● インフルエンスの科学~影響力と説得力を高める24の技術
どうも、中田です!
インフルエンスの科学では、「影響力と説得力を高める24の技術」を伝授しました。
影響力や説得力を高めることができるとどのような良いことがあるのでしょうか?どのようなことができるようになるのでしょうか?
冒頭で紹介したのは、僕がYouTubeに投稿した動画が3万7837回再生を突破したことでした。
・37,837 回視聴!
再生数がしょぼいと感じる方はおいておいて(でも、3万再生以上超えている人はブログ読者さんの中でも5%いないんじゃないかなとは。)、僕が過去に投稿した動画の再生数にはムラがあります。
ということは、この動画には再生されるだけの理由があったということです。
コンテンツが良い?ここでたまたまでしょ?と考えた方は「科学的な思考」とは言いずらいでしょう。
何故この動画が3万7837回再生されて、他の動画はあまり再生されていなかったのかを検証していき、抽象化をし、法則を見いだし、その法則を再度試すことで、再現性を高めることができるわけです。
カラクリがあるわけです。
では、何故この動画が伸びたのでしょうか?
実は、インフルエンスの科学の技術を2つ組み合わせているからなのです。
こういったインフルエンスの科学の技術を知らずに天然や経験でできてしまう天才タイプもいますが、多くの人はうまくいくか分からない中試行錯誤で何百時間も試す時間がありませんから、まず「インフルエンスの科学の技術24」の知識を先に知ってから、使っていくことで時間を圧倒的に短縮しつつ、結果を出すことができるようになります。
もちろん、今回はプロパガンダの技術も大量に含まれていますから、「コロナ」や「政治」関連で最近もプロパガンダが大量にありましたが、そういうことが理解できるようになるので、生きていく上で身を守る技術にもなります。
まあ、引っ掛かるときは引っかかっちゃうんですけれどね。人間の心理を巧みに利用されるので、僕のように詳しい人でも、引っ掛かるときは引っかかっちゃいます。
じゃあ、どの組み合わせが使われていたのか?は講義を受けた方はスラスラと言えるようになったと思います。
あとは、使いたい場面で使ってください^^
と、ここで終わってもいいのですが、せっかくなのでいくつか紹介したいと思います。
いくつか以上は、実際にアカデミー上半期2を購入すればいいと考えています。もちろん、あなたの自由ですが。
でも、今回はここでしか学べないし、時短にもなるし、あなたの人生にとって有益な永久保存版とも言える内容だったので。
さて、ハム太郎の動画で使っていた技術の1つは「社会的証明」になります。
社会的証明とは、社会心理学でいうところの「みんながやっている」ということですね。
みんながやっているということは、あなたに安心感を与えてくれます。説得力と影響力が高まります。
人はみんなと一緒がいいのです。
人は、真新しいものを怪しいと思い、慣れ親しんだものは安心するという心理があるからです。
この安心感を提示できれば、あなたの説得力と影響力は高まるということです。
ただし、ここからがポイントになりますが、人は安心したいけれど、他人よりもちょっと抜きん出たい!という心理を持ちます。
人は、みんなと一緒がいいんだけれど、みんなと一緒だと嫌なんですね。できるだけ一緒がいいんだけれど、私だけはちょっと先に抜きん出て特別でありたいのです。
どういうことでしょうか?
例えば、高級ブランドもののバックの例を出しました。
ヴィトンのバッグって、みんなが持っているので安心感を与えてくれますが、他人よりちょっと抜きん出たい!という心理をうまくくすぐってくれるものです。
ヴィトンのバックでドヤ顔。
そんなくすぐりのために人は数十万円~数百万円を払うのです。高校生でさえ、です。厳密にいうと、社会的証明だけではないのですが、人は安心したいけれど、他人よりもちょっと抜きん出たいのです。特別な存在でありたい。
これをくすぐるためには、限定商品や期間限定ものを用意すると良いということが分かります。
例えば、僕はオタクですから、ゲームの通常版と限定版が発売される場合、内容すら見ずに限定版をポチることがありました。
ゲームですから定価は7000円くらいなのに、限定版は2万5000円くらいします。しかし、中身すら把握せずに即ポチしました。
これは、いったいどういうことでしょうか?
