感覚でやっても上手くいかないけれど、アルゴリズムに沿ってやると成長出来るところが好きだな~と | 最新の認知科学に基づいたコーチング&ヒーリングを同時にマスターできる世界に1つだけの習得レッスンとは?

最新の認知科学に基づいたコーチング&ヒーリングを同時にマスターできる世界に1つだけの習得レッスンとは?

2012年からプロ11年目の「圧倒的に体感が違う!」「2か月で月収数万円から150万円に」「ゴールを達成できた」などの声で支持される
最新の認知科学に基づく言語と非言語の脳内書き換え術を超具体的ステップでマスターなかだ塾を主催しています。

● 感覚でやっても上手くいかないけれど、アルゴリズムに沿ってやると成長出来るところが好きだな~と

どうも、中田です!

なかだブートキャンプ6-なかだ気功技術ブートキャンプと縁起書き換え2019-の感想を頂きました。



参考になる点も多いと思いますので、シェアしますね^^
(匿名、掲載許可済みです)

先日は、ブートキャンプ6を、ありがとうございました。

現在の日本の状況について、「昔より人生の中で変わっていくアイデンティティが増えている」お話を聞いて、自分が上京して6.7年経ちなんとなく感じていた社会や人々の変化が言語化されたようで、すっきりしました。
また、「生年、男女のジェンダー、最終学歴」以外なら、どんどん変えていく事への障壁が低くなっている状況を知り、色々なチャレンジをしていく事への心理的な抵抗が少なくなった感じがします。

HARMの法則について、人間の悩みが4つをハブとしている事のインパクトがとても大きかったです。
そして、これをもとに、企画を練っていく時間がとても面白かったです。
ワークの中で、自分ではこれ以上はないタイトルだと思っても、先生から改善作を出される事がありました。
他の受講生の方へのアドバイスもたくさん聞くことが出来て、当たり前のようですが、セミナーや企画をする側と受け手側では見ている世界が全然違う事を強く感じました。
先生の、豊富な知識と言葉の力強さを直接実感する事の出来た、貴重で刺激的な時間でした。
そしてまさに、市場の視点を欠くと「腐った楽園」になってしまうのだと思いました。
出来るだけ市場の視点を多く手に入れる事、たくさんの実践をする事が、どんどん企画を作る腕が向上する道かなと思いました。
ふと、市場の視点を手に入れるために、ツイッターなどを気にするのもアリなのかなとも思いました。
ただ、自分一人では、反論を一つ考えるのさえ時間がかかったし、難しいなと感じました。

また、HARMの法則は、人と会話する時に気にしてみたのですが、驚くくらい会話が続きやすくなるのを感じました。

スマブラでは、たくさんの技術を教えていただき、使えるようになっていく喜びを感じました。
感覚でやっても上手くいかないけれど、アルゴリズムに沿ってやると成長出来る所が、好きだなーと感じます。


ワークでは、直接指導してくださり、また、触らさせていただき、ありがとうございました。

呼吸が深くなったり、特定の動作をした時の肋骨下部辺りの痛みなどがなくなったり、目の上がパーっと軽くなるのが感じられました。

ですが自分が人にする時は、上手く行く時とそうでない時の違いがいまいち分かっていませんでした。
まず、「見る」事がなんとなくでやっていたのかなぁと思います。服や筋肉に惑わされてるように感じる時もありました。
早い内に復習しようと思います。

長時間、たくさん学ばせていただき、ありがとうございました。

さっそくのフィードバックありがとうございます!

脳科学に基づいた復習もしてくださいね。

次の日にサーッと1回。次の週に1回。翌週に1回。翌々週に1回されると長期記憶化させやすいのでオススメします。

(時間が取れない時は、レジュメのパワーポイントをサーッと見直すだけでもおkです!)



