骨董品・古時計・古民具・仏像・陶器の“陶片木”オーナーブログ

骨董品・古時計・古民具・仏像・陶器の“陶片木”オーナーブログ

北海道函館市近郊にある鹿部町に移住し、骨董品・古時計・古民具・仏像・陶器を販売する“陶片木”オーナーのブログ。田舎のスローライフ、アーリーリタイヤなどについて更新中。

徐々に・・・!!

 

くま:「すいません!お腹が空いてるんですが( ^ω^)・・・畑を見せて貰っ

   てもいいベア?」滝汗ガーンビーグルしっぽガーン三毛猫ガーン黒猫ガーンオッドアイ猫ガーン

えーん:「うぎゃ~!!叫び 防災無線2日連チャンで熊の目撃情報が・・・ガーン

滝汗:「今年もか! あのね・・・目撃場所が少しずつ近づいています走る人走る人

ビーグルしっぽ:「後2日位で到達かなあ~? おとうたん渓流釣りも止めワン!うお座

   そう言えば皆さん護身用のナイフについての法律知ってますかナイフ

   ①刃体6cm以上の刃物の携帯は銃刀法違反ですナイフ

    2年以下の懲役または30万円以下の罰金ガックリガックリガックリ

   ②刃体6cm未満の刃物を隠して持ち歩くと軽犯罪違反になるナイフ

    拘留(刑事施設に30日未満入れられる)または科料(1万円未満)

   ③刃物を護身用に持ち運ぶのは正当な理由にならないからアウトガックリ

     でも刃物を買って帰る途中はOKだって!!」

ムキー:「6cm未満って!くまと闘えるんか? お願いお願いどうすればイイの?笑い泣き

ショボーン:「今度鹿部駐在のお巡りさんに聞いてみよう!

   おとうたん!草刈り鎌ならどうでしょうね? 川までの草刈なら正当な理由

   でしょうよ?」

ビーグルしっぽ:「外でBBQするときも包丁つかうよね?おかあたんは料理に包丁使わんけど」

プンプン:「使ってます! 危ないから極力使わないだけ!右差しナイフ

    さて・・・久しぶりに本の紹介です!」

ラブ:「池井戸潤さんの『俺たちの箱根駅伝』です。面白くて一気読み・・・ウインク

   記録として残らない寄せ集め『学生連合』が主人公のドラマをです・・・

   えっと・・・確かとても良い言葉がありました『努力が実らないことはある、 

   しかし何も生まない努力はない』だったかな? 本返したんで・・・記憶

   不確か・・きっとTVドラマにもなると思いますよ」

ビーグルしっぽ:「この人右差しニヒヒ学生時代に箱根駅伝に行きました・・応援団ですが( ^ω^)

   バスバスで移動・・・」

笑い泣き:「父上がご近所さんに息子が箱根駅伝に行くと言いふらしテレビ TVに映らず

   恥ずかしかったって!笑い泣き」 

おねがい:「この頃注目している『塩田武士さん』の作品です、さすが元新聞記者

   で凄く文章が洗練されて安定しています。この作品は出版業界の裏側

   が面白いし主人公の巧なセリフが秀逸です( ^ω^)叫びユーモアセンス

   素敵! この方の本は4冊目で今5冊目読んでいます」

 

おねがい:「今週は大忙し!草取りでしょ・・函館中央病院の胃の内視鏡検査、

   おとうたんも私もOKでしたチョキ毎年おとうたんが私を引きずって連行」

ウインク:「ゴルフもあったし会議も仕事も少しありましたサーフィン予定あるといいよね!」

ビーグルしっぽ:「日曜日はサリーの夏用カットですラブラブ今回はおとうたんのカットじゃなくて

   犬の美容室拍手あじさい黄色い花コスモス

照れ:「暑くなってきたのでサリーのどてらのような毛を2cm位にしてもらい

   ます。 皆さんも熱中症予防に帽子・お水を忘れずにね!アセアセアセアセアセアセ

   いつも読んでくれて、ありがとうございますキラキラキラキラ

 

 

3匹の豚ちゃん・・・

 

