縁起にどう関わるか2 | 最新の認知科学に基づいたコーチング&ヒーリングを同時にマスターできる世界に1つだけの習得レッスンとは?

最新の認知科学に基づいたコーチング&ヒーリングを同時にマスターできる世界に1つだけの習得レッスンとは?

2012年からプロ11年目の「圧倒的に体感が違う!」「2か月で月収数万円から150万円に」「ゴールを達成できた」などの声で支持される
最新の認知科学に基づく言語と非言語の脳内書き換え術を超具体的ステップでマスターなかだ塾を主催しています。

● 縁起にどう関わるか2

どうも、中田です!

引き続き、「縁起にどう関わるか」について解説していきます。



今回のテーマはダイナミックに縁起が変化している中で「相手との関係をきちんと作る」ということです。

縁起人とは、自分そのものが相手との関係で決まるということがわかっています。相手との関係がきちんと作れない人は、自分の価値が生まれないとわかっているわけですから、人間関係がうまくいかないはずはありません。さらに、偏見や色眼鏡なしで、自らが関わる人の本質を見ることができるので、人との関係性もうまく結べるはずです。「もうこれ以上人間関係で悩まない極意」著者 苫米地英


例えば、恋愛は分かりやすいかもしれません。

付き合う前は友達や仲間という関係性であるわけですが、付き合いはじめると彼氏や彼女という関係性になります。

さらに発展していって結婚をすると、夫婦という関係性になります。
(こちらは法律上の婚姻届けという手続きが必要です)

しかし、別れてしまうと、元カレや元カノという言葉があるような関係性や他人のような関係性の距離感になってしまいます。


関係というものはダイナミックに変化していくものです。



例えば、僕は苫米地式認定コーチやタイス式認定コーチとしてコーチングセッションをしています。

そうすると、契約を結んだ方には、マインドの使い方を教えるコーチと教えてもらうクライアントという関係になります。

先生とクライアントが生徒みたいなものですね。



また、僕はコンサルセッションをしています。

そうすると、ビジネスを教えるコンサルと教えてもらうクライアントという関係になります。


また、僕はヒーラー養成講座をしています。

そうすると、ヒーラーのヒーラーの先生と、ヒーラーの生徒という関係になります。先生と生徒という関係ですね。


また、僕はなかだブートキャンプを開催しています。

そうすると、なかだブートキャンプは上記のすべてを包摂したリーダーとして講義をしていますから、リーダーとリーダー候補の先生と生徒というような関係になります。


また、遠隔企画を開催しています。

そうすると、ヒーラーとヒーリーという先生と患者さんのような関係になります。


微妙に単語によってニュアンスが違いますが、概ね、先生と生徒のような関係になるわけです。


ですが、たまにラポールが形成されて、というか、関係性の構築がきちんとできない方にとっては、友達のように同列で接してくる方がいますが、友達という関係性のわけではないわけです。

受講生にとっては、僕は先生であって、師匠と言ってくださる方もいるわけです。
(ありがたいことです。できることはしたいと思っています。)


もちろん、僕自身もいつも先生なわけではありません。

筋トレをトレーナーの先生に習うときは、僕はトレーニーで、トレーナーは先生という関係になります。

なので、言われたことを1度で直すことや、次回セッションまでに課題をこなすという当たり前のことを当たり前にしていきます。


今回は「なかだ」というコミュニティやその他のありがちな関係性について書きました。


ちなみに、、、とても微妙な関係性というか、中途半端な白黒付けられないような関係性になるときもあります。なかなか言語化が難しい関係性です。

例えば、昔はコーチとクライアントという関係だったけれど、色々と進んでいく中で、本人が原因でコミュニティの中では中退という形になってしまった場合はなかなか難しい関係です。

本人が課題をこなせば、関係が変わるかもしれませんし、別の突破口もゴールによってはあるかもしれません。

しかし、なかなか動かない関係性になるかもしれません!!

僕は全然かまいませんが、本人が何か変われば変わるかもしれません。ただ、それには数年はかかる気はしますね。

きちんと関係が築けないと微妙な関係になることもしばしばです。


また、別のコミュニティでお客さんとして関わるのか、取り巻きとして関わるのか、メンバーとして関わるのか、弟子や生徒のクライアントとして関わるのか、などではやはり関係性が変わってきます。入ってくる情報も場所も当然変わります。


僕との関係は多くのブログ読者の方にとっては「生徒」のような関係になります。

「縁起にどう関わるか」

は是非考えてみてください。

● 中田真広のブログ〜認知科学に基づく気功・コーチング・ビジネスを指導しています。 今の幸せ、2021年以降の幸せへ

ー♩現在募集中の講座♩ー
土日がほぼ埋まっていますので、来月、再来月まで含めてできる限り早めの予約をお願いしています。

「なかだ」初心者の方は各種メルマガか、バーチャル講座、リアルセミナーへ。

無料なかだブートキャンプメルマガはこちらから
・基本のメルマガで、2時間半以上の講義が無料で聞けます!

