「整体」ではなく、「気功整体」という視点で行ったら、というアドバイスが、とても助けになりました。 | 最新の認知科学に基づいたコーチング&ヒーリングを同時にマスターできる世界に1つだけの習得レッスンとは?

最新の認知科学に基づいたコーチング&ヒーリングを同時にマスターできる世界に1つだけの習得レッスンとは?

2012年からプロ11年目の「圧倒的に体感が違う!」「2か月で月収数万円から150万円に」「ゴールを達成できた」などの声で支持される
最新の認知科学に基づく言語と非言語の脳内書き換え術を超具体的ステップでマスターなかだ塾を主催しています。

●「整体」ではなく、「気功整体」という視点で行ったら、というアドバイスが、とても助けになりました。

どうも、中田です!

なかだブートキャンプシリーズ7気功技術師養成講座ーなかだ気功技術ブートキャンプと縁起書き換え2019破前編の感想を頂きました。

習慣化、整体ではなく気功整体師の視点、休みの日を作ることなど伝えたことを実践されていて素晴らしいですね!

(休みの日を作ることはただの自己啓発ではなく、科学論文があって、正式な概念名称もあったのですが忘れてしまいました。すいません!)

しんどいことも楽しいことも伝わってくる感想からは着実に成長されていることが分かります^^

中田様

お世話になっております、●●です。
なかだブートキャンプ7、ありがとうございました。
感想をお送り致します。

印象に残ったのは、以下の話でした。

1.ブートキャンプを繰り返し聞くことで情報空間にエネルギーを貯めるという事
2.7つの習慣の内、3つの習慣が土台となる事
3.休みの日を作らないと計画は破綻するという事

1.
前までは、イヤホンを使えるタイミングは、基本的にブートキャンプや他のセミナー音声を聞いていましたが、体調を崩してから余り聞いていませんでした。
しかし、「情報空間にエネルギーを貯める」というお話を聞いてから、また聞くようになりました。


2.
7つの習慣の話では、「習慣だから」という言葉にとてもはっとしました。
習慣と言うことは、「やろう」と意気込んで行うものではなく、無意識に行ってしまうということで、そうすると、日常の細かい行動も、1〜3が指針となってくる状態なのだろうな、と思いました。

目的意識で言えば、私は目的があって掛け持ちして働いていますが、そういう大きな事柄だけでなく、もっとささいなこと、例えば、業務の書類作成だったり、どこに出かけるのか、とか、何を着るのか、とか、「今行っている事、時間の使い方に目的を持つ」という事なのではないか、と。
そういうことだと仮定すると、私は目的意識が弱く、何かをすることが目的になっていたり、だらだら時間を使ってしまっていることがあるな、と思いました。
今後、要改善です。

重要性を考えるでは、「重要だけど緊急でないこと」の一つである「読書」を習慣づけるために、どんなに少しでもいいので、本を読む事にしました。
例え1ページでも、数行でもいいから、疲れていても読むようにしています。

3.
早くマッサージのレベルを上げたくて、可能な限り出勤予定を入れたら、約1か月弱、丸一日の休日がない状態になりました。
仕事の掛け持ちも仕事の時間が多いのも、これまでの経験上大丈夫だと思っていたし、今月だけだし、なんとかなる、と思っていました。
しかし、余りに疲れすぎたので、来月はもう少し休みをいれることにしました。


懇親会では、私のアプローチは整体的である、ということを教えて頂き、ありがとうございました。

また、「整体」ではなく、「気功整体」という視点で行ったら、というアドバイスが、とても助けになりました。
マッサージ店で働いていて、練習していて、もっとうまくなりたいという気持ちはある反面、「物理(身体)にアプローチする」、ということが前提になっていて、何か違う、という違和感があったからです。
センターを通す、などの施術は行えないですが、でも、「私は気功整体を行っている(気を整えている)」という意識でいよう、と思いました。


【スマブラ】
スマブラは、オンライン対戦できるようになりました。
おかげで、体力的に辛い毎日でも、ネガティブにならずに過ごせています。
「勝てるようになる事」という目的と、ちょっとずつ戦いに慣れていく楽しみがあるので、救われています。
スイッチ購入して良かったです。こんな効果があるとは思いませんでした...!

