なんでこんなに
みなさん優しいんだろう??
ドギマギしてる私を
温かく見守ってくれて
最後には
私個人への褒め言葉をたくさんいただいて
確実に私へのギフトのような
贅沢な時間の
手帳のGAKKOトライアルレッスン
ひとつ、成長した気がします♡
こんにちは!
小さな一歩を見つけるサポーター
方眼ノートトレーナーの
松本あゆみです
私にとって
夏休みの一大イベントだった
手帳のGAKKOトライアルレッスン

最後は澄ました顔をしてますが
涼しい日なのに
ひとりだけ暑かったし

大人数の前で話すのは
得意ではない方なので
場に慣れるまでは
息つぎのタイミングがわからなくなるほど
ドキドキしっぱなし
↑
どんだけ

でも、
終始、和やかな雰囲気を作ってくれていた
クラス担任の金政ゆかさん を始め、
理事長の菱田紗絵子さん
みんなのお母さんのますみさん
ライムクラス担任のでこちゃん
クラスメイトのりえちゃん
チームメイトのあきちゃん
そして、参加してくださったみなさまの
温かい雰囲気が
私の背中を押してくれていたのは
ほんとのほんとです♡
この日
私がお話させてもらったのは
『応援される力をつける』
についてのお話でした
応援される人
応援されない人
どっちになりたい?と聞かれたら、、、
もちろん応援される人ですよね

応援してもらえるから
『もういっか。』
と、あきらめたくなることもがんばれる
『私にはムリだよー。』
と、思っていることもできてしまう
見えない力が
背中を押してくれることで
予想以上のことが現実になったり
結果として出てくる
きっと誰でも
こんな経験はあると思います

私自身、
『応援してもらったから目標が叶った
』

そんな出来事が6月にありました
長くなるので、このお話はまた今度

そのときの体験が元になって
今回のトライアルレッスンでは
『応援される力』を深掘りし
参加してくださった方
録画を見てくださる方
↑
手帳のGAKKOのみなさまは
本日、動画のお知らせメールが届いています♡
みんなで、
お互いをもっと応援し合う
もっと優しい世界を作れたら、、
そんな気持ちで
お伝えさせてもらいました
私にとって
『初めて』尽くしだった
このトライアルレッスン
初めて、セミナーを形にする
初めて、セミナーの内容を決める
初めて、原稿を作る
初めて、0からスライドをつくる
初めて、たくさんの方の前で自分の言葉で伝えていく
そんな『初めて』だらけに
付き合ってくださったみなさま
本当にありがとうございました♡
いただいた感想は
永久保存版にします

ここでお知らせさせてもらった
【あゆみのお悩みサロン】
満席の日もありますが
残席のある日も
あと4名となっています♡
詳細&日程はこちら↓
レッスン中に
何度も『破格すぎる!!』と言われた
モニター価格は今回で終了です
この機会にどうぞ
お読みいただきありがとうございました。
松本あゆみ