ニヒヒ:「ブヒ~と・・おかあたんは栄養補給に5/29に函館に行きましたハートブレイク

照れ:「ブヒ~ブヒ~今回はお友達と1泊2日の函館です。函館駅から電車で

   五稜郭へ・・丸井デパートを上から順に地まで徘徊しようと・・一階

   でいきなり『フェラガモ』か~!! まぁ~年金生活者の私には『関わ

   りのない事でやんす』ガックリ

ビーグルしっぽ:「『フェラガモ』って鴨の一種ですか?血が騒ぐワンセキセイインコ黄セキセイインコ青

真顔:「おかあたんには『しまむら』『ベルーナ』のブランドがお似合い!この頃

   は新ブランドの韓国製も素敵ですよ! 1000円から2,980円!!」

ショボーン:「昔は会社も近かったから買い物は殆どデパートだったのよ!キラキラキラキラ

ビーグルしっぽ:「おかあんは懐かしくて五稜郭から柏木町まで走る人走る人走る人歩いたんだって」 

照れ:「昼食の予約をした『レストラン柊』さんに到着です・・飛び出すハート飛び出すハート飛び出すハート

   では・・・美味しそうな写真を見てね目チョキ

照れ:「『レストラン柊』さんは柏木町電停から歩いて3分位・・・美味しくて混ん

   でいます。行く時は予約した方がいいと思いますよ・・本メモ電話気づき

   住所函館市柏木町6-11 ☎0138-55-3502 定休日 日・月・祝日」   

酔っ払い:「おまかせランチ(月変わり)

    肉料理・ポタージュ・サラダ・パン又はご飯  ¥1300 ((ドリンク付き)キラキラ

    魚料理・ポタージュ・サラダ・パン又はご飯  ¥1400 ((ドリンク付き)キラキラ

    単品でカレー・パスタ・ビーフシチューもあるよん( ^ω^)・・・ナイフとフォークスプーンフォーク

ラブ:「おかあたんは『お魚ランチ食べました・・黒鰈のムニエル帆立のポワレ飛び出すハート

   パンも道産小麦『春よ恋』を100%使った手作りパンで熱々!美味しかっ

   たよ~チョキコーヒー

ビーグルしっぽ:「この値段でこれほどのランチはないよね!サリーもステーキ食べたいワン」

   

笑い泣き:「お友達は『お肉ランチ』ハンバーグの重ね焼きですねぇ-酔っ払いいいなぁ」

ビーグルしっぽ:「おかあたん!おとうたんは留守番で昼はカップラーメンワンラーメンラーメン

おねがい:「いいの!右差し真顔この人には時々『おかんの有難み』を感じさせないと!」

ビーグルしっぽ:「そだねーチョキ」   オッドアイ猫黒猫三毛猫:「ホントだニャン」右差し笑い泣きガックリ

照れ:「『レストラン柊』さんの奥様は、とても感じの良い素敵な方でした!ラブラブ

照れ:「お泊りは湯川『ホテル万惣』です、ここは昔会社の忘年会できました。

   昔はリーズナブルな価格で建物も古かったのですが・・改装されてか

   らお値段もそこそこになったみたい・・でもお友達は特別プラン9千円台

   を見逃さず予約してくれました・・チョキバレエ

ビーグルしっぽ:「特別プランは6月中OKみたいですよ・・・聞いてみてね!」

 

ラブ:「夕食はバイキングです!今回は日本の方が多くてとても静かで快適

   でした。

   お寿司・お刺身も前回旅行より種類が多い!ズワイ蟹も山盛りでした!」

笑い泣き:「あのね・・『白玉ぜんざい』が前回小豆がなくて汁だけだったけど小豆

   が沢山入っていたって・・ソフトクリームも美味しかったってガックリガックリガックリ

ビーグルしっぽ:「おかあたん!朝食はさすがに『おかゆ』にしたんだね・・・???」

おねがい:「あのね!友達食べてるサンドイッチも美味しそうだったんで( ^ω^)・・

  またウロウロして・・・ゲット!チョキラブ

真顔:「また体重増えますよ!おかあたん!あの細かったおかあたんは何処に

   行ったんだろう・・・」ビーグルしっぽ:「消えたんじゃないワン!二人に増えたワン!」

ニヤリ:「大丈夫よ・・これからお家ダイエットするから・・・一汁一菜よ!おとうたん!」

              笑い泣きガックリビーグルしっぽガックリ笑い泣きガックリビーグルしっぽガックリ笑い泣き

オッドアイ猫黒猫三毛猫:「皆さん!今回のレストラン・ホテルは『おススメ』だそうです!

