権力者が転落する原因とは?あなたも腐敗するが、権力の賞味期限を延ばす方法とは? | 最新の認知科学に基づいたコーチング&ヒーリングを同時にマスターできる世界に1つだけの習得レッスンとは?

最新の認知科学に基づいたコーチング&ヒーリングを同時にマスターできる世界に1つだけの習得レッスンとは?

2012年からプロ11年目の「圧倒的に体感が違う!」「2か月で月収数万円から150万円に」「ゴールを達成できた」などの声で支持される
最新の認知科学に基づく言語と非言語の脳内書き換え術を超具体的ステップでマスターなかだ塾を主催しています。

● 権力者が転落する原因とは?あなたも腐敗するが、権力の賞味期限を延ばす方法とは?

どうも、中田です!

いよいよ明日はなかだアカデミー上半期2のZOOM開催ですね^^


・引き続き「権力シリーズ」を書いておきます。

今日は権力者が転落して、腐敗していく姿を描いていきます。

しかし、古来から、「いつか必ず権力は腐敗します」が、少なくとも権力の賞味期限を延ばすことが可能ということが分かっています。

権力の賞味期限を延ばしていきましょう^^

さて、少し想像してみてください。

あなたは大企業のCEO。もしくは何かのマスター●●●。もしくは、武術の師範。もしくは、団長。100人以上弟子がいるヒーラーの先生。もしくは、都知事や総理大臣などの大なり小なりの権力者になった。もしくは、10億円~1兆円くらいのお金を持っている、と想像してください。

1年、3年、5年、10年と経ちました。。。

そうすると、権力を手にした人間は欲しいモノを何としても手に入れようとする強引な行動が現れ、さらには社会規範や規則を自分だけは破ってもよいと考えるようになります。

というのも、権力者の周りには、気に入られようとしてお追従を言う輩が集まります。この人たちは権力者に服従して、命令通りに動きます。

権力者は万事が自分の望み通りになることに慣れ、特別扱いされることを当然と思うようになっていきます。

始めのうちは、これらはすべて地位と大きな権限のおかげだと自覚しているものの、時が経つにつれてその意識は薄れていきます。

さらに多くの研究成果からも、大きな権力を持つようになると自信過剰になり、油断しがちで、ものの見方が硬直的になり、他人の意見や感情を無視するようになると指摘します。

そして、周囲の人間すべて自分の欲望を実現する手段だとみなしはじめます。

そんな権力者が転落する原因は、

1、自信過剰になり、油断すること
2、軽率に信頼すること
3、自制を失うこと
4、燃えつきる
5.変化に取り残される


の5つの原因によるものです。

権力の影響に関して面白い実験を紹介しますが、「クッキー実験」というものがあります。

まず、互いに知らない学生3人でチームを組ませ、社会問題を討論させます。ただし、3人のうちランダムに選んだ1人には、論点を整理し結論を出す役割を与えておきます。そして、討論開始から30分後に、3人に差し入れのクッキーを提供します。3人はごく自然に1枚ずつ食べます。

ここからが面白いのですが、続いて2枚目に手を出すのは、どのチームでも、結論役の学生だったのです。しかもふしぎなことに彼らは総じて行儀が悪く、大口を開けて食べたり、テーブルに食べかすをこぼしたりしたのです。笑

こういった権力研究の成果を見てすぐ気づくのは、高い地位に就いた人があっという間に強者の論理に立ち、傍若無人なふるまいをしはじめることなのです。

これは構造的な問題なので、僕も、あなたも例外ではないでしょう。僕も昔はそうでしたから。笑

そこで、念願の地位に到達したときに、まだ権力を持っていなかった頃の気持ちを思い出すことができたら、そして、権力の座に就いた途端に群がってきた見知らぬ輩に大判振る舞いをする無思慮な行動を抑えることができたら、権力者の寿命はかなり伸びるに違いないと言われています。

なので、「初心忘るべからず」は科学的にも正しかったのです。笑

だがしかしたかし(笑)、高い地位に到達した人の多くはかつての自分を思い出したがらないし、どれほど自分が変わってしまったか、考えるのも嫌がります。

地位が低かった頃を知っている同僚や仲間にも、背を向ける傾向が出てくることが分かっています。

こうした傾向をできるだけ抑えて、自分を見つめ、権力を持つようになってから自分のふるまいがどう変わったか、しっかりと自己省察をできる人が、長く影響力を維持できるのです。