無料なかだブートキャンプ2~ルールが変わった時代のヒーラーとしての生き方。 ファイナンスと幸福のミリオネアマインドの構築と実践~メルマガはこちらから
・なかだブートキャンプ1をやった後で2に進むことをオススメします。2時間半以上の講義が無料で聞けます!

無料なかだブートキャンプ3ー科学とスピリチュアルを分かつもの知のパラダイムを踏まえたストーリーテラー(ヒーラー)になろう!ーメルマガ登録フォームはこちらから
・アンチ右脳系スピリチュアルメルマガ。2時間半以上の講義が無料で聞けます!

無料10日間メールセミナーはこちらから

毎週開催のセミナーはこちらから

100本以上バーチャル講座

400件以上、受講生の声

お問い合わせはこちらか、actforworldpeace@yahoo.co.jpまで

できればお問い合わせフォームを使って頂くと確実にメールが届きます


原宿・北参道・新宿・渋谷・恵比寿・表参道・池袋・東京などからお越しいただいています。


●自己紹介

はじめまして、「今の幸せ、2021年以降の幸せ」を目指したコミュニティ「なかだ」を運営しています、中田真広と申します。

僕は2012年の23歳の頃から最先端の認知科学に基づく気功を使って、プロのヒーラーとして活動してきました。その時の活動記録は「リバイブ」というシリーズ記事にまとめています。


・リバイブのシリーズ記事はこちらから


現在は個人向けのヒーラー養成講座、パーソナルコーチング、コンサルティングセッションをメインとして、2017年からは不定期だったセミナーを毎週にして、「今の幸せ、2021年以降の幸せ」のために毎週のセミナーを開催しています。


2019年3月からは毎週のセミナーが朝5時まで16時間行うなかだブートキャンプという形となりました。

・毎週のセミナーやなかだブートキャンプはこちらから


そんなクライアントからの感想は400件をこえています。

400件以上、受講生の声はこちらから


また、過去に開催したセミナーの内容をオンラインで学べるバーチャル講座は100本以上を超えています。


・100本以上のバーチャル講座はこちらから


ヒーラー養成講座は半年間で約200万円でプロのヒーラーになって活動したい方向けで基本的な技術や考え方、実務を指導しています。


パーソナルコーチングは詳しくは中田真広公式サイトを閲覧して欲しいのですが、半年間で約200万円でマインドの使い方を教えています。

コンサルティングセッションは、半年間で約200万円でコンセプト作りから、ノウハウの提供やビジネス、プロデュース的なことを指導しています。


数年後はここにパーソナルトレーニングセッションという形で身体作りの講座が入ったら、各種セッションや毎週のセミナーを通して、

僕のビジネスでやりたかった社会に機能を果たせるヒーラーの育成や実現したかった教育機関が一通りできたということになります!


「今の幸せ、2021年以降の幸せ」のもっとも根本的な理由はヒーラーをしていて不幸そうな人や、病んでいる人をたくさんみてきた経験から、もっと健康で、元気で、幸せで、賢く、ある程度お金に自由で、身体ができている人を増やしたいってことがあります。

今が幸せで良ければ良いという価値観もありますが、最低3年後は見据えて動いたり、予防してほしいと思っています。

なので、「己を知り、世界の形を知っている」人たちを増やしていきたいと。

ヒーラーをしていて、「己を知らず、世界の形を知らない」ヤバイ人たちをたくさんみてきました。そして、何かのバランスが欠けていたら人は幸せになれないものです。

僕はこれらをひっくるめてスマートなマッチョを育成すること=「スマッチョ」な人と呼んでいて、「スマッチョ」な人たちを増やしていきたいと思っています。

しかし、「なかだ」は大企業ではありませんし、小さなお店なのが現実です。

そして、1人の人を育てるのは大変な手間がかかるものです。

なので、大企業的な振る舞いはできませんし、そんなに多くの人は指導できませんが、その分、質の良いものを提供できるように日々丁寧に指導しています。

そんな「なかだ」で毎月学んで、3年くらい学べば「スマッチョ」になっているでしょうし、社会に機能を果たせるヒーラーになっているはずです。

ぜひ、あなたも「なかだ」で学んでみませんか?

株式会社なかだ 代表取締役 中田真広