【ブートキャンプ後の話】
ブートキャンプの翌日、翌々日はマッサージ店の出勤でした。
連日休みがない状況だったので、起床後の出勤前や通勤時はだいぶぼうっとした状態でしたが、施術を行っていると、元気になっていく感じがありました!!
テンションが高くなるような元気、ではなく、何か気のようなものが満ちていく元気さです。
前のマッサージ店では、施術していると気がなくなっていく、くたくたになる感じがありましたが、そうではなく、気が回ってくる、入ってくるような感じです。
(ちなみに、身体はつらいのですが、望んで出勤しているので、「やらされている」というつらさは全くありませんでした。なるべくたくさん出勤して、早く技術力を上げ、満足頂けるサービスを提供できるようになる、という目的があるからです。)

施術中は、「お客様に元気になって頂く事、辛さを少しでも取ること」という気持ちで行っています。まだ手探りではありますが、私の技術や経験の中で、使えるものは使って行っています。
「目の前の相手のためにただ行う」という感じです。
その「相手のために行う」という行為が、情報空間にエネルギーを貯めることにつながっていて、だから元気になっていくのかな?と思いました。

ひどい風邪をひいて体調を崩してから、歩くのがつらくて避けていました。
しかし、2日目の勤務終了後は、2駅分ではありますが、歩くことが出来るくらい元気でした(たった2駅、と思われるかも知れませんが、休みなしでぼろぼろの状態かつ、翌日からも一週間仕事という状況を踏まえると、歩きたいと思えていること、歩いたこと自体、元気になっているといえると思いました。ただ身体を動かしたいだけでなく、自身の浄化の意味も含めて、歩きました)

自分が元気になるだけでなく、施術したお客様からも、以下のお言葉を頂けました。

1人目「また宜しくお願いしますね」
2人目「やっぱり、人にやってもらうと違うわね。こんながちがちの身体ほぐしてくれてありがとう。楽になった」
3人目「そこは、効いてるぜ〜って感じ」

特に、2人目の方には、本当に喜んで頂けました。
これまでしっかり練習してきた成果だな、と思うと同時に、ありがたいな、と思っていました。
「喜んで頂けて嬉しい!」と思うのではなく、「喜んで頂けて良かった。これからもコツコツやっていこう」と気を引き締めるというか、しみじみと思っていました。

言葉は頂けなくても、少し顔色がよくなったかな、とか、表情が和らいだな、という方もいます。

引き続き、出勤して、練習も行い、精度を上げる為に経験を積んでいこうと思います。

以上です

素晴らしい感想をありがとうございます!!!

・・・

まだベンチプレス90kg上げられないのぉおおお?
マジでヤバくない???

うぇええい

・・・

おっと、イキって取り乱してしまいました^^



啓蒙の高さとイキりで読者を選別していくスタイルといえば、愛の戦士さん。
啓蒙が高くない人は閲覧注意です!

51秒~愛の戦士さんの全力のイキリを観ることができます!


・リカちゃん人形とサッカーをしていたら、変人に絡まれた。

何を言いたいのかというと、リラックスして楽しもう、ということです!


なかだブートキャンプシリーズ7気功技術師養成講座ーなかだ気功技術ブートキャンプと縁起書き換え2019破後編もお楽しみに!!!


● 中田真広のブログ〜認知科学に基づく気功・コーチング・ビジネスを指導しています。 今の幸せ、2021年以降の幸せへ

ー♩現在募集中の講座♩ー
土日がほぼ埋まっていますので、来月、再来月まで含めてできる限り早めの予約をお願いしています。

「なかだ」初心者の方は各種メルマガか、バーチャル講座、リアルセミナーへ。

無料なかだブートキャンプメルマガはこちらから
・基本のメルマガで、2時間半以上の講義が無料で聞けます!

無料なかだブートキャンプ2~ルールが変わった時代のヒーラーとしての生き方。 ファイナンスと幸福のミリオネアマインドの構築と実践~メルマガはこちらから
・なかだブートキャンプ1をやった後で2に進むことをオススメします。2時間半以上の講義が無料で聞けます!