さて、中身に入っていきますが、

現在の日本の状況について、「昔より人生の中で変わっていくアイデンティティが増えている」お話を聞いて、自分が上京して6.7年経ちなんとなく感じていた社会や人々の変化が言語化されたようで、すっきりしました。
また、「生年、男女のジェンダー、最終学歴」以外なら、どんどん変えていく事への障壁が低くなっている状況を知り、色々なチャレンジをしていく事への心理的な抵抗が少なくなった感じがします。


というのは、「日本の分断 切り離される非大卒若者たち」著者 吉川徹さんからの引用でした。

「なかだ」では、「世界を知り、己を知ること」を繰り返していますが、時代を正確に把握することに繋がりますね。

僕たちは今、どういう時代に生きているのか?ということです。


で、ブートキャンプシリーズで行っている自己紹介で紹介したんですよね。

自己紹介といえば、アイデンティティだけれども、メンバーが毎月している自己紹介って
変わられるものと変えようのないものがあって、変えられるものはドンドン変わってもいいんですよ~という文脈だったと思っています。

(リーダーやヒーラーとしては、アカウンタビリティの説明責任はありますが)

世界的にもアイデンティティは液状化していると言われていますが、変わるアイデンティティと変えようのないアイデンティティがあるということです。

個人と社会の接点には、2つのタイプがあります。変わりやすいものと、変えようのないものです。たとえば、仕事や年収は、ある人が産業経済セクターのどのあたりにいるのかを示していますから、とても重要な属性だとされています。しかしこれらは、今の社会では本人の意思にかかわらず、絶えず移り変わる性質を帯び始めています。p5

吉川先生によれば、僕の理解度が甘く誤読していなければ「生年、男女のジェンダー、最終学歴」以外のアイデンティティはドンドン変わりやすい、吉川先生の言い方だと、絶えず移り変わる性質を帯び始めているわけです。

それも本人の意思にかかわらず、、、。

そこから様々な衝撃的なデータから、レッグス(非大卒若者)との共生社会への道を示してくださっています。(詳しくは、長くなるのでブートキャンプ6か、参考書籍をどうぞ!)


話をもどして、スマブラでは、たくさんの技術を教えていただき、使えるようになっていく喜びを感じました。
感覚でやっても上手くいかないけれど、アルゴリズムに沿ってやると成長出来る所が、好きだなーと感じます。


僕もこの感覚があって、繰り返し言い続けていますが、アルゴリズムに沿ってやると成長できるという当たり前のことを当たり前にやればスマブラは上手くなるのになあ、と感じています。

リレーテッドネスがないわがままな子供みたいに好き勝手やって上手くなるわけがありませんから。

筋トレでいうと、フォームや意識する筋肉って感じです。

これが雑だと、スマブラでも、同じところをクルクル回ることになるってことですね^^


まず、「見る」事がなんとなくでやっていたのかなぁと思います。服や筋肉に惑わされてるように感じる時もありました。

これは良くあります!

知識や服や筋肉に惑わされて、思い込みでやってしまうことがあります。しっかりと「相手を観る」という認識しないと書き換えはできないという基本です!

ワークでまた感覚を掴んでいきましょう。

次回もお楽しみに!


PS 僕としては、スマブラでは、たくさんの技術を教えていただき、使えるようになっていく喜びを感じました。
感覚でやっても上手くいかないけれど、アルゴリズムに沿ってやると成長出来る所が、好きだなーと感じます。
がスマブラを通して伝えたいコアだったので、伝わる人もいるんだなあ!と非常に嬉しいですね^^

【参考書籍】





● 中田真広のブログ〜認知科学に基づく気功・コーチング・ビジネスを指導しています。 今の幸せ、2021年以降の幸せへ

ー♩現在募集中の講座♩ー
土日がほぼ埋まっていますので、来月、再来月まで含めてできる限り早めの予約をお願いしています。

「なかだ」初心者の方は各種メルマガか、バーチャル講座、リアルセミナーへ。

無料なかだブートキャンプメルマガはこちらから
・最新のメルマガで、2時間半以上の講義が無料で聞けます!

