無料なかだブートキャンプメルマガはこちらから
・基本のメルマガで、2時間半以上の講義が無料で聞けます!
どうも、中田です!
いよいよ今週は「なかだブートキャンプ8気功技術師養成講座となかだ気功技術ブートキャンプ破」と「ハイパーインプリメントパーソナルトレーニング」が開催です!

とその前に、
「気功技術師」という名称の特許トラブルについて!
「気功技術師」という名称の特許トラブルについて!2
で書いていた件ですが、今のところは謝罪がきまして和解した体になっています!^^
あとはリアルでお会いして謝罪を貰って、、、という流れです。
ただ、問題の本質を考えていくと、こういったコンテンツの盗用や類似品、パクリ問題というのはなかなか難しい問題が横たわっているように思っています。
最近も、もにもにした触り心地が人気のフィギュアシリーズ「もにまるず」に酷似した商品を100円ショップの「ダイソー」が販売したとして、作者と販売会社が大創産業に対して抗議していることが分かりました。

(https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1909/24/news082.htmlより)
「ダイソーで売られているこれ、コピーじゃないのかな?」 人気癒しアイテム「もにまるず」の作者が類似品の販売中止求める→ダイソー一時販売停止もノーコメント
作者の渡部さんによると、「ぷにゅぷにゅアニマル」を企画・製造したアート商会アンドーは、渡部さん側との話し合いに弁理士を同席させたうえで「フィギュアに著作物性が認められるかどうかは疑問」「1商品につき3円のライセンスフィーを支払うのでそれで手打ちにしてほしい」「現状数千万円分の在庫を抱えており、倉庫代などもかかるのでなるべく早く販売再開をしたい」と主張しているといいます。
このような発言をうけ渡部さんは、「もにまるずは、私が美術大学生だったころから10年以上作り続けてきた思い入れのある作品です。類似品の販売だけでなく、『著作物性が認められるかどうかは疑問』というコメントには、とても残念な気持ちでいっぱいです。」とねとらぼ編集部の取材に対して心境を明かしました。
これについて中島弁護士は「バレなかったら販売を続ける、バレたらライセンスフィーを支払う、ということがまかり通れば、著作権侵害はやったもの勝ちになってしまいます。ライセンスフィーに関しても、先方がこちらの関与なく決定していた安価な販売価格(100円)に基づき算出されるということはいかがなものかと思います」とコメントしました。
この文章を読んでいくと、もにまるずは、私が美術大学生だったころから10年以上作り続けてきた思い入れのある作品です。類似品の販売だけでなく、『著作物性が認められるかどうかは疑問』というコメントには、とても残念な気持ちでいっぱいです。と書かれていて、著作者側に立つと10年間の熱い思いがあり間違いなく著作物であるにもかかわらず、著作物性が認められるかどうかは疑問というコメントがきたらとても残念な気持ちとしか言えませんよね。
僕も「気功技術師」の特許の件はとても残念な気持ちとコメントしたように、「クリエイター」VS「金の亡者」とも言える戦いは続くように思っています。
また、相手方の言い分はやはり自分のことしか考えていない言い分で草が生えます。
「フィギュアに著作物性が認められるかどうかは疑問」「1商品につき3円のライセンスフィーを支払うのでそれで手打ちにしてほしい」「現状数千万円分の在庫を抱えており、倉庫代などもかかるのでなるべく早く販売再開をしたい」
3円のライセンスフィーは相手方の都合も考えていると言えるとはいえますが、ライセンスフィーの3円も相手方を通さず勝手に決めていることで、現状数千万円分の在庫や倉庫代は自業自得とも言えます。
型まで丸パクりして商品を販売していたと(型も一緒だった)、行動だけでなく、発言もIQが低いようにみえますね~。
そりゃあ、そうなるでしょうよ~、と。
コメント欄でも、
「そもそもコピーした時点で悪意があるし泣いて喚いて最後には脅してでも売りたいんじゃないか」
「無許可で数千万円の商品を作っているのに自覚がない。利益を分けてやるからもういいじゃんって態度に驚く。」
「100均運営会社のコンプライアンス意識の低さがコピー品を作ることを助長している」
「1個あたり3円のライセンスフィーとか舐めすぎ」
など辛辣なコメントが目立っていました。
ヒーラー養成講座inラスベガスやヒーラー養成講座in台湾、なかだブートキャンプ2でも、コンプライアンスや、著作権や、コンテンツの扱いについてはやっていますので、十分に気をつけてください。
そこで思ったのは、どこまでが盗作で、どこまでがオマージュという境界線です。
漫画やアニメ銀魂や勇者ヨシヒコは許されて、ダイソーはダメだった理由とも言えます。
・銀魂 マリオじゃない
1つは作品への「愛」や「リスペクト(尊敬)」じゃないかな~と思っています。
ブートキャンプのパクリも「愛」か、「リスペクト(尊敬)」があれば、いいんですが。
2つ目は過去にある程度のお金を払っていれば、多めに見てくれることは多々あります。
そういうところですよね~。
まあ、まさに繰り返しお伝えしているWin-Winを目指すところです。