数年後の自分(やあなた)はこの記事を読み返したらどう思うのか楽しみですね^^

数年後読み返して、うっせーよ、過去の中田(自分)がとなっていたら間違いなく転落している最中でしょうね。


僕の様々な視点からの貴重な解説は23万円で受講することができます!!!知って終わりではなく、使えること、実践、結果に繋がることに拘っています。

3万円の会員制サイト「なかだブートキャンプエリート」はこちらから


【参考書籍】

 




 


・「悪いやつほど出世する」は過去に紹介しましたが、その前の名著です。

必ずヒエラルキーはできる、権力闘争、権力の腐敗、権力を持った人の5つの代償と客観的にリスクも知っておく必要があります^^

はじめに――「権力」を握る準備を始めよ
第1章 いくら仕事ができても昇進できない
第2章 「権力」を手にするための七つの資質
第3章 どうやって出世街道に乗るか
第4章 出る杭になれ
第5章 無から有を生み出す――リソースを確保せよ
第6章 役に立つ強力な人脈を作れ
第7章 「権力」を印象づけるふるまいと話し方
第8章 周りからの評判をよくしておく――イメージは現実になる
第9章 不遇の時期を乗り越える
第10章 「権力」の代償
第11章 権力者が転落する原因
第12章 権力闘争は組織とあなたにとって悪いことか
第13章 「権力」を握るのは簡単だ

権力なんて欲しくない!上にいくなんてみっともない!と思っていて、権力や地位はあったほうがいいと思えない人は一読してみてください^^

一読してそれでも「権力」は要らないというのならば、それはそれでいいんじゃないかなと思います。でも、必ず生きていれば「権力闘争」に巻き込まれます。具体例がたくさん出てきますが、左遷や理不尽から身を守れるのは自分しかいません。

● 初心者でもできる認知科学に基づく気功・コーチング。筋トレ・ビジネス教室~中田真広のブログ

無料10日間メールセミナーはこちらから

会員制サイト「なかだブートキャンプエリート」はこちらから

毎月のセミナーはこちらから

バーチャル講座で気功、コーチング、筋トレ、ビジネスを学ぶ!

400件以上、受講生の声

お問い合わせはこちらか、actforworldpeace@yahoo.co.jpまで

できればお問い合わせフォームを使って頂くと確実にメールが届きます


原宿・北参道・新宿・渋谷・恵比寿・表参道・池袋・六本木・東京・世田谷などからお越しいただいています。

●中田真広実績

はじめまして、中田真広と申します。

2012年から開催しているセミナーには、

台湾、東京、大阪、広島、福岡、北海道から沖縄まで、全国からお越しいただいております。

ヒーラー養成講座では、気功がはじめてわかった方や、サラリーマンを辞めて、独立起業し、サラリーマンの年収を超えた方や、ガンが改善した方や腰痛が改善された方やひきこもりが家を出た方や小顔になった方など多数。

コーチングやコンサルでは、現状の外側のゴールを設定されて、会社を設立された方や起業された方や有料セッションでお客様がいらした方やブログ記事を2年以上書き続けられている方やピアノのコンクールで久しぶりに1位を取り県知事賞賞金50万円を貰った方などが多数。

パーソナルトレーニングでは、はじめて腹筋下部が分かったり、三角筋などの筋肉が意識できた方が多数。2019年ラスベガスでミスターオリンピア観覧。2019年ベニスのゴールドジム1号店に行く。

お客様の感想450件を突破。
バーチャル講座100本突破。
ブログ記事3000記事突破。
起業して3年目で会社を設立と同時に年商1000万円を突破。(現6年目)

書籍5冊出版、全巻Amazon起業、成功哲学、美容、ダイエットランキング1位を獲得。

認知科学に基づく気功、コーチング。ビジネス、筋トレの著者であり、プロコーチ、経営コンサル、ヒーラー、トレーナー、セミナー講師をしています。

株式会社なかだ 代表取締役 中田真広