無料なかだブートキャンプ3ー科学とスピリチュアルを分かつもの知のパラダイムを踏まえたストーリーテラー(ヒーラー)になろう!ーメルマガ登録フォームはこちらから
・アンチ右脳系スピリチュアルメルマガ。2時間半以上の講義が無料で聞けます!

無料10日間メールセミナーはこちらから

毎週開催のセミナーはこちらから

100本以上バーチャル講座

400件以上、受講生の声

お問い合わせはこちらか、actforworldpeace@yahoo.co.jpまで

できればお問い合わせフォームを使って頂くと確実にメールが届きます


原宿・北参道・新宿・渋谷・恵比寿・表参道・池袋・東京などからお越しいただいています。


●自己紹介

はじめまして、「今の幸せ、2021年以降の幸せ」を目指したコミュニティ「なかだ」を運営しています、中田真広と申します。

僕は2012年の23歳の頃から最先端の認知科学に基づく気功を使って、プロのヒーラーとして活動してきました。その時の活動記録は「リバイブ」というシリーズ記事にまとめています。


・リバイブのシリーズ記事はこちらから


現在は個人向けのヒーラー養成講座、パーソナルコーチング、コンサルティングセッションをメインとして、2017年からは不定期だったセミナーを毎週にして、「今の幸せ、2021年以降の幸せ」のために毎週のセミナーを開催しています。


2019年3月からは毎週のセミナーが朝5時まで16時間行うなかだブートキャンプという形となりました。

・毎週のセミナーやなかだブートキャンプはこちらから


そんなクライアントからの感想は400件をこえています。

400件以上、受講生の声はこちらから


また、過去に開催したセミナーの内容をオンラインで学べるバーチャル講座は100本以上を超えています。


・100本以上のバーチャル講座はこちらから


ヒーラー養成講座は半年間で約200万円でプロのヒーラーになって活動したい方向けで基本的な技術や考え方、実務を指導しています。


パーソナルコーチングは詳しくは中田真広公式サイトを閲覧して欲しいのですが、半年間で約200万円でマインドの使い方を教えています。

コンサルティングセッションは、半年間で約200万円でコンセプト作りから、ノウハウの提供やビジネス、プロデュース的なことを指導しています。


数年後はここにパーソナルトレーニングセッションという形で身体作りの講座が入ったら、各種セッションや毎週のセミナーを通して、

僕のビジネスでやりたかった社会に機能を果たせるヒーラーの育成や実現したかった教育機関が一通りできたということになります!


「今の幸せ、2021年以降の幸せ」のもっとも根本的な理由はヒーラーをしていて不幸そうな人や、病んでいる人をたくさんみてきた経験から、もっと健康で、元気で、幸せで、賢く、ある程度お金に自由で、身体ができている人を増やしたいってことがあります。

今が幸せで良ければ良いという価値観もありますが、最低3年後は見据えて動いたり、予防してほしいと思っています。

なので、「己を知り、世界の形を知っている」人たちを増やしていきたいと。

ヒーラーをしていて、「己を知らず、世界の形を知らない」ヤバイ人たちをたくさんみてきました。そして、何かのバランスが欠けていたら人は幸せになれないものです。

僕はこれらをひっくるめてスマートなマッチョを育成すること=「スマッチョ」な人と呼んでいて、「スマッチョ」な人たちを増やしていきたいと思っています。

しかし、「なかだ」は大企業ではありませんし、小さなお店なのが現実です。

そして、1人の人を育てるのは大変な手間がかかるものです。

なので、大企業的な振る舞いはできませんし、そんなに多くの人は指導できませんが、その分、質の良いものを提供できるように日々丁寧に指導しています。

そんな「なかだ」で毎月学んで、3年くらい学べば「スマッチョ」になっているでしょうし、社会に機能を果たせるヒーラーになっているはずです。

ぜひ、あなたも「なかだ」で学んでみませんか?

株式会社なかだ 代表取締役 中田真広