前回もイレグイマーカーの紹介をしましたが、ちょっと気になって「ケイムラマット(ピンク)」と「ケイムラクリア」を追加購入しました~
(マットタイプだと下地も隠れて、色がハッキリするみたい)
オンラインでは、まとめ買いすればロゴステッカーやクリアポーチももらえるのですが、釣り好きではなく、気が向いたらモノをデコって一人楽しむだけなので、チョコチョコ買いで十分ですよね~
さて、コクヨからソフトリングノート発売10周年を記念して新しいキャンパスノートが発売されました~
今回は珍しく、青森でもすぐに発売されていました~
以前、肉球ソフトリングノートが発売されたときに我慢した経験があったものの…
(猫、犬はカワイイと思いつつ、アレルギー性鼻炎のために実際には触るのが苦手)
今回もA6サイズの10周年記念ぷにぷに子ねこシリーズが発売されているようです。
ただ、今回の「やわらかベーカリー」は、あまりにも美味しそうなデザインのために購入を決めました~
(どんな理由でしょうね)
裏表紙にもさりげなくデザインが施されています。
みなさんも店頭で見つけたら、「本当に美味しそうかな…」と手に取って眺めてみて下さいね~
本日、他に紹介するモノがないので、以前セリアで購入したラバースタンプの紹介を…
ロンドン、パリのシリーズです。
color kissのセピア色で押してみたのですが、いつも使わない色で押すと雰囲気が変わりますね~
color kissは値段も手頃で、様々な色を集めることができるので気に入ってます(#^.^#)
最後にもうひとつ
セリアで購入した「文字練習用マス目スタンプ」です。
浸透印なのですが、ちょっと使いたいときには便利そうです。
セリア以外にもマス目スタンプは売られているはずです。
ただ、小学生の子どもがいれば別ですけど、たまに大人が遊ぶ程度であれば、これぐらいが手頃かもしれませんね~
個人的には赤色インクより、青色インクで発売して欲しいと思います。
(見つけられないだけで、もう販売されているかもしれません)
たまの休みが続いて何をしようか迷っています。
来年仕事を辞めたら、こんな毎日が続くのでしょうね…
今は辛くて「仕事を続ける」という選択肢にはなれませんが、じっくりと考えてみなきゃダメですね…
妻は私より先に仕事を辞めて、今はせっせと家の片付けを進めています。
私が仕事辞めたら、旅行に行きたいね~と話しているのですが…