2018年 TOEIC LR公開テスト成績の振り返り | とらひこの楽しみながらTOEIC990点挑戦記

とらひこの楽しみながらTOEIC990点挑戦記

TOEIC LR公開テスト990点達成!! これからも990点目指して継続して受験します。通訳案内士と英検1級にも無事合格。NHK 実践ビジネス英語聴いてます。
今年もいろいろな事に挑戦していきます。

昨日は12月のTOEIC LR公開テストのネット成績発表があり、これで今年の公開テストの成績が全て揃いました。

そこで、いつもより早めですが、1年の振り返りをします。

 

先ずは、今年の目標です。今年1月5日に以下の様に目標を立てました。その記事がこれです。

「今年2018年の目標は最低点950点以上、平均で970点以上です。ちょっとハードルが高くチャレンジングですね。(←ฅ(º ロ º ฅ)オォッ!!  できるのか?)」

 

さて、その目標に対してどうだったでしょうか?

2012年にTOEIC勉を再開してからの公開テストの成績をBox and Whisker plotにまとめました。

一つ目の目標である最低点950点以上に対しては、辛うじて達成することが出来ました。9月の950点以外は、全て960点以上です。ヾ(*´∀`*)ノ

二つ目の目標である平均970点以上については、残念ながら今年もあと1点足りず達成ならずです。ノω・、) ウゥ・・・

去年は990点を2回達成できましたが今年は一度もとることが出来なかったです。ただ、今年は点数のばらつきが少なく安定傾向にあります。( 'ω')👍✨

 

今年後半はTOEICやその他の英語の勉強に割く時間が極端に少なかった事が反省点です。この年末年始のお休みで、来年の目標等をじっくりと立てていきたいと思います。

 

皆さんにとって、今年はどんな年だったでしょうか? ゆっくりと振り返ることをお勧めします。