無料なかだブートキャンプ2~ルールが変わった時代のヒーラーとしての生き方。 ファイナンスと幸福のミリオネアマインドの構築と実践~メルマガはこちらから
・なかだブートキャンプ1をやった後で2に進むことをオススメします。2時間半以上の講義が無料で聞けます!

無料10日間メールセミナーはこちらから

毎週開催のセミナーはこちらから

100本以上バーチャル講座

400件以上、受講生の声

お問い合わせはこちらか、actforworldpeace@yahoo.co.jpまで

できればお問い合わせフォームを使って頂くと確実にメールが届きます


原宿・北参道・新宿・渋谷・恵比寿・表参道・池袋・東京などからお越しいただいています。


●自己紹介

はじめまして、「今の幸せ、2021年以降の幸せ」を目指したコミュニティ「なかだ」を運営しています、中田真広と申します。

僕は2012年の23歳の頃から最先端の認知科学に基づく気功を使って、プロのヒーラーとして活動してきました。その時の活動記録は「リバイブ」というシリーズ記事にまとめています。


・リバイブのシリーズ記事はこちらから


現在は個人向けのヒーラー養成講座、パーソナルコーチング、コンサルティングセッションをメインとして、2017年からは不定期だったセミナーを毎週にして、「今の幸せ、2021年以降の幸せ」のために毎週のセミナーを開催しています。


2019年3月からは毎週のセミナーが朝5時まで16時間行うなかだブートキャンプという形となりました。

・毎週のセミナーやなかだブートキャンプはこちらから


そんなクライアントからの感想は400件をこえています。

400件以上、受講生の声はこちらから


また、過去に開催したセミナーの内容をオンラインで学べるバーチャル講座は100本以上を超えています。


・100本以上のバーチャル講座はこちらから


ヒーラー養成講座は半年間で約200万円でプロのヒーラーになって活動したい方向けで基本的な技術や考え方、実務を指導しています。


パーソナルコーチングは詳しくは中田真広公式サイトを閲覧して欲しいのですが、半年間で約200万円でマインドの使い方を教えています。

コンサルティングセッションは、半年間で約200万円でコンセプト作りから、ノウハウの提供やビジネス、プロデュース的なことを指導しています。


数年後はここにパーソナルトレーニングセッションという形で身体作りの講座が入ったら、各種セッションや毎週のセミナーを通して、

僕のビジネスでやりたかった社会に機能を果たせるヒーラーの育成や実現したかった教育機関が一通りできたということになります!


「今の幸せ、2021年以降の幸せ」のもっとも根本的な理由はヒーラーをしていて不幸そうな人や、病んでいる人をたくさんみてきた経験から、もっと健康で、元気で、幸せで、賢く、ある程度お金に自由で、身体ができている人を増やしたいってことがあります。

今が幸せで良ければ良いという価値観もありますが、最低3年後は見据えて動いたり、予防してほしいと思っています。

なので、「己を知り、世界の形を知っている」人たちを増やしていきたいと。

ヒーラーをしていて、「己を知らず、世界の形を知らない」ヤバイ人たちをたくさんみてきました。そして、何かのバランスが欠けていたら人は幸せになれないものです。

僕はこれらをひっくるめてスマートなマッチョを育成すること=「スマッチョ」な人と呼んでいて、「スマッチョ」な人たちを増やしていきたいと思っています。

しかし、「なかだ」は大企業ではありませんし、小さなお店なのが現実です。

そして、1人の人を育てるのは大変な手間がかかるものです。

なので、大企業的な振る舞いはできませんし、そんなに多くの人は指導できませんが、その分、質の良いものを提供できるように日々丁寧に指導しています。

そんな「なかだ」で毎月学んで、3年くらい学べば「スマッチョ」になっているでしょうし、社会に機能を果たせるヒーラーになっているはずです。

ぜひ、あなたも「なかだ」で学んでみませんか?

株式会社なかだ 代表取締役 中田真広