       では・・おやすみニャサイ~」

 

 

 

ホイホイと・・・③

 

真顔:「2泊3日の旅も終わり・・今日は来た時とは違う道を通ってお家に帰ります」

ビーグルしっぽ:「ニセコ経由だね!おかあたん達は道の駅『ニセコビュープラザ』に寄って山

   盛り野菜を買って帰るって!」

照れ:「お昼は道の駅『くろまつない』で『ピザ』を食べるって・・サリーはダメ」

照れ:「ここはニセコにある『有島武郎記念館』です」

真顔:「教科書にも出てました。有島武郎の代表小説『生まれ出づる悩み』

   かな?」

ビーグルしっぽ:「なんで悩んでいたの?サリーに言ってくれたら相談にのったのにあせる

ショボーン:「主人公のモデルは岩内町出身の画家『木田金次郎氏』らしんだけど・・・

   読んでないからわからない・・・有島武郎記念館にも木田金次郎美術館の

   リーフレットもありました」

真顔:「悩みは誰にでもある( ^ω^)・・・ワンコはないか?・・・」

ビーグルしっぽ:「失礼な!あるワン!飼い主の性格とか酔っ払い・・・ご飯とか・・ステーキ・」

照れ:「えっと有島武郎氏の祖父は薩摩出身の下級武士・・・・・維新の時に

   功績を・・・」

ウインク:「薩摩だからお父さんも北海道開発に許可を得やすかったんだよね・・・

   きっと・・・ニセコの大地主になったんだ」

ビーグルしっぽ:「でも有島武郎氏は学習院・札幌農学校を経て留学・・その間にキリス

   ト教や社会主義・無政府主義など思想を育んだのだワン」

ウインク:「だから農場を小作人全員の共有として無償開放したんだね!凄い!」

照れ:「偉いわね・・・そう言えば農地改革の時、父方が農業していないために

   二束三文で土地を取り上げられたって言ってましたガックリあせるあせる今あれば・・・」  

照れ:「有島3兄弟も有名・・・有島武郎・里見弴(とん・・ペンネーム)は小説家,

   生馬は画家)」キラキラキラキラキラキラ

ビーグルしっぽ:「あのね、有島武郎氏は不倫の末、婦人公論の編集者で波多野秋子

   さんと心中したの・・・でもあの頃は作家さんの帰結は自殺も多かったね

   ・・・作品に行き詰ったか・・深い悩みの証明か・・流行ですね・・愛とは

   おもえないワンハートブレイク気づき

照れ:「今度この方の小説読んでみようかな?ガーンでも戦前の文章は読みにく

   よね!本

ウインク:「おとうたんはイラストレーターの藤倉英幸氏の風景画が良いです。

   この人も岩内出身だって・・・切り絵・貼り絵で四季折々の北海道風

   景はすんばらしい!キラキラキラキラキラキラ

照れ:「昭和時代を作品にしたものは懐かしいね・・・絵本にしたらいいね飛び出すハート

ビーグルしっぽ:「サリーはここでおとやんとソフトクリーム食べました・・・コーヒー味なの

   ・・・ここの珈琲もきっと美味しいワン!ペロペロソフトクリームソフトクリームソフトクリーム

ウインク:「この後は道の駅『ニセコビーユプラザ』で野菜買って道の駅『くろまつ

   ない』でピザを食べて自宅へ向かうの」

ビーグルしっぽ:「 ジャガイモ1袋100円だって!レタスにワサビ菜・朝採りの野菜が沢山

   ありました。夏にはメロンも美味しいワン・・安いので又買いに来ようワン」

酔っ払い:「運転のご褒美に森で『お刺身盛り合わせ』買ってくれました・・早く生ビール

   飲んで寝ようと!ラブラブぐっうzzzぐっうzzzスタースタースター

ビーグルしっぽ:「ただいま・・・ニャンず! お迎えご苦労!気づき帰ってきたワン!

