トロントより

おはようございます

この画像が今日の新聞紙面トップです。

一瞬、何の話題かと思いましたが、よく読むとコロナの前と後でトロントの渋滞やラッシュアワーが変わったことを分析したもののようです。

データは、コロナ前の2019年とコロナ後の2023年を比較したものです。

これは、トロント交通局運行の交通機関TTC利用者を時間帯別に比較したものです。

 

朝のピークは、出勤時間帯の午前8時

夕方のピークは、帰宅時間帯の午後5時

パターンは、同じですが、利用者数では、ともに30%ほど減少しています。

 

これは、中距離通勤交通網GO Trainの曜日別利用者比較です。

通勤時間帯(午前6-9時、午後3-7時)では明らかに月曜日と金曜日がコロナ前の半分以下となっています。これは在宅勤務やハイブリッド勤務が定着し、月曜日、金曜日を在宅としている人が多い結果ではないでしょうか。

一方、週末の日中利用者がコロナ前を越す利用者となっているようです。これはトロントのイベントなどに多く来ているということでしょうか?

 

道路の交通量もTTC利用者と同じ傾向をしめしています。朝の渋滞ピークは8-9時、午後の渋滞ピークは5-6時と変わりませんが、交通量は10~20%少なくなっています。

 

時間帯別曜日別の交通量を見ると、やはり、月曜日と金曜日のラッシュアワー時間帯の減少が大きく(木曜日も結構大きな減少ですね)、週末は逆に増えています。

 

車通勤の人もやはり月曜日、金曜日に在宅ワークとしたり、ラッシュアワー時間帯をさけたりしているようです。

 

ここでも週末交通量が増えていますね。

 

Go Train、車ともに、週末の利用者が増えているということから、以前は、ダウンタウンへの移動が平日の通勤が中心だったものから、コロナ後は、週末のイベントやショッピングなどエンターテインメントのためにやってくるというパターンの変化が見られると分析しています。

 

ダウンタウンは仕事をする場から、楽しむ場に変わっているのかもしれません。

 

💛💛💛💛💛💛💛💛💛💛💛

3月30日の話題

(1) 今週はノンアルコールワイン

(2) 飼い犬規制強化の動きが始まるかも

3月29日の話題

(1) Good Fridayの紙面がGAZAへの救援支援関連

(2) パートナーシップを失うカレッジの存続問題に

(3) はしかMeaslesの感染拡大がとても心配

(4) 景気改善期待と賃金上昇

 💛💛💛💛💛💛💛💛💛💛💛

関連ページ:

数学のオンライン家庭教師をお探しの方にお勧め

Kunihiro's Tutoring くにひろオンライン理数塾

小学校高学年から大学教養課程までの算数・数学、物理・化学、そして英語(英検指導)を英バイリンガルで指導します。期間契約はなく、授業時間だけのご請求となります。無料お試し授業を是非お申込みください。

💛💛💛💛💛💛💛💛💛💛💛💛

ランキングへのワンポチご支援をお願いいたします。

 にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