こんにちはニコニコ

一家にひとり♪ホームドクター協会
身近な食材で食養生♬
予防医学コンサルタントの根岸さと 美です。

1週間に1度位のランダムなお届けのブログになります。

 相変わらず、暑い日が続いたかと思うと、
気温が低下し、薄い上着が必要と感じる日があり
体調も崩し易い日がありますが、
皆さまは、お元気にお過ごしでしたか?

この寒暖差のある時期には、寒暖差に適応しょうと体は無意識に一生懸命、
エネルギーを消耗してくれて維持出来ています。
=寒暖差故のストレスなのですね。

また、人により新しい職場、新たな人事などのお付き合いのアルコール摂取が増えたり…
(コロナの意識が高まった時の自粛から解放されて)

このような時期、時に…
(そして私たち日本人が、不足気味とされている栄養素)

・寝ても疲れが抜けにくい
・何故か体重が増えた
・口内炎
・集中出来ない
・肩こりが治りにくい
・消化不良
・皮膚の赤い発疹
・うつ症状
・風をひきやすい
・太陽光過敏症

そして…
酷くなるとえーん
・下痢
・うろこ状に荒れる皮膚炎
・認知症
・神経障害
・幻覚
(山登りの時に、遭難してしまう時など、幻覚を見てしまうのは
バランスの良い栄養素を摂れない上に
極度のストレスで栄養素を消費してしまうと云う要因が大きいのですね。
日にちが立てば立つほど、確率は高くなります。) 

に繋がります泣


上記の症状があった時
ある栄養素の不足か欠乏が疑われますびっくりマーク

この大切な栄養素の働き
♡神経伝達物質のセロトニンの合成
♡癌の抑制
♡心と精神を健康へしてくれている♪
♡脳内で睡眠、平穏、やる気のコントロールをしてくれている♪
♡メニエール病 偏頭痛の改善をしてくれている♪
♡血管拡張をして、心筋梗塞、脳梗塞、狭心症の予防改善をしてくれている♪
♡たんぱく質  糖質 脂質の代謝に関わる仕事をしてくれている♪
♡全酵素の20% にあたる500種類の補酵素として機能してくれている♪
♡エネルギー産生をしてくれている♪

ナイアシン=ビタミンB3

血液検査のLDHが
ナイアシン=ビタミンB3の指標になるので

血液検査でご自身の
栄養素不足や欠乏を補い、発病への予防に繋げて下さいねうさぎ飛び出すハート

LDH
基準値(検査会社により変わります)
124~222 U/1
せめて150まで持っていきましょう♪

知って食事で改善出来るのは、ありがたいですね飛び出すハート

ナイアシン=ビタミンB3は食べ物からと体内合成より供給されますが

食べ物からのナイアシン摂取が足りないと、体内合成より使われます。
体内合成するのに たんぱく質のトリプトファンからの合成で補う為に
たんぱく質スコアも落ちてしまいますあせる

ナイアシン=ビタミンB
一日に必要な量
女性 11~13mg
男性 14~16mg
妊娠時 13~15mg
授乳期 15~17mg

ナイアシン=ビタミンB
を含む食品

・タラコ 1/2腹40g 21.7mg
・ 鳥 胸肉 皮なし70g 11.8mg
・ブタレバー 50g  9.5mg
・牛レバー 50g  9.2mg
・豚ロース 80g  9.0mg
・ひらたけ 50g  5.7mg
・まいたけ 50g  2.7mg
・ほんしめじ 50g  2.8mg

マグロやカツオもありますが、有機水銀含有量が多いので、記載しませんでした。
積もり積もって330以上の疾患を招きます。
有機水銀は人間の体に入ると、神経 毒として毒性を発揮してしまいます。
下記の「この知識なくして健康はあり得ない」に目を 通して頂けたらと思います。






~『旬』の食養生♬ラズベリー~
収穫時期の短い
貴重なラズベリーラブラブ
♪ラズベリーの効果♪
まず、炎症体質と呼ばれるえーん
私たち日本人の①炎症を抑えてくれますラブ
②ダイエット効果
③血糖値抑制効果
④コレステロール値抑制効果
⑤育毛効果
(②~⑤はラズベリーケトンによる効果愛飛び出すハート)
⑥貧血予防
(葉酸を効率良く摂取=赤血球の生産)
⑦腸内環境整える
(食物繊維豊富音譜)
⑧強酸化作用
⑨美白効果
(⑧⑨はビタミンC豊富音譜)
⑩眼精疲労軽減
=白内障、緑内障予防
(アントシアニン豊富ラブラブ)
凄い効果のラズベリーラブ
子供さんのおやつにも最高飛び出すハート
自然の恵みは本当に有り難いですね愛飛び出すハート
皆で♪
期間限定の『ラズベリー活びっくりマーク






本当の意味での腸活…
あなたは大丈夫?!
特に子供さんに気をつけてあげて下さい↓↓







~山椒の葉の入浴効果~
山椒の葉の入浴剤♪
自然の恵み感謝しながら…
両手いっぱいの山椒の葉を刻んでお風呂に入れてラブラブ
*疲労回復♪
*神経痛の改善♪
*血行促進♪
*保温効果♪
があるそうな愛飛び出すハート

入浴三時間位前に
両手いっぱいの刻んだ山椒の葉を43度位のお湯に浸けて置いて
お風呂に入ると効果が上がるそうです😊🌿
今が旬の山椒の葉っぱ♬
自然には様々な恵みが準備されていて…
ありがたい愛飛び出すハート



~10割そば 日本縦断部~
長野県上田市の
~倉 乃さん~
標高1000 mの霧下で自家栽培されていらっしゃるお蕎麦を
自家製粉されラブ
四阿山からの湧き水で 打って下さり、作られた
渾身のお蕎麦愛飛び出すハート
お店の 雰囲気もとても素敵で、いつまでも滞在したくなるようなお店でした飛び出すハート
メニューには
おそばのお刺身や
そばがき(350円←こんなお値段見たことないラブラブ)
そして、上田市のお蕎麦屋さんのお蕎麦は
普通盛でも大盛りみたいな盛感らしいです。
ご一緒して頂いた、OL時代の上司ご夫妻が仰って居りました。(上田市に赴任されていた時期があったそうで、上田事実に詳しい)
本場信州のお蕎麦ラブ
勿論、 とても美味しく頂きました。
来年は本格的に長野の 10割そばを極めたいと思います。


そして…
上田市の 周りには温泉が沢山あって、眺めの素敵な(拡大して見てねニコニコ)日帰り温泉もあって…
余りに素敵な眺めなのでご紹介です♬
因みに、510円とビックリ入浴料飛び出すハート
上田市
みづほ温泉 湯楽里館さん
温泉も良かったですよキューン飛び出すハート
番外編になりましたあせる

最後まで…
お読み下さり…
ありがとうございました♬


 (次回のブログの更新は、時間が空いてしまうかもしれませんが、日常の大切な内容をお届けします飛び出すハート)