   やっぱりお家はいいなぁ~くつろぐぅー」

オッドアイ猫黒猫三毛猫:「サリーたん!お帰り!おみゃはどこ?キャンディーキャンディーキャンディー

ビーグルしっぽ:「おみゃ~はサリーの笑顔ワン!ウシシバレエ」  

オッドアイ猫黒猫三毛猫:「サリーのどケチムカムカハッほな・・さいなハートブレイクおいで三毛猫黒猫オッドアイ猫

照れ:「①②③読んでくれてありがとうございます・・・今回の旅行はアイヌ

   族とキリスト教関連に縁がありました・・でも高齢者はすぐ忘れると思い

   ます笑い泣き 若者にこそ沢山の旅を経験させたいですね虹おやすみなさい」

ホイホイと・・・②

ビーグルしっぽ:「おとうたんは電池切れでしたが注意・・石水亭でビール・日本酒で充電

   完了・・・しましたワンチョキ

真顔:「やはり生ビールは美味い!日本酒は『男山』で乾杯!!生ビール日本酒

ショボーン:「いやはや・・・おとやんのイビキの凄かったことゲッソリぐぅお~ぐぉ~っzzz

ビーグルしっぽ:「さて・・・次の日は洞爺湖温泉『湖畔亭』を目指します車ブッブウ~」

ウインク:「まずは室蘭の白鳥大橋の見えるところに行く予定でしたが・・私の行き

   たかった『旧室蘭駅舎』へ寄り道・・・友人によれば以前はSLはなかった

   とのこと」

ビーグルしっぽ:「おかあたんは古い建物大好きですね・・・おっと!おとうたんはD51に

   興味津々です!目

ウインク:「ケビンちゃん(鉄道好きのお友達)はここ来たかな~ひひひ・・ひニヒヒチョキ

ビーグルしっぽ:「おとうたんには機関室は狭すぎ!その上車掌さんの服入らず帽子だけ!」

ショボーン:「おとうたんは敬礼しながらカメラ『チーズ』ではなくカメラカメラカメラ

                ・・・叫び『あっほ~!!』と言っていました」

 

真顔:「白鳥大橋は全長1,380m1998年に開通した東日本最大の吊り橋

  です・・この上を通って伊達へ・・・天気に恵まれ叫びきゃっほ~サーフィン

ラブ:「白鳥大橋は『工場夜景』も注目されるくらい美しいらしいよ・・・ロマン

   チィックラブラブラブラブ デート・スポット??ラブラブラブラブ『きゃ~ぁ王子様』ラブラブラブラブ

ビーグルしっぽ右差し酔っ払いハートのバルーンですか???」  

 ショボーン:「おいでまさか!おいでアホらし!おいで冗談!顔だけ!おいであせるあせるあせるあせる

 

ビーグルしっぽ:「室蘭道の駅『みたら室蘭』経由・・・伊達道の駅『だて歴史の杜』へ」

ウインク:「ここで昼食・・軽くお蕎麦を食べて右差し『バチラー夫妻記念教会堂』へ」

真顔:「皆さんここの教会・史実・史跡を知っていましたか?・・・キリスト教布教

  とアイヌの良き理解者の夫婦の関連教会だってパー

 

ウインク:「有珠山の溶岩・噴石を使った石造りの教会です!夫妻の活動を記念して

   建てられました。英国系プロテスタントでとても古い宗派です・・・・

   日本聖公会に属し『有珠聖公会』で伊達市の指定文化財だそうです」

真顔:「通常は協会の中は見れないんだけど管理人さん?(牧師・信徒さん?)

   が草刈りしていて開けてくれて中を案内してくれたんだよ!ラッキーキラキラ

   たぶん・・・・ラブラブおとうたんの普段の行いラブラブだと思うぞ・・・・皆さん!私に

   感謝しなさいキラキラチョキ

ビーグルしっぽ:「たぶん十字架おとうたんは一番救わないといけない人と思ったんじゃない

   かなワン( ^ω^)・・お願い十字架

ムキー:「ちょっと!そこの罰当たりのおかあたん!

