こんにちはニコニコ

一家にひとり♪ホームドクター協会
身近な食材で食養生♬
予防医学コンサルタントの根岸さと美です。


今日のテーマの『腸活』=腸を活かす


かなり前にもブームになりましたから
皆さまは、良くご存知でお詳しいと
思います✨


腸の働きって凄いのですよね♪
文句も言わずに、良く黙って働いてくれる
腸に頭が下がりましたおねがい



小腸さんは、三日に一度も粘膜が生まれ代わり
栄養の吸収 消化をしてくれています✨
(代謝がはやいので、小腸癌というのは皆無に等しいのか
小腸癌ということは聞いた事がない)

大腸さんは、残りかすを便として処理して
くれています✨  ありがとうラブ


♡脳内の物質の90%も作ってくれている腸♪
  脳の機能は腸がコントロールしてくれている  
  ありがとう✨腸さん、凄い‼️

♡免疫機能の70%は腸にある♪
  大切な働きをしてくれているんだね爆笑


♡血液の質まで作ってくれている腸♪

♡腸内の細菌が感情と行動を決めているとも
 言われている。凄すぎる腸びっくり


そうして、私たちが毎日の生活でやっている
腸活



発酵食品

▪お味噌  木の樽で作られた、菌が多種存在する物で非加熱が
      ベスト♪
      大手はステンレス樽のようなもので製造する
      ので、菌の種類が少なく、下手すると加熱していて
      発酵食品ではなくなっている。


▪お醤油  昔ながらの製法がお薦めです。
      蔵造り 熟成期間あるもの。


▪麹製品  塩麹 美肌 腸内環境改善 免疫力アップ 動脈硬化予防

      醤油麹 抗酸化作用 免疫力アップ 血液サラサラ
      動脈硬化予防 疲労回復 老化防止 腸内環境改善
      便秘解消 栄養吸収改善


▪糠漬けは 植物性乳酸菌
      抗がん作用 抗酸化作用 動脈硬化予防 腸内環境改善
      脂質酸化防止 紫外線吸収抑制 
      マグネシウム カリウム たんぱく質 ビタミンC
      カルシウム ビタミンB1 ビタミンB6 ビタミンE
      鉄 

▪納豆   納豆ネバネバは大切

▪黒ニンニク これは闘病中の方、特に癌や糖尿病の方にお薦めです
       副反応がなく、栄養価が高い。食べ過ぎには注意。  
       癌の抑制 免疫力高める 疲労回復 コラーゲン生成
       傷の治癒 修復 血液サラサラ 血糖値抑制 花粉症
       改善 ナチュラルキラー細胞活性化 糖尿病予防


また


食物繊維でも腸活していますよね。
水溶性食物繊維  海草 いも類 果物 穀物
不溶性食物繊維  豆類 ゴボウ 野菜

水溶性食物繊維の王さま
大麦 もち麦 発芽大麦は白米の19倍 玄米の3倍以上
の食物繊維と言われています。
我が家は三分つき玄米にもち麦←小袋になったのがあります。
を小袋一つ入れています。


腸活は発酵食品をとる方は多いのですが…
食物繊維抜けますね。
水溶性食物繊維のもち麦、お薦めです。
もち麦 マグネシウム カリウム ミネラル 食物繊維 食べ過ぎ抑制
    便秘解消 糖質抑制 たんぱく質



日本古来の物は凄いですね( ゚∀゚)人(゚∀゚ )
麹の力に糠漬けの力✨✨✨


本物と言われる日本古来の物
上記の物で本来充分だったのです。


腸内環境 善玉菌20% 日和見菌70% 悪玉菌10%

日和見菌を善玉菌の見方につけて
悪玉菌の腐敗が起こりにくい状態に保ち
病気になりにくくしてくれている訳ですよねラブ






ここからが、『腸活』の本題



今の食生活、家庭用品では(小麦製品とらない、乳製品とらない、添加物一切とらない、油の配分大丈夫、日用品 化粧品は安全なのを使っている人以外)
現在の腸内環境は発酵食品をとっても
食物繊維をとっても、サプリメントをとっても
下記の七つのことを土台にしないと活かせないのですショボーン



腸内環境を本当の意味で整えるには


腸そのものの   
   炎症を抑えないと
     解消されないのです


どれだけいらっしゃるでしょうか?


