ハチの干潟調査隊
8月28日の尾道の歌声パレードに、スラップ訴訟の被告岡田和樹さんもいらしていて、ご縁ができて、中継依頼をいただきました。岡田さんは2005年から、瀬戸内のハチの干潟を埋め立て計画から守るための活動をされていて、2008年にハチの干潟調査隊を立ち上げています。その流れの中で、上関原発問題にも取り組まれ、非暴力の抗議にも関わらず中国電力から訴えられているということです。ということで、下記が、中継内容です。第6回 ハチの干潟調査隊 秋の学習会&散策会▽▼チャンネル:IWJ HIROSHIMA1講師:清水敏保(海運業・町議・島民の会代表)日時:2013年10月5日(土)13:30~16:30頃会場:竹原市人権センター3階 勤労青少年ホーム入場料:無料定員:50名主催者:ハチの干潟調査隊 【第1部】 13:30~竹原市人権センター3階 勤労青少年ホーム 基調講演「取り戻そう瀬戸の豊かな海 止めよう上関原発」 ~上関原発予定地住民30年の思い~清水敏保(海運業・町議・島民の会代表) その他ハチの干潟の活動報告・ハチの干潟写真展示【第2部】 15:30加茂川河口集合 ハチの干潟散策~瀬戸の昔を知る証人が見つかった!カブトガニを探そう!!日本最後の原発立地(山口県上関)。あらゆるものを犠牲にして成り立つ原発はなぜ止まらないのか。「私たちのいのち、大切な宝の海。次の子供たちへ守り受け継ぎたい。」切なる願いは必ずかなうはずです。埋め立てから守り継いだ「ハチの干潟」から瀬戸内最後の原風景「上関」へ想いを馳せませよう。 岡田さんが訴えられているスラップ訴訟については下記が簡潔明瞭ですのでご参照ください。【明日に向けて】http://blog.goo.ne.jp/tomorrow_2011/e/4449a1240b387c23f6d4f988e1095a2a http://www.geocities.jp/pipipopo227/index.html