   『人はパンのみにて生きるにあらず本』って言葉知ってるのか?」ショボーンガックリ

ショボーン:「パンがダメならご飯でもパンおにぎり・・・いいけど・・ラブ

ビーグルしっぽ:「って・・おかあたんはマリーアントワネットかワン!」

ビーグルしっぽ:「バチラーさんは激動の明治時代に布教を開始し日中戦争激化で昭和15年

    日本を離れたらしい・・・信仰の布教は命がけですワン十字架お願い

真顔:「次は『有珠善光寺』へ・・・『善光寺』と言えば長野が浮かぶが・・・

  建物は全く違う・・でも茅葺屋根の本殿と客殿でなかなか趣があるな・・・」

おねがい:「でもここ少し・・閑散としていました・・お寺・境内は見学可能・・・

   敷地は広く桜・紫陽花など花の寺として有名・・・石割桜もあるの」

ビーグルしっぽ:「ここは蝦夷地最古のお寺です。宝物殿は完全予約制だって・・・あのね

   『蝦夷地三官寺』の1つで他は厚岸国泰寺と様似等澍院があるの・・・

   アイヌ民族への布教も目的だったみたいですワンあせる 

真顔:「浄土宗 本尊は阿弥陀如来 山号は大臼山で~す」  

ウインク:「チェックインまで時間があったので『洞爺湖芸術館』へカメラ中は撮影禁止」

ビーグルしっぽ:「北海道の彫刻家砂澤ビッキさんの作品や洞爺湖国際彫刻ビエンナーレ

   出品作品が展示されていますキラキラ

おねがい:「あのね・・・抽象的な作品群だけど見ていると面白いのよ!よくわかんな

   いけど抽象的な作品て『原始的か?未来的か?今ではないみたいな・・』

   いずれにしても芸術家の『熱い情熱』が感じられます・・『おまえたちに理解

   出来るかな?』って試されているような・( ^ω^)・・・

真顔:「私には何んだかわかりませんが滝汗・・・サリーと散歩して来ますビーグルしっぽ

   

ビーグルしっぽ:「ようやく洞爺湖温泉『湖畔亭』に到着しました・・・洞爺湖では花火が

   上がります・・サリーは音苦手なの・・パニック!おとうたん助けて!!」


ウインク:「長いので③に続きます・・・また見てね!おやすみなさいzzzzzzzzz

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ホイホイと・・・①

照れ:「ホイホイとキラキラ5/21北海道白老町にある『ウポポイ』へ行って来ました」

ビーグルしっぽ:「今回はサリーも同行ワン!ステーキ食べるワン!ステーキ拍手キラキラキラキラ

笑い泣き:「おとうたんは運転手車あせるあせるAm8:00『奥様・お犬様!出発です!』」

ラブ:「途中白老の『天婦羅・三春』でお昼ご飯・・・地元の方で混んでいました

  ・・・『( ,,`・ω・´)ンンン?ラブラブ美味しい!』納得ですラブラブラブラブ

おねがい:「ウポポイ(民族共生象徴空間)とはアイヌ文化の復興・創造等のために

   作られた拠点・施設です虹虹虹

ビーグルしっぽ:「国立アイヌ民族博物館・国立民族共生公園・慰霊施設などがあります」

真顔:「以前来た時は地味な施設でしたがグレードアップされて見応えがありま

   した目キラキラキラキラキラキラ

ショボーン:「私は北海道生まれですが幸いにも身近にアイヌ差別の経験はありません」

ビーグルしっぽ:「以前日本各地の大学にアイヌの遺骨が研究のため散逸していましたあせる

   今は返却されましたが・・全く人間様は酷いことをするものですワン!あせるあせる

 

おねがい:「さて早速アイヌの方達の素敵な優れた文化をキラキラキラキラ見ていきましょう!」

ビーグルしっぽ:「敷地内はとても広いのでバスも運行していますワン電車ブッブウ~チョキ

笑い泣き:「民族博物館2階からの眺めは叫び最高!爽やかで綺麗な眺めです~う音符

笑い泣き叫びきゃ~あ~熊もいましたが・・・怖いです~ぅ・・・くまくまくま

プンプン:「おとうたん!『渓流釣り魚しっぽ魚からだ魚あたまは行ったらあかんよ!!』 いくら熊

   よけのためラジオ・鈴・スプレー缶・線香・鉈など用意してもくまに1回出

   会ったら終わりよ!おいでおかんは北海道生まれだから言うの!プンプン

ビーグルしっぽ:「おとうたん!熊のテリトリー犯したらダメ!ダメ!パー特に子連れ母熊

  は怖いワン!おかあたんの10倍は怖いゾウ右差し笑い泣きガーンガックリガーンガックリガーンガックリ

照れ:「『草木の見本園』クローバークローバークローバー『伝統的コタン』クローバークローバー『工房』もありますよクローバー

ビーグルしっぽ:「体験学習施設もありますワン!お友達は弓が楽しかったらしいスターワン!」

酔っ払い:「おかあたん!勉強はもう止め!早くお泊りの登別石水亭に行こうよ!ニヒヒ

   生ビールが僕を呼んでるよ!おいでおいで来いおいで来い生ビール生ビール生ビールはイケるぅ」

ビーグルしっぽ:「と・・・言うことでサリーはステーキステーキラブラブラブラブ柔らかいワン・・・今頃・・・

   ニャンず達三毛猫黒猫オッドアイ猫はキャットフードか?ひひひ・・・ワンワンわぉ~ん」

真顔:「今夜はバタンキュー!酔っ払いzzz皆様おやすみなさい!でぅえ~す飛び出すハート

ニヤリ:「あのね2泊3日なの・・だから・・『ホイホイと②』に続くのよバレエキラキラ

              続き見てね!