腸にマイナスに影響して
炎症を起こしてしまうもの

 
①乳製品のカゼイン 炎症起こす 日本人は消化酵素が少ないから。
     乳糖  不耐性による消化器の諸症状

→乳化剤なしの有機豆乳がお薦め ヨーグルトも有機豆乳ヨーグルト。


②小麦製品 腸の吸収ひだの絨毛をグルテンのベタベタが支障し
     栄養を吸収しにくくする。
また、強酸性食品
病気の始まりは、酸化、炎症、糖化ですびっくりマーク
    
     腸に炎症を起こす。

→パンなら米粉パン 大豆粉パン
 ラーメンなら玄米麺 米粉麺 三種の雑穀麺(ひえ あわ きび)
 うどんなら玄米麺
 パスタなら玄米麺 キヌアパスタ 三種の雑穀麺
 スウィーツ 週一とかに加減する(昭和40年代生まれの私は、スウィー      ツは、子供の頃は年に一回のケーキが楽しみでした
       今は、どこにでもあります。砂糖は依存性高いですから



③油 オメガ6やバーム油(外食は安いバーム油)過多による炎症
日本人のかなりの方がこのバランスが崩れているのもあり、炎症体質と言われています泣


④砂糖 炎症を起こさせる。

→本物のみりんだけにする。
発達障害者の子供さんには、特にお砂糖を控える事を推奨致します。
砂糖は強酸化食品

        
⑤人口甘味料 子供さんのお菓子や清涼飲料水やダイエットゼロ
       糖質ゼロ甘味料、売れ筋棚にあるカタカナの甘味料
       腸の粘膜破壊し炎症起こす。
       腸内細菌と発酵能力に影響与えるが、日本は発表し
       いない。 



人口甘味料を調味料に使わない。


⑥添加物 デメリット大 乳化剤 亜硫酸塩 防腐剤 酸化防止材
            トランスグルタミナーゼ(表示義務なし)
    腸の粘膜破壊し炎症を起こす。
    腸内細菌と発酵能力に影響与えるが、日本は発表していない。


⑦洗剤 化粧品 台所洗剤 お風呂洗剤 日用品 シャンプー リンス
    ボディシャンプーなどなどの石油系合成界面活性剤 
    カタカナ文字の科学物質多数

    細胞を破壊し身体を巡り様々な疾患へ
    腸内細菌と発酵能力に影響与えるが、日本は発表していない。

→みよしの洗剤 シャボン玉 ARAU ヤマカ 
 シャボン玉、ARAUはネットにもあります。
 化粧品は私は13年使っています。ゼノア化粧品 ネット販売あり。


⑧魚介類に含まれる水銀
歯科の詰め物のアマルガム水銀(無機水銀だが体内に入り有機水銀に変換される←9 割以上の歯科医師さんは、
知らない)
ここを大きく引き算する!!
消化器系=口の中(人により 舌から)から腸まで炎症を起こす。
腸へ大きなポリープを作る。



炎症=ポリープ
  細胞傷つける。腫瘍ができやすい
  細胞の小器官ミトコンドリアが
  癌との関係が深いことがわかってきました。

  この炎症の繰り返しが癌に繋がります。


また
腸内フローラを脅かす
*遺伝子組み換え食品
*抗生物質
*ピル
*非ステロイド性抗炎症剤
 
にも注意が必要ですショボーン

また、食品の中に
私たち1人ひとりの腸に炎症を起こさせる物があります。
遅延フードアレルギー検査の最新版
FiT176+GBPパネル検査
(保険適応外ですが、知らないと腸に炎症を起こします)

例えば私なら
・バナナ←普通に食べて いました。
・食酢←体にいいと思い込んで、頻繁に摂っていましたガーン
・アンティチョーク
などなど
自分を傷つけない為にも必要な検査です。

そして
マグネシウム1日に必要な350mgも意識して


 ここを整えて
   本当の意味の腸を活かす
        ことになります。

子供さんたちも気をつけてあげて下さい。


今日は長くなりました。
ありがとうございましたおねがい