https://otona-manabi.com/seven-habits
歴史が繰り返されないことを祈っています。
と言いつつ、まあ、見たいものしか見えてなくて自分が正しいと確信していて(ダニングクルーガー効果で)IQが低い人の方が世の中は多いから無理でしょうが。
● 中田真広のブログ〜認知科学に基づく気功・コーチング・ビジネスを指導しています。 今の幸せ、2021年以降の幸せへ
ー♩現在募集中の講座♩ー
土日がほぼ埋まっていますので、来月、再来月まで含めてできる限り早めの予約をお願いしています。
「なかだ」初心者の方は各種メルマガか、バーチャル講座、リアルセミナーへ。
無料なかだブートキャンプメルマガはこちらから
・基本のメルマガで、2時間半以上の講義が無料で聞けます!
無料なかだブートキャンプ2~ルールが変わった時代のヒーラーとしての生き方。 ファイナンスと幸福のミリオネアマインドの構築と実践~メルマガはこちらから
・なかだブートキャンプ1をやった後で2に進むことをオススメします。2時間半以上の講義が無料で聞けます!
無料なかだブートキャンプ3ー科学とスピリチュアルを分かつもの知のパラダイムを踏まえたストーリーテラー(ヒーラー)になろう!ーメルマガ登録フォームはこちらから
・アンチ右脳系スピリチュアルメルマガ。2時間半以上の講義が無料で聞けます!
無料10日間メールセミナーはこちらから
毎週開催のセミナーはこちらから
100本以上バーチャル講座
400件以上、受講生の声
お問い合わせはこちらか、actforworldpeace@yahoo.co.jpまで
できればお問い合わせフォームを使って頂くと確実にメールが届きます
ー♩現在募集中の講座♩ー
土日がほぼ埋まっていますので、来月、再来月まで含めてできる限り早めの予約をお願いしています。
「なかだ」初心者の方は各種メルマガか、バーチャル講座、リアルセミナーへ。
無料なかだブートキャンプメルマガはこちらから
・基本のメルマガで、2時間半以上の講義が無料で聞けます!
無料なかだブートキャンプ2~ルールが変わった時代のヒーラーとしての生き方。 ファイナンスと幸福のミリオネアマインドの構築と実践~メルマガはこちらから
・なかだブートキャンプ1をやった後で2に進むことをオススメします。2時間半以上の講義が無料で聞けます!
無料なかだブートキャンプ3ー科学とスピリチュアルを分かつもの知のパラダイムを踏まえたストーリーテラー(ヒーラー)になろう!ーメルマガ登録フォームはこちらから
・アンチ右脳系スピリチュアルメルマガ。2時間半以上の講義が無料で聞けます!
無料10日間メールセミナーはこちらから
毎週開催のセミナーはこちらから
100本以上バーチャル講座
400件以上、受講生の声
お問い合わせはこちらか、actforworldpeace@yahoo.co.jpまで
できればお問い合わせフォームを使って頂くと確実にメールが届きます
原宿・北参道・新宿・渋谷・恵比寿・表参道・池袋・東京などからお越しいただいています。
●自己紹介
はじめまして、「今の幸せ、2021年以降の幸せ」を目指したコミュニティ「なかだ」を運営しています、中田真広と申します。
僕は2012年の23歳の頃から最先端の認知科学に基づく気功を使って、プロのヒーラーとして活動してきました。その時の活動記録は「リバイブ」というシリーズ記事にまとめています。
・リバイブのシリーズ記事はこちらから
現在は個人向けのヒーラー養成講座、パーソナルコーチング、コンサルティングセッションをメインとして、2017年からは不定期だったセミナーを毎週にして、「今の幸せ、2021年以降の幸せ」のために毎週のセミナーを開催しています。
2019年3月からは毎週のセミナーが朝5時まで16時間行うなかだブートキャンプという形となりました。
・毎週のセミナーやなかだブートキャンプはこちらから
そんなクライアントからの感想は400件をこえています。
400件以上、受講生の声はこちらから
また、過去に開催したセミナーの内容をオンラインで学べるバーチャル講座は100本以上を超えています。
・100本以上のバーチャル講座はこちらから
ヒーラー養成講座は半年間で約200万円でプロのヒーラーになって活動したい方向けで基本的な技術や考え方、実務を指導しています。
パーソナルコーチングは詳しくは中田真広公式サイトを閲覧して欲しいのですが、半年間で約200万円でマインドの使い方を教えています。
コンサルティングセッションは、半年間で約200万円でコンセプト作りから、ノウハウの提供やビジネス、プロデュース的なことを指導しています。
数年後はここにパーソナルトレーニングセッションという形で身体作りの講座が入ったら、各種セッションや毎週のセミナーを通して、
僕のビジネスでやりたかった社会に機能を果たせるヒーラーの育成や実現したかった教育機関が一通りできたということになります!
「今の幸せ、2021年以降の幸せ」のもっとも根本的な理由はヒーラーをしていて不幸そうな人や、病んでいる人をたくさんみてきた経験から、もっと健康で、元気で、幸せで、賢く、ある程度お金に自由で、身体ができている人を増やしたいってことがあります。
今が幸せで良ければ良いという価値観もありますが、最低3年後は見据えて動いたり、予防してほしいと思っています。
なので、「己を知り、世界の形を知っている」人たちを増やしていきたいと。
ヒーラーをしていて、「己を知らず、世界の形を知らない」ヤバイ人たちをたくさんみてきました。そして、何かのバランスが欠けていたら人は幸せになれないものです。
僕はこれらをひっくるめてスマートなマッチョを育成すること=「スマッチョ」な人と呼んでいて、「スマッチョ」な人たちを増やしていきたいと思っています。
しかし、「なかだ」は大企業ではありませんし、小さなお店なのが現実です。
そして、1人の人を育てるのは大変な手間がかかるものです。
なので、大企業的な振る舞いはできませんし、そんなに多くの人は指導できませんが、その分、質の良いものを提供できるように日々丁寧に指導しています。
そんな「なかだ」で毎月学んで、3年くらい学べば「スマッチョ」になっているでしょうし、社会に機能を果たせるヒーラーになっているはずです。
ぜひ、あなたも「なかだ」で学んでみませんか?
株式会社なかだ 代表取締役 中田真広