーラーの)遂行能力!?

 

まとめると、ネイビーシールズのように、「アサンプションアップデート+その瞬間の周囲の環境・状況すべてに意識を傾け、それに気づき、仮にそれが小さな失敗でもありのままに受け入れ、乗り越える続けること」が究極系になってくるかな、と。

 

優秀な経営者が様々な状況で自然に「暗黙知=無意識レベル」で正しい意思決定ができるのは、上記のような修羅場をくぐっているからとも言われますね^^

 

達観していると言われるようになったら、「その瞬間の周囲の環境・状況すべてに意識を傾け、それに気づき、仮にそれが小さな失敗でもありのままに受け入れ、乗り越える続けること」ができるようになってきた証拠ではありますね。

 

 

とはいえ、いきなりこのクオリティは難しいですし、COAに抜けが出ることは初心者では必須なので、はじめは「上司に承認を得る=僕にチェックしてもらう」といいんじゃないかなと思います^^

 

明日のなかだ塾お楽しみに!!

 

 

追伸;『最新の認知科学に基づいたコーチング&ヒーリング&ビジネスを同時にマスターできる世界に1つだけの習得レッスンとは?プロ10年目の「圧倒的に体感が違う!」「2ヶ月で月収数万円から150万円に」「ゴールが達成できた」などの声で支持される言語と非言語の脳内書き換え術を超具体的ステップでマスター! なかだ塾 7日間無料メールセミナー』

 

は先日配信予定で完成していたのですが、タイミング的にズラすことにしました^^

 

配信日時が決まりましたらまた発表します。

 

● 最新の認知科学に基づいたコーチング&ヒーリングを同時にマスターできる世界に1つだけの習得レッスンとは? プロ10年目の「圧倒的に体感が違う!」「2か月で月収数万円から150万円に」「ゴールを達成できた」などの声で支持される 言語と非言語の脳内書き換え術を超具体的ステップでマスター! 
・2016年から配信している最古のメルマガです。 【2016年から配信!】10日間で学べる初心者でもできる認知科学に基づく気功教室とは? 
・「なかだ」で学び始めたい方はこちらからなかだ式気功の科学~TheForceAwakens認知科学に基づく気功、密教気功、伝統気功、能力開発気功、疲労回復パフォーマンスアップ気功、美容気功、伝授では身につかない鍛える気功秘伝奥義伝授初級編はこちらから 「なかだ」で読んでおいて欲しい書籍25選 前編 「なかだ」で読んでおいて欲しい書籍25選 後編 
・コーチングメルマガ2021(先行登録) ・コーチングメルマガ2021登録フォームはこちらから 無料
・やりたいこと、本当にやりたいことで悩んでいる方はこちらを Want to Bible〜真のゴール、得意なこと、好きなこと、やりたいことの見つけ方〜やりたいこと、就職、転職、起業、副業、仕事選びでもう悩まない科学はこちらから 
・筋トレ・ボディメイク・セルフケア・栄養学はこちらから なかだジム 1年でベンチプレス20kgから90kgを上げるようになる初心者から中級者へのトレーニング法 筋トレボディメイク研究所 
・ビジネス・お金の基礎について なかだ式ヒーラー、コーチ、セラピストのためのお金持ちになるための黄金の羽の生み出し方〜本来の自分と変革の超次元統合、月1時間の労働で10万円以上稼ぐ、広告費0円、1日2時間の仕事で年商1000万円を稼ぐはこちらから 
・メルマガの次のステップに進みたい方、プロのヒーラーを目指している方、気功を深く学びたい方、何をやればいいかわからない方 会員制サイト「なかだブートキャンプエリート」はこちらから 
・各種セッションや、なかだブートキャンプエリート修了生は 毎月のセミナーはこちらから 
・とりあえず、気軽に単発で学びたい方は バーチャル講座で気功、コーチング、筋トレ、ビジネスを学ぶ! ホームページはこちらから 
・お客様の声 600件以上、受講生の声 
お問い合わせはこちらか、actforworldpeace@yahoo.co.jpまで できればお問い合わせフォームを使って頂くと確実にメールが届きます

原宿・北参道・新宿・渋谷・恵比寿・表参道・池袋・六本木・東京・世田谷などからお越しいただいています。

 

 ●中田真広実績 はじめまして、中田真広と申します。 2012年から開催しているセミナーには、 台湾、東京、大阪、広島、福岡、北海道から沖縄まで、全国からお越しいただいております。 ヒーラー養成講座では、気功がはじめてわかった方や、サラリーマンを辞めて、独立起業し、サラリーマンの年収を超えた方や、ガンが改善した方や腰痛が改善された方やひきこもりが家を出た方や小顔になった方など多数。 コーチングやコンサルでは、現状の外側のゴールを設定されて、会社を設立された方や起業された方や有料セッションでお客様がいらした方やブログ記事を2年以上書き続けられている方やピアノのコンクールで久しぶりに1位を取り県知事賞賞金50万円を貰った方などが多数。 パーソナルトレーニングでは、はじめて腹筋下部が分かったり、三角筋などの筋肉が意識できた方が多数。2019年ラスベガスでミスターオリンピア観覧。2019年ベニスのゴールドジム1号店に行く。 お客様の感想600件を突破。 バーチャル講座100本突破。 ブログ記事3000記事突破。 起業して3年目で会社を設立と同時に年商1000万円を突破。2000万円も!(現8年目) 書籍5冊出版、全巻Amazon起業、成功哲学、美容、ダイエットランキング1位を獲得。 認知科学に基づく気功、コーチング。ビジネス、筋トレの著者であり、プロコーチ、経営コンサル、ヒーラー、トレーナー、セミナー講師をしています。 株式会社なかだ 代表取締役 中田真広