この時の僕の心理というのは、みんなと同じが良いけれど、ちょっと抜きん出たい!という心理から限定版を買っていたわけです。
つまり、ちょっと抜きん出たい人向けのコースを作ってそれが適切ならば高額でも売れるということですね^^
このプレミア感が重要です。これは社会的証明があったうえでのプレミア感なので、社会的証明がない状態でプレミア感を出しても胡散臭くなるだけです。
社会的証明でした!
もう一つだけご紹介しますが、「反復」という技術を紹介しますね。
人は1度言われただけだと心が動きません。3~5回同じことを形を変えて提示することで、それが嘘であったとしても、説得力と影響力が上がることが知られています。
なので、3~5回以上形を変えて繰り返しましょう。
例えば、コロナ関係のニュースもあれだけ報道すれば、「反復」されるので嘘を信じてしまうわけですね。
ちなみに、プロパガンダから身を守るためにはまず反復されたものを疑います。笑
別の例でいうと、権威シリーズの記事を先日書きましたが、何記事書いたでしょうか?
そう、3記事書いているわけですね。
ポジティブ、ネガティブ、権威の延長と3記事書いていました。
おそらくあなたの心理では、1記事目でうさんくせーなーと思っていた方も、2記事目、3記事目と読んでいくうちに「なるほど!」と思ったはずです。
これが最低3回繰り返すということになりますね。
ただ、コピペをしたり、5回以上繰り返すと飽きられて読まれなく可能性が高まることが知られています。
例えば、コロナ関連の話題は多くの人にとっては飽き飽きしていると思うのですが、それは繰り返され過ぎているので、重要なことであっても、飽きてしまって入ってこなくなるのです。
僕自身、最近コロナ関連の話題を書いていないのはメンバーがすでに飽きたという雰囲気を感じて、のことなわけですね。そういう意味では、もう少し投稿数を減らして、ビシッと5記事くらいに納めておけばよかったとも思っていますね。
別の例でいうと、ゴール設定の話題というのも、飽きている方は多いんじゃないかなと思います。
またゴール設定ですか、と。笑
5回以上は使ってはいけないわけですね。使うとしても、切り口を変えないといけません。
「反復」の技術でした!
最後に、ここまで読んで頂ければ、冒頭のYouTubeの再生数が上がったカラクリの1つが分かってきたのでは?と思っています^^
復習になりますが、「●●●●●」が使われていたわけです!(1つ目に紹介した技術です!)
組み合わせのもう一つはアカデミーで!
個人セッションは100万円を超えてしまうので、アカデミーで僕の様々な視点からの貴重な解説は23万円で受講することができます!!!知って終わりではなく、使えること、実践、結果に繋がることに拘っています。
3万円の会員制サイト「なかだブートキャンプエリート」はこちらから
原宿・北参道・新宿・渋谷・恵比寿・表参道・池袋・六本木・東京・世田谷などからお越しいただいています。
●中田真広実績
はじめまして、中田真広と申します。
2012年から開催しているセミナーには、
台湾、東京、大阪、広島、福岡、北海道から沖縄まで、全国からお越しいただいております。
ヒーラー養成講座では、気功がはじめてわかった方や、サラリーマンを辞めて、独立起業し、サラリーマンの年収を超えた方や、ガンが改善した方や腰痛が改善された方やひきこもりが家を出た方や小顔になった方など多数。
コーチングやコンサルでは、現状の外側のゴールを設定されて、会社を設立された方や起業された方や有料セッションでお客様がいらした方やブログ記事を2年以上書き続けられている方やピアノのコンクールで久しぶりに1位を取り県知事賞賞金50万円を貰った方などが多数。
パーソナルトレーニングでは、はじめて腹筋下部が分かったり、三角筋などの筋肉が意識できた方が多数。2019年ラスベガスでミスターオリンピア観覧。2019年ベニスのゴールドジム1号店に行く。
お客様の感想450件を突破。
バーチャル講座100本突破。
ブログ記事3000記事突破。
起業して3年目で会社を設立と同時に年商1000万円を突破。(現6年目)
書籍5冊出版、全巻Amazon起業、成功哲学、美容、ダイエットランキング1位を獲得。
認知科学に基づく気功、コーチング。ビジネス、筋トレの著者であり、プロコーチ、経営コンサル、ヒーラー、トレーナー、セミナー講師をしています。
株式会社なかだ 代表取締役 中田真広